NHKドラマ (@nhk_dramas) 's Twitter Profile Photo

📚今夜10時! ドラマ10【#舟を編む】 みどりの目線で織りなすドラマ版に、映画版で馬締を演じた #松田龍平 さんが"山目満治"役でご出演✨ どんなキャラクターか放送をお楽しみに! 同時・見逃し配信はこちら🔻 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…

あでぃーとペコ (@adhi_peco) 's Twitter Profile Photo

舟を編む最終回、見終わった〜 心が暖かく満たされる良いドラマだった〜 日本語という広大で豊かな海をこれから先、共に航進する舟を求めて、あでぃーは密林へと向かうのであった。 #舟を編む

ドイヒー@ (@luce_tcg) 's Twitter Profile Photo

時間見たらすごい時間でタイムスリップ感と申し訳なさを感じてしまった え、もう3時なの? 楽しい本を選べてよかった #舟を編む

家飯サイモン (@iemeshi_simon) 's Twitter Profile Photo

#舟を編む 意外に忙しく家着いて午前1時半。 心地よい疲れを7話で癒していたら、↓のシーンの前、松本先生、柴田恭兵さんがした「わくわく」に佐々木さん役、渡辺真紀子さんの笑顔が、笑顔を越えて破けたように笑ってるのを見つけて、何度も繰り返して観てしまった。 ”あぶ刑事”わくわくの破壊力🤣

Mars76 (@mars76oops) 's Twitter Profile Photo

近年ドラマで稀な手法かと思う 映画的と言えば陳腐になるが、正にそんな感じ 階段の軋み、わずかにカビ臭い空気、動悸まで 最終章の開幕に相応しい… #舟を編む

工モさん (@emoto_sun) 's Twitter Profile Photo

#舟を編む 大渡海を舐めないで下さい!、と社長に啖呵切るのかと思っていたら、装丁のデザイナーさんにで、予告を見て社長と喧嘩だと思ってワクワクしてた期待値のやり場に困る #喧嘩好き

匂句勾 (@ulurate) 's Twitter Profile Photo

リアタイしてた時気づかなかったけど、凛子さんとのシーンがめちゃめちゃよい… プラスだけじゃなくてマイナスのほうにも意識を向けていて、ほんとにていねいに作られてるなぁと思った 人生、いまこの瞬間を!みたいな雰囲気を纏ってるけど、ちゃんと長い目で見たいね #舟を編む

匂句勾 (@ulurate) 's Twitter Profile Photo

堤真一の社長が素晴らしすぎて、容疑者Xの献身に並んでる やっぱりかなり話が通じる社長だよなぁ そしてこのタイミングで、舟を編むが女性ファッション誌の連載だったことを知る #舟を編む

匂句勾 (@ulurate) 's Twitter Profile Photo

7話をもっかいちゃんと観る デジタルのいいところをスラスラと、そして言葉を潤沢に的確に使って伝える社長 ヲタムちゃんの引用、炎上してる時のリプライの割合ww シール剥離紙を介して繋がっていたみどりと宮本さん😢 #舟を編む

まき (@mash_2011) 's Twitter Profile Photo

ドラマを見る時は、メタ的な視点は封じて物語に没入して見るのが好きなんだけど、#舟を編む の視聴では、7話だけはメタ的にも見てしまった。 辞書編集部の仕事については、おそらく原作の小説の方で丁寧に説明されてるんだろうね。その映像化においては製作陣も改めて調べていそうだけどね。

まき (@mash_2011) 's Twitter Profile Photo

#舟を編む では、一つ一つのエピソードが深掘りされており、その後のエピソードへもきちんと繋がっているよね。 当たり前のことなのかもしれないが、その当たり前をやらないドラマもあるのは、なぜなんだろう。深掘りとか(例えば仕事の詳細を調べて描くとか)するのが面倒臭いのかな?

ぺぺぽぷ@ドラマ垢 (@miyu12715) 's Twitter Profile Photo

このドラマのキャスティング全員完璧だなと思ってるんですが、中でも向井理の活かし方がすごいよな。着飾る恋大好き民としては制作側に、同じく着飾る恋大好き民がいると思ってる。あの向井理を再び…みたいな役で、本当に素晴らしいです。もう1人の辞書編集部員ってところが肝。 #舟を編む

まき (@mash_2011) 's Twitter Profile Photo

#舟を編む では、辞書編集部で普段はどんな仕事をしているのかを1話で丁寧に描いているので、それ以降では物語の筋にそう雑談を社員達がしている場面が多くても、特に気にならないんだよね。 雑談している時以外は、ちゃんとその仕事をやってるんだろうなと想像できるから。

おすし (@wb6esr5dxu5stfj) 's Twitter Profile Photo

映画はあんまり入り込めなかったけど、ドラマめっちゃ良くて一気に見てしまった。これだけの熱量を持って仕事したい! #舟を編む

nory (@nory_jp) 's Twitter Profile Photo

神がかり的タイミング👀✨ 「手のひらを太陽に」の"アレ"が言葉として記憶にずっと残っていて、大人になってからやなせさんが作詞されたことを知りました このドラマで取り上げられたことに感慨深いなぁと思っていたところに、 今度はミセスの大森君まで関連してくるとは… #舟を編む

IMAI Makoto (@ybokmr) 's Twitter Profile Photo

『舟を編む』(第4話).本編の展開と全く関係ないけど,前田旺志郎と戸塚純貴の風貌が似てる.第3話の最後に流れた予告を観たとき,初めて気付いた. #舟を編む