松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile
松岡宗嗣

@ssimtok

ライター/一般社団法人fair代表理事。シスジェンダー・ゲイです。著書『あいつゲイだって-アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、『LGBTとハラスメント』(集英社新書) など。Yahoo!ニュース、GQ、HuffPost等に寄稿。

ID: 3140359753

linkhttps://lit.link/soshimatsuoka calendar_today05-04-2015 13:41:09

22,22K Tweet

38,38K Takipçi

3,3K Takip Edilen

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

SNSで差別発言を誘発する「犬笛型ヘイト」の違法性を初めて認める判決。裁判所は、相手を差別する言葉を直接使っていなくても「一定の政治的思想などを持つ人による李さんへの攻撃を誘発する危険を含むものと言える」と。重要な判決。 mainichi.jp/articles/20251…

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

最高裁が、法律上の性別変更の要件を定める性同一性障害特例法の生殖不能要件を「違憲」と判断してから、25日で2年。しかし国会は司法判断を無視し続ける異例の事態。戦後、最高裁の違憲判断は13件。ほとんどすぐ見直されている。明治大の西川教授は「2年も手当てされないのは極めて異例。政府、与党の

山口智美 (@yamtom) 's Twitter Profile Photo

岩手県の『いわてでステキな出会い「叶えるBOOK」~婚活スキルアップしたいあなたへ』、なかなかひどい内容。女性のファッションのポイントはパンプス、スカートかワンピースで、首、手首や足首が出るため「可憐な雰囲気」になるからなんだそうだpref.iwate.jp/kurashikankyou…

岩手県の『いわてでステキな出会い「叶えるBOOK」~婚活スキルアップしたいあなたへ』、なかなかひどい内容。女性のファッションのポイントはパンプス、スカートかワンピースで、首、手首や足首が出るため「可憐な雰囲気」になるからなんだそうだpref.iwate.jp/kurashikankyou…
LChannel (@lchannel_) 's Twitter Profile Photo

森崎ウィン「現実として、今この社会で、異性を好きになることと同性を好きになることに差はないのかといったら、残念ながらそんなことはないじゃないですか」 lp.p.pia.jp/article/essay/… 映画『(LOVE SONG)』で感じたこと

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

60年前に起きた「ブルーボーイ事件」。当時警察は、売春防止法の"抜け穴"となっていたブルーボーイを取り締まるため、性別適合手術に目をつけ、優生保護法に違反するという論理で医師を逮捕した。以後30年にわたり性別適合手術の歩みは止まってしまう。正式に手術が再開されるようになり、さらに約30年

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

「無知学は、『知らない』ことを、個人の問題ではなく社会や集団の問題として見ていく」。米国のたばこ業界が喫煙の健康リスクを否認したような「意図的な無知」。一方で、前立腺がんなど男性特有の病気のほうが研究されやすく、女性特有の病気について明らかになりにくいといったジェンダーなどに基づ

つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) 's Twitter Profile Photo

高市総理のトランプ大統領への接し方について、様々な論評がなされている。 高市総理を批判する投稿に対し、「男に媚びてきた」「女の敵は女」「ジェンダー議論の『代理戦争』」など様々な意見が相次いだ。 どれもミスリードだと思う。

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

オランダ総選挙で中道政党「D66」が躍進、反移民・反EUを掲げる極右「自由党」が大きく後退。「我々は極右やポピュリストに打ち勝てることを、国内だけでなく世界に示した」。D66党首のイェッテン氏は38歳で、オランダ最年少かつ同性愛者だと公表した初の首相になる可能性 mainichi.jp/articles/20251…

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

ニューヨーク市長選で民主党のゾーラン・マムダニ氏が当選。ウガンダ出身でインド系のイスラム教徒、民主社会主義者。家賃上昇の凍結などを訴え。深夜のゲイバーで演説したり「ニューヨークはLGBTQIA+の人々の避難所」「クィアとトランスのニューヨーカーの権利を強化」と発言 digital.asahi.com/sp/articles/AS…

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

「反トランスジェンダーのパニックの波がようやく収まりつつある」。アメリカでトランスバッシングの選挙戦略が通用しなくなってきているという指摘。ニューヨーク市長選だけでなく、バージニア州知事選では共和党の広告費の57%が反トランスジェンダーの内容にあてられたが、結果民主党候補が大差で勝

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

ニュースレターをはじめます。ジェンダーやセクシュアリティをめぐり、世の中で起きていることを落ち着いて考えられる場所として、SNSでは語りきれないこと、もう少し深くゆっくり考えたいことを綴っていく予定です。よかったら読者登録をいただけると嬉しいです。 soshi-matsuoka.theletter.jp

松岡宗嗣 (@ssimtok) 's Twitter Profile Photo

豊島区の男性同性カップル、賃貸の契約直前に入居拒否。同性カップルも入れるか仲介会社からオーナーに確認したところ、10日以上たって「募集取り下げになった」と。しかし後日再度問い合わせると部屋の募集は続いていた。「同性カップルと伝えたから、駄目になったとしか思えない」。