a month ago
2025.8.1 #春日部支所 暇な #10030型 2コテ3編成がブツ6に。#11267F + #11264F + #11265F
2 months ago
並びも ちょっと距離があるから望遠で抜くか標準で角度つけるかは好みかな #東武8000系 #東武亀戸線 #東武伊勢崎線 #春日部支所
8579単体 久喜表示は狙ったけど写らなかったw ひと昔前ではお馴染みの↔︎表示は嬉しかった #東武8000系 #春日部支所 #東武亀戸線 #東武伊勢崎線
8577単体で 1枚だけ宇都宮表示撮れた #東武8000系 #春日部支所
とりあえず昼間の撮影会は取り込み終わり 8577がうしろに下がったから編成で撮りやすかったな あと、8579はサビの補修されててよかった #東武8000系 #春日部支所
各回とも少しずつ並びが違ったみたいかな 3回目しか参加しなかったから細かいことはわからないけどw とりあえず残りは遅いお昼食べながら取り込みかな #東武8000系 #春日部支所
2025.7.3 #春日部支所 再び #11431F + #11265F のペアに #10030型
2025.7.3 #鉄道博物館 で展示を終えた #8577F が #南栗橋車両管区 から #春日部支所 へ。春日部支所は2/18以来ですか #8000系 #8579F #800型 #802F #亀戸線 #大師線
2025.6.30 #春日部支所 #205F と #206F が並んで留置 #11431F と #11265F が単独留置 #200型 #りょうもう #10030型
7 months ago
上毛電鉄甲種輸送を担当した804Fですが、 甲種輸送準備している際には、何故か 普通 新鹿沼が表示されててよかったです。 また03系も本線を走ってるのも圧巻でした #春日部支所 #804F
しばらく運用離脱していた8575Fですが、 本日、春日部支所構内におり確認した所。 ブレーキパットなどの部品交換されており 万型とはしばらく共存して走りそうですね。 そして、[普通 新栃木] 表示でした?🤔 #8575F #春日部支所
2025.1.29 #81502F PQ測定。 #春日部支所 留置 #80000系 #野田線 #アーバンパークライン #8000系 #8572F #8575F #8577F #800型 #803F #10030型 #11256F #11261F #11264F #11265F
10 months ago
久しぶりの本日の春日部支所 今、話題の101Fですがお知らせを見て 現地に行きましたが休車札の撤去どころか 通電すらしていないので、予想ですが ホームページのミスだと思いますね。 他には故障癖のある458Fが普通 竹ノ塚 8572Fは普通 北春日部を表示。 #春日部支所 #101F #8572F #11458F
a year ago
2024.10.1 #春日部支所 休車中の #101F が通電。休車札あり #8572F は普通 伊勢崎で通電 #100系 #スペーシア #8000系 #10030型 #11444F
2024.7.31 #春日部支所 休車中の #101F 最近通電してワイパー動かしたのかな? 休車札付いたままだけど #100系 #スペーシア
2024/06/12 春日部支所。 本日出場した11437F+11435が返却され 11447Fとの固定化編成が並びました。 また11657Fと組成をしていた11268Fが 検査線に入る為構内で単独走行。 11453Fが単独留置されており、 11266Fが2週間弱運用に入っておらず。 #春日部支所
2024.6.12 #春日部支所 #11268F が構内を走行。その後を #805F が追う #10030型 #800型 #N100系 #N104F #スペーシアX
2024.5.31 #春日部支所 #11432F は単独で留置。#11453F はあのあとまた移動して検修庫内で寝てますね。#11267F と #11268F は単独留置 #10030型 #10000型 #11203F
2024.5.31 #春日部支所 #11453F が単独で構内走行(入庫)。#11432F とのペアは解除 #10030型