新聞メタ書評報「汗牛充棟」 (@syohyomachine) 's Twitter Profile
新聞メタ書評報「汗牛充棟」

@syohyomachine

大手5紙(読売、朝日、毎日、産経、日経)朝刊の新刊書評本(文庫化含む)を紹介。各紙の電子版に準拠しています。書評データの分析はnote.com/syohyomachine/…

#読書好きな人と繋がりたい

ID: 932895364230799361

linkhttps://note.com/syohyomachine/m/mdbffd44343b4 calendar_today21-11-2017 08:56:02

30,30K Tweet

1,1K Takipçi

3,3K Takip Edilen

新聞メタ書評報「汗牛充棟」 (@syohyomachine) 's Twitter Profile Photo

『海底の覇権争奪』(土屋大洋著@日経BP 日本経済新聞出版) 日経新聞6/21 amzn.to/3HTEkEh 情報支配の鍵、海底ケーブル。大英帝国から現代の米中対立まで、その地政学・地経学的重要性を解明し、覇権争奪の実態に迫る。

新聞メタ書評報「汗牛充棟」 (@syohyomachine) 's Twitter Profile Photo

『ウクライナ戦争と外交 :外交官が見た軍事大国の侵略と小国の戦略』(松田邦紀著@時事通信社)amzn.to/4njj7UB 日経新聞6/21

新聞メタ書評報「汗牛充棟」 (@syohyomachine) 's Twitter Profile Photo

『プレミアムカラー国語便覧』(数研出版)amzn.to/3I99Zld 日経新聞6/21 言語文化の奥深さを実感できる 国語に関するあらゆる資料を掲載した資料集。

新聞メタ書評報「汗牛充棟」 (@syohyomachine) 's Twitter Profile Photo

『天使も踏むを畏れるところ 上下』(松家 仁之著@新潮社) が全5紙(産経新聞6/1、朝日新聞5/17、読売新聞5/4、日経新聞4/26、毎日新聞3/29)に紹介。『ことばの番人』『透析を止めた日』『ユダヤ人の歴史』『おれに聞くの?』『僕には鳥の言葉がわかる』に続いて今年の6タイトル目。