つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile
つくばキリスト福音教会

@t_koinonia

茨城県つくば市にあるプロテスタント教会です。聖書を詳しく学ばれたい方、永遠の命を持ちたいと願われる方は是非、教会へおいでください。 聖書や礼拝に興味ある方、悩み相談で教会にコンタクトが取りたい方はDM、または下記URLの問合せフォームをご利用ください。

ID: 964803770281426944

linkhttps://church.ne.jp/t-koinonia/ calendar_today17-02-2018 10:08:38

19,19K Tweet

526 Followers

0 Following

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

聖書には、血を注ぎ出すことがなければ罪の赦しはない、とあります。罪の赦しを与えるためには、罪を犯したことのない清い血が流され、呪いを受けなければならない、と神様が定められたので、イエス様がそのことを成し遂げてくださいました。#聖書 #キリスト教

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

一人一人に与えられた異なる賜物(才能、能力、健康、経済、時間など)は、自分を喜ばせるためではなく、互いに仕えあうために用いていくものです。#聖書 #クリスチャン #生き方

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

どんなに素晴らしい御霊の賜物を持ち働いたとしても、その人を絶対赦さないなどと言って、イエス様が私達を愛されたように、互いに愛し合うことがないならば、それは神様の御心を行うものではない、ということになります。 #聖書 #クリスチャン #教会 #人生 #生き方 #人間関係

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

人は「自分が良いと思うように生きられれば、それこそ良い人生だ」と思います。しかし聖書には罪を犯しているものは罪の奴隷だ、と書かれています。快楽を求めて生きるなら、酒を思う存分飲みたい、と思ってアルコール中毒になって身を汚し、クスリをしたい、と思ったらその虜になって破壊を招きます。

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

聖書には、クリスチャンに対して次のような約束があります。 「それから、生き残っている私たちが、彼らと一緒に雲に包まれて引き上げられ、空中で主と会うのです。こうして私たちは、いつまでも主とともにいることになります。」#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

賜物に優劣はないのです。どんな賜物であっても、本当に教会の中で全て必要な賜物です。私達はその事を覚えて、互いに尊敬し合い、賜物を最大限に用いて仕え合うことが大切です。 #聖書 #クリスチャン #教会 #人生 #生き方

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

私達人間の力では人を救うことができなくても、私達は聖霊を受けることにより力を受けます。そして、私達が単純に福音を伝えていく時、主が共にいて御霊が働いてくださり、信じる魂を起こしてくださるという約束があります。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

死をもって私達は消滅し、すべての苦しみから解放されるわけではありません。「人間には、一度死ぬことと死後にさばきを受けることが定まっている」(ヘブル9:27)のです。イエス・キリストが十字架にかかり死なれたのは、私達の罪の刑罰を身代わりに受けるためでした。 #聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

しかし、もしあなたの神、主の御声に聞き従わず、私が今日あなたに命じる、主のすべての命令と掟を守り行わないなら、次のすべてののろいがあなたに臨み、あなたをとらえる。 あなたは町にあってものろわれ、野にあってものろわれる。 #聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

悔い改めとは、自分中心に生きてきたけれども、神様中心に180度方向転換することです。後悔することとは違います。よく、後悔する人の中に涙を流す人もいますが、涙を流すからと言って、その人が本当に悔い改めているかどうかは別です。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

聖書に記されているように、大地震、疫病、自然災害と、終末の艱難な時代になってきました。今後も気が休まる事がない間隔で、次から次へと色々な苦難が来る事が予想されます。しかし私達には全ての災害を作り支配されているイエス様がおられます。心を騒がせず主の御名を呼び助けを求めましょう。

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

私たちも、罪を犯した人と同じ立場だったら、どうなっていたかわかりません。「人の心は陰険で癒しがたい」と聖書の御言葉が語るとおりです。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

真理の御霊は、私達を全ての真理に導いてくださるお方であり、これから起こることで私達が知るべきことも教えてくださるお方です。聖霊様は、真理は何なのかも教えてくださいます。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

聖書には「喜ぶものと共に喜び泣くものと共に泣きなさい」とあります。もし祝福されている人が悲しんでいたら「ちょっとくらい悲しんだほうが良い」などと思うことはイエス様の命令に反します。例え自分の肉の思いが命令に反するものであっても、それを捨てて御心に従うのがイエス様の弟子です。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

人が私たちの期待を裏切ったときには、ショックが大きいものです。ですから、私たちもイエス様のように、人にゆだねることをやめることが必要です。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

私達は日本に住んでいると、クリスチャンになること自体が少数で「もう自分は狭い門を選び取った」と安心してしまっていますが、実はそうではないことがわかります。イエス様は「わたしに向かって『主よ、主よ』と言う者がみな天の御国に入るのではない」と言われました。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

神様は、絶対的な創造者なるお方です。そして、支配者です。聖書には、神様は陶器師で、私たちは陶器であると書かれています。そして、私たちはその関係性を認識する必要がある、と語っています。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

私達が悔い改め、水のバプテスマを受ければ、聖霊を受けるということが起こります。これは「遠くにいるすべての人々、」また、これからイエス様を信じる全ての人なら誰にでも与えられている約束だ、と聖書にあります。ですからこれはもちろん、私達にも与えられている約束です。#聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

「ですから、これらの戒めの最も小さいものを一つでも破り、また破るように人々に教える者は、天の御国で最も小さい者と呼ばれます。しかし、それを行い、また行うように教える者は天の御国で偉大な者と呼ばれます。」 私たちは、イエス様の言われた最も小さい戒めをも守る必要があります。 #聖書

つくばキリスト福音教会 (@t_koinonia) 's Twitter Profile Photo

私たちに与えられている使命は、自分が神様の栄光を現す人となると同時に、そのような弟子を作ることです。実は、私たちはそれをなすために生きているのです。自分の栄光を求めるのではなく、神様の栄光を求め、御心に常に従うことと弟子をつくることが、私たちに与えられている使命です。#聖書