a month ago
鉄拳チンミ、連載再開!!!前川先生応援してます!あんなに動きのあるアクションマンガまじでないです。無駄に必殺技を増やさない文字通り必殺の通背拳。かっこよすぎます。雷神も好きです、もちろん。 #鉄拳チンミ #通背拳 #激壁背水掌
夏の終わる頃、久々に大連に行きます。10年振り。 誰と会うかとか何をするとか良く考えねば(๑˙∞˙๑) #民間武術探検隊 #大連 #通背之郷 #通背拳 #秘宗拳
2 months ago
蔡李佛拳について調べてたら、 #通背拳 に行き着いた。イロイロと奥深いな中国の北と南の仏教文化の伝播とかも関係あるんじゃないか、コレ?🤔
#開脚 休止し、日々股関節の痛みは引いてきてる。 #模魚勢 を #通背拳 で習い 、 1日 10回×左右回転 している。(回数少ない) 仰け反って体回し、しゃがみながら搂膝する運動。スエーバックと搂膝の訓練になる。 で、今日ふと40歳までは立ちブリッジ出来てたのを思いだし、また出来るように(続き
4 months ago
4/29に行われた第二回通背拳講習会は無事終了致しました。参加された方々が熱心に練習して下さり、とても良い講習会になりました。 告知をシェアして下さった方、ありがとうございました。 #日中武術交流協会 #通背拳 #常松勝
5 months ago
2025/4/11,12,13の #通背拳 #排打功 と2025/4/13の #一文字腰 を動画に撮る。5分継続を途中早送りにして26秒に纏めた。ノーカット版は以下 youtu.be/yeaiZzwVook 膝裏の角度は90度を維持出来る様になった。 排打功は1日1回だけ。一文字腰の成果か、以前より上げやすくなってる。が腰痛に注意(続く
続き)、#通背拳 の稽古に支障が出そうなので、開脚成就は一旦先延ばしにすることにした。股関節の痛みが発生しないように、痛みが引くまで、開脚用ストレッチは一旦休止して、再開しても、負荷を緩くして気長にやろう。 出来る方は凄いなと思う。
4月29日午後、通背門伝人の常松勝が通背拳の講習会を行います。 ぜひご参加ください。 詳細はリンク先でご覧ください。 #中国武術 #通背拳 tongbei.com/etc/tbkk/20250…
通背拳講習会は今月29日開催です。まだ定員に空きがありますので、興味のある方はぜひ! #通背拳 #民間武術 #功夫
6 months ago
2025/3/13の #一文字腰 を動画に撮る。 正味5分を途中早送りにして27秒に纏めた。 中断せずに徹して5分立てた。(3/8より7回目) 1日2回実施してる。今日は2回目だけ成功。歩幅70cm。 ノーカット版をyoutubeに上げて見た(全然動かないから超つまらない動画)。 youtu.be/rFqhfWC9nGs #武術 #通背拳
2025/3/10の #一文字腰 を動画に撮る。 正味5分を途中早送りにして25秒に纏めた。 中断せずに徹して5分立てた。(3/8より3回目) 1日2回実施してるが、いずれも2回目で成功。今日が1番安定してる。 歩幅はあと1~2cm狭い方が良いかな? タイマー見ちゃうけど、ギリギリ迄見ないのがコツかも。 #通背拳
2025/3/9の #一文字腰 を動画に撮る。 正味5分を途中早送りにして27秒に纏めた。 中断せずに徹して5分立てた。(昨日に引き続き2回目) 骨格の構造から 大腿部水平の馬歩站樁よりは楽な気がする。 毎日トータル10分は続けたい(無理はせず)。 他のメインの稽古に良い影響があるので。 #通背拳
2025/3/8の2回目の #一文字腰 を動画に撮る。 正味5分を途中早送りにして25秒に纏めた。 初めて徹して5分立てた。 毎日 徹して5分立てるか判らないが、 1日トータル10分の実施はこのまま継続したい。 #通背拳
2000年に通背刑事(デカ)こと劉延善師伯を招聘した時に行われた講習会の模様。(現在ビデオの販売はしていません) #通背拳 #劉延善 #常松勝 #民間武術探検隊 #日中武術交流協会 #散手 #通背棍 #通背掌
2025/3/8の1回目の #一文字腰 を動画に撮る。 正味5分を途中早送りにして28秒に纏めた。途中、腿がプルプルして4分2秒で音を上げ中断。半年後に徹して5分立ちたい。一文字腰は丹田の充実感が増す感じがある。 続きで #通背拳 #揺背法 の稽古の動画も撮った。未だ背は撓らない。研究と精進有るのみ