Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile
Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳

@stanley_chappy

2003年より基本中国(蘇州)も出身は会津若松。蘇州無錫で人材紹介とコンサルの会社(スコープコンサルティング)を立ち上げて23年目。コロナ禍以降日本多め、グルメ(酒含む)多め、たまに巨人とプロレスとバンド😂無言フォロー失礼します。 #中国 #人材 #転職 #採用

ID: 4736950333

linkhttp://szscope.com calendar_today10-01-2016 06:05:25

12,12K Tweet

731 Followers

1,1K Following

Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

心の内のことだから真実はわからないけど、彼が政策実現よりも首相ポストに目が眩んだのはその通り。 ただおそらくそれは今回首相になれるか否かというよりも高市政権に協力して長期政権になると将来自分にお鉢が回ってこなくなる…との部分で逡巡したのだろうと思う。

Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

金鶏湖畔をウォーキング🏃‍♂️ ポップマートが出来てました! それにしてもまいった🤦 LABUBUがたまらなく可愛く思えるようになってしまったシニア🤫

金鶏湖畔をウォーキング🏃‍♂️
ポップマートが出来てました!

それにしてもまいった🤦
LABUBUがたまらなく可愛く思えるようになってしまったシニア🤫
Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

最近スマホを新しくしたんですが、写真の人物とか消したいものを消せる技術に結構驚きつつ満足してます。 消したいと思ってるもの…というか人物を自動的に選んでくれるのも嬉しい←情弱シニア露呈ポスト😩

Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

どうかなぁ? もはや個人的に玉木さんは支持出来ないけど、そこはどっちもどっちでましてや玉木さんからしたら「前政権は約束を反故にしたけど私のことは信じて!」と言われても…とは思わなくもない。 と、思うけど玉木さんはそこに賭けるしかないとも思う。

Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

これはホントにそう思います。 結局、野村監督じゃないけど「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」だと思う。 実は勝ちにも理由はあるんだけど、今のその苦境は生き方のどこかに誤りがあるからと思った方がいい。 苦境ってそれを気付かせてくれる、また正してくれる好機なんですよね。

Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☁️ 現在15℃、風が強く肌寒いですがウォーキングには丁度いい朝です🏃‍♂️ さあ1週間の始まりです😉 まずは今日を楽しい一日にします☝️

おはようございます☁️
現在15℃、風が強く肌寒いですがウォーキングには丁度いい朝です🏃‍♂️

さあ1週間の始まりです😉
まずは今日を楽しい一日にします☝️
Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

今月iPhoneを新しくしたので回線が自動的に5Gになったのだが、正直、日本ではほとんど(都内ですら)4Gの電波しかつかまず「ホントに5G飛んでんのかな?」と思っていたけどこっち来たらずっと5G拾っててこれがまたメッチャ早い📡 これがパラレルワールドってやつか?🤔←そんなわけない🤣

今月iPhoneを新しくしたので回線が自動的に5Gになったのだが、正直、日本ではほとんど(都内ですら)4Gの電波しかつかまず「ホントに5G飛んでんのかな?」と思っていたけどこっち来たらずっと5G拾っててこれがまたメッチャ早い📡

これがパラレルワールドってやつか?🤔←そんなわけない🤣
Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

無責任になんの感情も揺さぶられずに🍺飲みながら見るどっちも頑張れ!的なポストシーズンのプロ野球は楽しい⚾️👏 無責任に…って元々無責任だけど😅

無責任になんの感情も揺さぶられずに🍺飲みながら見るどっちも頑張れ!的なポストシーズンのプロ野球は楽しい⚾️👏

無責任に…って元々無責任だけど😅
Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

Wi-Fiルーターか施設の中継器がハッキングされたようです🤣 調べるとiPhone…というかAppleのキャプティブWi-Fiというログイン認証とかに使われる技術を悪用して広告を表示するやり方らしくルーターや中継機のDNSを外部から書き換えるみたい と、言い訳みたいに書けば書くほど疑われるパターン😅

Wi-Fiルーターか施設の中継器がハッキングされたようです🤣

調べるとiPhone…というかAppleのキャプティブWi-Fiというログイン認証とかに使われる技術を悪用して広告を表示するやり方らしくルーターや中継機のDNSを外部から書き換えるみたい

と、言い訳みたいに書けば書くほど疑われるパターン😅
Ebana Ryuichiro【労務人材コンサルタント】🇯🇵🇨🇳 (@stanley_chappy) 's Twitter Profile Photo

これまでの過度なワークライフバランスという価値観によって本来勤勉である日本人の価値観を歪めたのは間違いない。 過度な残業や働きすぎは良くないがそれは自己責任とも言える。 また働くことは必ずしも美徳ではないという風潮が転じて働かなくてよいに変化した側面も… nikkei.com/article/DGXZQO…