SILENT POETS (@silentpoets_ms) 's Twitter Profile
SILENT POETS

@silentpoets_ms

silent poets official

ID: 1854804055

linkhttp://www.silentpoets.net calendar_today11-09-2013 16:14:55

2,2K Tweet

3,3K Followers

551 Following

優 (@yuuwasblind) 's Twitter Profile Photo

サイレント・ポエツの新作を聴きながら朝食。希望というアルバムタイトル。裏ジャケの写真はガザだろうか。希望を忘れずに、このタフな状況を生き抜こう。胸が熱くなるけど泣いている暇など無い。

サイレント・ポエツの新作を聴きながら朝食。希望というアルバムタイトル。裏ジャケの写真はガザだろうか。希望を忘れずに、このタフな状況を生き抜こう。胸が熱くなるけど泣いている暇など無い。
SILENT POETS (@silentpoets_ms) 's Twitter Profile Photo

写真家の石田昌隆さんがSILENT POETSの新作「HOPE」をご紹介くださいました。石田さんありがとうございます。

HMVレコード (RSD大好評販売中!ご購入はお早めに!) (@hmvrs_online) 's Twitter Profile Photo

アナログレコード売れ筋ランキング、現在のTop3はこちら! 1位 #山下達郎『POCKET MUSIC』 2位 山下達郎『BIG WAVE』 3位 SILENT POETS『HOPE』 hmv.co.jp/bestsellers/11… #SILENTPOETS #レコード #vinyl レコード通販 HMV record shop ONLINE ⇒ hmv.co.jp/recordshop

アナログレコード売れ筋ランキング、現在のTop3はこちら!

1位 #山下達郎『POCKET MUSIC』
2位 山下達郎『BIG WAVE』
3位 SILENT POETS『HOPE』
hmv.co.jp/bestsellers/11…

#SILENTPOETS #レコード #vinyl

レコード通販 HMV record shop ONLINE
⇒ hmv.co.jp/recordshop
石田昌隆 (@masataka_ishida) 's Twitter Profile Photo

『STRUGGLE Reggae meets Punk in the UK』は、1982年にニューヨークで撮影したザ・クラッシュの写真で始まり、2023年にUK、イースト・サセックス州で行なわれたフェスで撮影したリトル・シムズの写真で終わる本です。しかもブック・デザインは下田法晴(SILENT POETS)さん typeslowly.co.jp/portfolio-coll…

SILENT POETS (@silentpoets_ms) 's Twitter Profile Photo

今発売中のミュージック・マガジンに石田昌隆さんによるSILENT POETSのインタビュー記事が掲載されてます。アルバム「HOPE」のテーマや背景について話しました。是非読んでください。

今発売中のミュージック・マガジンに石田昌隆さんによるSILENT POETSのインタビュー記事が掲載されてます。アルバム「HOPE」のテーマや背景について話しました。是非読んでください。
SILENT POETS (@silentpoets_ms) 's Twitter Profile Photo

賛同しました。 このオンライン署名に賛同をお願いします!「国会議員はデマ・差別を止め、人権と憲法を守る義務を果たしてください!」 chng.it/HZrW49dJSW Change.org Japan(チェンジ・ドット・オーグ)より

石田昌隆 (@masataka_ishida) 's Twitter Profile Photo

SILENT POETSの『HOPE』。信じられないほど素晴らしいです。まずはサブスクで聴いてみてください。そのうえでCD、レコードについている河村祐介さんの的確な解説と歌詞をチェックして欲しいです。音楽で世界と繋がるとはこういうことなのだ。 instagram.com/p/DMpEyPrSKgV/

TURN (@turntokyo) 's Twitter Profile Photo

🆕【REVIEW】🆕 Silent Poets 『HOPE』 削っていくことで核深く本質へと向かう音 Text by 西村紬 約7年ぶりの新作 こだま和文、屋敷豪太、徳澤青弦、アースラ・ラッカー、デニス・シャーウッドらが参加!! turntokyo.com/reviews/hope-s…

🆕【REVIEW】🆕

Silent Poets
『HOPE』

削っていくことで核深く本質へと向かう音

Text by 西村紬

約7年ぶりの新作
こだま和文、屋敷豪太、徳澤青弦、アースラ・ラッカー、デニス・シャーウッドらが参加!!

turntokyo.com/reviews/hope-s…
春ねむり HARU NEMURI (She/Her) (@haru_nemuri) 's Twitter Profile Photo

社会的に抑圧される側と連帯する声を上げるミュージシャンが「活動家に利用されている」と言われるなら、構造的差別に何も言わずただ市場に乗って黙ってパフォーマンスしている者たちこそが、むしろ「資本家に黙認の装置として利用されている」と言えるだろうな

エンドス (@los_endos_) 's Twitter Profile Photo

SILENT POETSの7年ぶりの新作が発表された。この7年間の世界的な情勢不安を反映した(7年前はまだコロナもロシアの侵攻もガザの虐殺もなかった)ヒリヒリするようなアクチュアリティをはらみつつ、全編に満ちた悲しみと祈りのトーンが強く印象に残る。その向こうに一縷の「希望(HOPE)」を見る。→

SILENT POETSの7年ぶりの新作が発表された。この7年間の世界的な情勢不安を反映した(7年前はまだコロナもロシアの侵攻もガザの虐殺もなかった)ヒリヒリするようなアクチュアリティをはらみつつ、全編に満ちた悲しみと祈りのトーンが強く印象に残る。その向こうに一縷の「希望(HOPE)」を見る。→
TAP the POP (@tapthepop) 's Twitter Profile Photo

1980年に発表された、#ザ・クラッシュ の3枚組大作『#サンディニスタ』に収録されている「チャーリー・ドント・サーフ」は、その1年前に公開されたコッポラの映画『#地獄の黙示録』にインスパイアされて書かれた作品だ。

1980年に発表された、#ザ・クラッシュ の3枚組大作『#サンディニスタ』に収録されている「チャーリー・ドント・サーフ」は、その1年前に公開されたコッポラの映画『#地獄の黙示録』にインスパイアされて書かれた作品だ。
SILENT POETS (@silentpoets_ms) 's Twitter Profile Photo

こだまさんのアルバム「ともしび」。CDも持ってるけどやっぱりレコードが似合う。 #Kazufumi_Kodama

こだまさんのアルバム「ともしび」。CDも持ってるけどやっぱりレコードが似合う。
#Kazufumi_Kodama