上野 宗一郎|IDDK CEO (@su_iddk) 's Twitter Profile
上野 宗一郎|IDDK CEO

@su_iddk

株式会社IDDKのCEO。いつでもどこでもだれでも使える顕微観察で未来を変える。人工衛星ハイパースペクトルカメラの大学発ベンチャー立ち上げ→東芝で半導体イメージセンサーの開発→ワンチップ顕微観察技術(MID)を発明→東芝からスピンオフしIDDK設立。
宇宙、水中、ラボなど様々なフィールドでMID技術の普及を目指します。

ID: 1232298181246910465

linkhttps://iddk.co.jp/ calendar_today25-02-2020 13:36:14

10,10K Tweet

1,1K Followers

928 Following

KEK 高エネルギー加速器研究機構 (@kek_jp) 's Twitter Profile Photo

\等価原理の検証へ/ kek.jp/ja/press/20250… 遠心力で作られた中性子の量子状態をJ-PARCパルス中性子源を用いて観測することに成功しました。地球重力の700 万倍に相当する加速度で量子力学が正しいことをパルス中性子で初めて検証しました。 KEK 物質構造科学研究所の市川 豪研究員は「10

谷 浩一 (@koichi_tony) 's Twitter Profile Photo

人工衛星の状態は左のようなデータでしか見えず、トラブル時もデータから探るしかない 右のように目視確認できるよう「人工衛星を撮影する人工衛星」を開発しています 今後人工衛星が年7,000機打ち上がる時代に向け、 「異常があっても見えないまま運用判断を迫られる」 そんな課題を解決します

人工衛星の状態は左のようなデータでしか見えず、トラブル時もデータから探るしかない

右のように目視確認できるよう「人工衛星を撮影する人工衛星」を開発しています

今後人工衛星が年7,000機打ち上がる時代に向け、
「異常があっても見えないまま運用判断を迫られる」
そんな課題を解決します
KARURA/ 国際火星ローバー開発プロジェクト (@karura_urc) 's Twitter Profile Photo

【クラファン公開!!】 アメリカ🇺🇸で開催される火星探査ローバー世界大会への遠征費用を支えるクラファンに挑戦します。 みなさまのご支援・ご拡散、どうぞよろしくお願いいたします!🐦‍🔥 ▶︎camp-fire.jp/projects/84256… #宇宙 #クラファン #学生ものづくり #火星ローバー #Campfire

Haruka Ozaki (尾崎遼) (@yuifu) 's Twitter Profile Photo

【拡散🙏】理研ラボでのポスドクの公募 🤖LLM等で文献や遺伝子発現情報を自動解析し、細胞の研究をアップデートさせる研究をしませんか? ・全日数フルリモート勤務可 ・ウェブ応募 ・給与額公開 経験ど真ん中でなくても興味が重なったら、まずはメールやZoomでお気軽に🙇 riken.jp/careers/resear…

【拡散🙏】理研ラボでのポスドクの公募

🤖LLM等で文献や遺伝子発現情報を自動解析し、細胞の研究をアップデートさせる研究をしませんか?

・全日数フルリモート勤務可
・ウェブ応募
・給与額公開

経験ど真ん中でなくても興味が重なったら、まずはメールやZoomでお気軽に🙇

riken.jp/careers/resear…
Ken Samurai■■■■ SAMURAI INCUBATE (@samurai_ken) 's Twitter Profile Photo

IDDKさんのバイオ実験衛星の打ち上げ記念イベント盛り上がってます! 皆さまの宇宙にかける想いが熱い!! できるできないでなく、やるかやらないかで世界を変える🌍

IDDKさんのバイオ実験衛星の打ち上げ記念イベント盛り上がってます!

皆さまの宇宙にかける想いが熱い!!

できるできないでなく、やるかやらないかで世界を変える🌍
fumi (@y_rokutosei) 's Twitter Profile Photo

【IDDK社会見レポート】 IDDK社が日本初の宇宙バイオ実験衛星の打ち上げに成功、セミクローズの交流会にて紹介された会社概要を簡易にまとめました。 ■ IDDK社(株式会社IDDK |顕微鏡を使わない顕微観察): MID(マイクロイメージングデバイス)という独自技術を用いて、超小型・軽量の宇宙実験装置を開発。

【IDDK社会見レポート】

IDDK社が日本初の宇宙バイオ実験衛星の打ち上げに成功、セミクローズの交流会にて紹介された会社概要を簡易にまとめました。

■ IDDK社(<a href="/IDDK_PR/">株式会社IDDK |顕微鏡を使わない顕微観察</a>):
MID(マイクロイメージングデバイス)という独自技術を用いて、超小型・軽量の宇宙実験装置を開発。
宇宙クラファン (@space_crowdfund) 's Twitter Profile Photo

新しいクラウドファンディングが始まりました!KARURA(KARURA/ 国際火星ローバー開発プロジェクト)は火星ローバーの国際大会出場のために結成された学生団体です!クラファンで集まった資金はアメリカへの渡航費に充てれます! この大会は技術で競うだけでなく、科学面やビジネスプランも評価されます! camp-fire.jp/projects/84256…

Noi Tatsuzaki | 立崎乃衣 (@noitatsuzaki) 's Twitter Profile Photo

📙CARRERMAP Laboさんに取材していただきました! ロボコンに出ていた時代にスポンサー企業の担当者の方から学んだ「生きた哲学」が今の自分にどう活きているかなど、私の動き方が形成される上でキーとなった出来事を思い出す良いきっかけになりました。

📙CARRERMAP Laboさんに取材していただきました!
ロボコンに出ていた時代にスポンサー企業の担当者の方から学んだ「生きた哲学」が今の自分にどう活きているかなど、私の動き方が形成される上でキーとなった出来事を思い出す良いきっかけになりました。
Haruka Inoue 🛰️ 『宇宙を編む』発売! (@ko8ruuuuun) 's Twitter Profile Photo

5月の毎週金曜21:40ごろは、ラジオ「INNOVATION WORLD」にお邪魔します!わたしが宇宙ライターになるまでのことや宇宙探査、宇宙ビジネスの最前線を解説しています。サムネイルは、乃木坂46の池田瑛紗さんは現役美大生だと聞いて、スカパーJSATさんの海・山・湖のクレヨン 海のクレヨン / 山のクレヨン/湖のクレヨン

Genki Kanda (@kd_gn) 's Twitter Profile Photo

Laboratory Automation月例勉強会 #LA_Study の5〜7月開催分の案内ページを公開しました どれも魅力的な開催場所です ぜひ現地参加をご検討ください! 📅5月31日 [土] 📍株式会社Mujin(東京都・お台場) 🔹現地会場は工場見学があります ⚠️工場見学はサンダル禁止です 📅6月28日 [土] 📍東北大学

藤井 涼/宇宙ビジネスメディア「UchuBiz」編集長 (@ryo_fujii1986) 's Twitter Profile Photo

【告知】まさか万博で登壇する日がくるとは思いませんでしたが、5月21日(水)にロケット開発スタートアップのAstroX、大林組と共に「イノベーションで切り拓く日本の宇宙産業と復興」というテーマで登壇します。もし同日、万博に行かれる方はぜひ遊びに来てください〜!(詳細はリプ欄に)

【告知】まさか万博で登壇する日がくるとは思いませんでしたが、5月21日(水)にロケット開発スタートアップのAstroX、大林組と共に「イノベーションで切り拓く日本の宇宙産業と復興」というテーマで登壇します。もし同日、万博に行かれる方はぜひ遊びに来てください〜!(詳細はリプ欄に)