てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile
てっぴー

@t_mura_ctc

ミニ四駆、自転車(ロード、ミニベロ)、ガノタ、たまにグチります。
2025年はJC2回戦突破目標。しまなみも行きたい。それよりも何より楽しく、健康に…

ID: 891088367516909568

calendar_today29-07-2017 00:09:57

2,2K Tweet

111 Followers

361 Following

てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

リヤスキッドローラー装着!寸法ギリギリ。さて、効くのかな?ライトダッシュなら行けそうな気もするけど、ハイパー抑えられるか?4:1だし昨日の速度考えたらギリ行けそうな気もする。フロントはスキッドテープかな?前後スキッドローラーはありかもしれんけどどうやってつけるん?

リヤスキッドローラー装着!寸法ギリギリ。さて、効くのかな?ライトダッシュなら行けそうな気もするけど、ハイパー抑えられるか?4:1だし昨日の速度考えたらギリ行けそうな気もする。フロントはスキッドテープかな?前後スキッドローラーはありかもしれんけどどうやってつけるん?
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

ミスチルの「タガタメ」って曲 あれが自分の身に起こるとは。 理由は何であれ手を出したら負けなんだよ。じゃあ試合決定でってならない限りは先制攻撃したら負け。行き過ぎた正義感が招いた結果でもある。騙された感もある。でも、手を出したらダメ。絶対にダメ。3発は我慢しろ。正当防衛なら許す

てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

そんなわけでコジマ八幡店で仕事帰りにリヤスキッドローラーのテストです #コジマでミニ四駆

そんなわけでコジマ八幡店で仕事帰りにリヤスキッドローラーのテストです #コジマでミニ四駆
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

まぁまぁいいんじゃないでしょうか?置きマス1個どっか行っちゃたよ。ゴム管抜けてしまった。申し訳ないです。コース内にはない。そしてない方が動きがよい。4:1なので速度はないけどノーブレーキ、リヤスキッドローラーで気持ちよく走れた。帰ります! #コジマでミニ四駆

まぁまぁいいんじゃないでしょうか?置きマス1個どっか行っちゃたよ。ゴム管抜けてしまった。申し訳ないです。コース内にはない。そしてない方が動きがよい。4:1なので速度はないけどノーブレーキ、リヤスキッドローラーで気持ちよく走れた。帰ります! #コジマでミニ四駆
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

提灯の動きはあんましないんだよな。リフタ入れるか?でも、ボディが浮き気味になるのがカッチョ悪いんだよなぁ。東北ダンパーでも作ってみようかな?

てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

届いた♪案外、ゴツいけど筐体がしっかりしているに越したことはない。クリック感も良いです。 #PMODELLABO #MICLABO #スピードフリークス

届いた♪案外、ゴツいけど筐体がしっかりしているに越したことはない。クリック感も良いです。 #PMODELLABO #MICLABO #スピードフリークス
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

3Vでこんなもんです。多分、今年のコースだとちょうどよいのか速いのかってとこかな?設置するともうちょい落ちるはずなので多分、いいと思う。字が小さいけど問題なく見えるので(老眼はまだ来てないハズ)いいと思います。デザインもイイ♪

3Vでこんなもんです。多分、今年のコースだとちょうどよいのか速いのかってとこかな?設置するともうちょい落ちるはずなので多分、いいと思う。字が小さいけど問題なく見えるので(老眼はまだ来てないハズ)いいと思います。デザインもイイ♪
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

スキッドローラー高さ再調整。 気になって測り直したら1mm切ってやがった!おかしいな昨日は大丈夫だったのに…。とりあえず、ブレーキで行く場合とすぐに付け替え出来るようにスキッド取り付け用に新調。どうなるかな?

スキッドローラー高さ再調整。
気になって測り直したら1mm切ってやがった!おかしいな昨日は大丈夫だったのに…。とりあえず、ブレーキで行く場合とすぐに付け替え出来るようにスキッド取り付け用に新調。どうなるかな?
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

両軸マシンのカウンターギヤのBGって520だっけ?走らせてると高確率でギヤからBGが外れてるんだよね。ギヤ変えても状況変わらず。いっそ何も入れないほうがいいのだろうか?POMのほうが抵抗少ないのかは詰め物やったけどは抵抗になって遅くなった実績アリ。BG重ね付けしてみるか?

ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini4wd) 's Twitter Profile Photo

🆕根津孝太氏デザインの最新マシン「ライザン(MEシャーシ)」の詳細情報をタミヤHPに公開しました⚡#ミニ四駆 tamiya.com/japan/products…

🆕根津孝太氏デザインの最新マシン「ライザン(MEシャーシ)」の詳細情報をタミヤHPに公開しました⚡#ミニ四駆
tamiya.com/japan/products…
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

ジャンプした時に前荷重にしたい。 ①リフター入れる ②リヤにキャッチャーダンパー東北ダンパー入れるか置きマスか。 今車重が126gなので軽いままならポリカ端材でリフターかな?と。

ジャンプした時に前荷重にしたい。
①リフター入れる
②リヤにキャッチャーダンパー東北ダンパー入れるか置きマスか。
今車重が126gなので軽いままならポリカ端材でリフターかな?と。
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

リフター入れたらなぜか着地が不安定になってしまったので撤去。ミニ四駆の荷重移動ってムズいな。実車ならアクセルオフなりブレーキなりフェイントなりでで何とでもなるのに。自分の意思通りにはなかなか出来ない。だからこそ面白いしうまく行った時の嬉しさが半端ないんだけどね♪

てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

今年のジャパンカップは君に決めたっ!(すまんAR。だって最低地上高ギリギリ過ぎて車検が怖いんだもん)

今年のジャパンカップは君に決めたっ!(すまんAR。だって最低地上高ギリギリ過ぎて車検が怖いんだもん)
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

出てきたー!カーボン切る前でよかった(笑) 床に落ちてるのに気が付かなかったとは。BDオーディション見ながら作業してるからだなw

出てきたー!カーボン切る前でよかった(笑)
床に落ちてるのに気が付かなかったとは。BDオーディション見ながら作業してるからだなw
てっぴー (@t_mura_ctc) 's Twitter Profile Photo

キャッチャーダンパー入れて見た。流行りのあの形あるけどでかいの付けるスペースないので。制振は問題なかったんだけど姿勢制御目的で装着。悪けれ撤去します。

キャッチャーダンパー入れて見た。流行りのあの形あるけどでかいの付けるスペースないので。制振は問題なかったんだけど姿勢制御目的で装着。悪けれ撤去します。