steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile
steppapa

@sinpapa7

40代・京大卒・エンジニア。シンパパ垢だったけど、バリキャリ奥さんとTwitter婚してステップファミリーに。2027高受垢数検準2・英検準2。すべてのシンママさん、シンパパさんが幸せになってほしい。アイコンは葬送のフリーレンのザイン。 #ステップファミリー

ID: 1073523483382960128

linkhttps://steppapa.hatenablog.com calendar_today14-12-2018 10:21:58

12,12K Tweet

3,3K Followers

5,5K Following

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

ボクシング、理想的な体型を作るには素晴らしいスポーツだと思うんだけど、それを極めて闘った結果が、若くしての(本来必然でなかった)死というのは、とてもやり切れない。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

無対策って、うちみたいに小3まで公文すら入れてない位のとこ(習い事水泳とピアノのみ)だと思ってた。。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

ド田舎の中学でも公立中の数学は、得意なもん同士で、最高水準問題集を内職で解き合いっこしてたけどね。。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

今日は現地に行けないので、やむなく自宅観戦。岐商の出身中学、見慣れた地名ばっかり。こういうチームもまだあるんやで。。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

阪神園芸さん(甲子園のグラウンド整備する会社)の出番キター。ちなみにこの辺の小学校の子、阪神園芸に就職するのが夢という子、たまにいます笑。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

このチーム、一試合見てめっちゃファンになった。K陵の件の後味の悪さを横山くんが洗い流してほしい〜!

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

今日は弟の家に遊びに行ってたのだけど、息子と同い年の中2姪っ子ちゃん、ここまで完全ノー塾、この夏からようやく講習会参加で、定期テスト440内申40確保してるらしくて、「ぐぬぬ…」てなった😂

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

今年は娘ちゃんが受験なこともあって、比較的用事のないお盆休みなんだけど、予定詰まってなくて仕事一週間休みだと、時間の流れが途端にゆっくりになるなーと実感してる。私はメンタルで休職したことはないんだけど、休職の効果ってこういう感じなんだろうな、と。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

これはけっこう分かる。「何もしてないけどそこそこ頭いいんじゃない?」と4年のときに初めて🐬の公開受けたら、当たり前のようにHクラス判定で、目が覚めた。(小5で入塾時はS1から入れたけどその後ズルズル落ちてS4で撤退)

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

弟の家にはまだ3歳の男の子がいるんだけど、滞在している間ずっと遊んでたらめちゃ懐いてくれて癒された✨️息子がこの歳の時はわが家は離婚協議に差し掛かってた頃で、こうやって必死に育てたり、理不尽なことがあっても子に癒されたりしていたな〜と、あの頃思い出して原点に立ち返った感じ。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

iPhoneのアラームの設定がこんな感じになってる人、いいお友達になれそう。(起きてる時間帯全部こんな感じ)

iPhoneのアラームの設定がこんな感じになってる人、いいお友達になれそう。(起きてる時間帯全部こんな感じ)
steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

今日は奥さんも仕事で私がヒマだったので、Excelのタスク一覧から、WBSのシートを出力するマクロを、AIドリブンで作ってた。VBAの知識、私ほぼゼロだけど、それでも所望のものが2Hくらいでできたな。コード全体の動作を崩さずに少しづつ機能追加するコツもちょっと掴んできた。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

関西って公立中に中受経験者あんましいる感覚ないんだよな。中受最後までやり切った子は、最難関届かなくてもRKあたりに吸い込まれてる印象。うちみたいに途中離脱組はいるかもだけど上位は初めから公立トップを見越した子達の戦いになってる印象。

steppapa (@sinpapa7) 's Twitter Profile Photo

暑すぎて外に出たくない日に、冷房効いた室内でエアロバイク全力漕ぎしてからビール飲むとめちゃ美味いです...!(ダイエット的にはダメやけど)