しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile
しょうご@英語と夢と暮らす人

@shogowayofbeing

語学で広げる世界は楽しい🤝🌏英語学習19年•Voicyパーソナリティ | 商社11年→Xを軸にした経営者•法人向けSNS活用支援(採用•集客•本の販売•ブランディング)で、Portfolio career(会社員&自営業)→海外展開が夢。翻訳業を営む想いある🇨🇦人から英語指導 | 大阪・関西万博2025応援✈︎

ID: 1293626192679956480

linkhttps://voicy.jp/channel/4151 calendar_today12-08-2020 19:11:51

45,45K Tweet

14,14K Takipçi

942 Takip Edilen

しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

英語で知らない世界を知りたいけど、何をすればいいかわからない人は「EXPO 2025 Osaka, Kansai, Japan OFFICIAL GUIDEBOOK」を読んでみて。正直、記念品として買ったけど、英語版で大当たりだった。

英語で知らない世界を知りたいけど、何をすればいいかわからない人は「EXPO 2025 Osaka, Kansai, Japan OFFICIAL GUIDEBOOK」を読んでみて。正直、記念品として買ったけど、英語版で大当たりだった。
しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

語学って、才能じゃない。ちいさな積み重ねの先に、おおきな変化が待ってる。想像以上、だからおもしろい!

しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

万博にきて、他国の料理をすぐに食べたい人は、マレーシア館へ。西ゲートじゃなくて東ゲートからすぐ。🇲🇾ナシゴレンはパラパラのお米含めて美味しい。それ以上に、このロティチャナイ?最高すぎた。どれも値段は高めだけど、現地に行く費用と時間を考えたら、とにかくオトク。国際色豊かな万博の雰囲気

しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

「英語?X?それ、しごとになるの?」ってよく言われた。英語の先生やコーチたちは、学びをサービスに変えていく。ぼくはただ好きで続けてただけ。英語を教える肩書きも、資格も、実績もない。何も形にならないまま、ただ発信を続けてた。正直、不安もあったけど、好きのなかに、人生を変えるカギがあ

しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

イギリスロンドンでのひとり旅。カフェのカウンターに立つと、メニューはあたりまえにすべて英語。焦って指さしで注文しそうになったけど、「あっ…」と心の声が止めた。練習したフレーズを思い出して、ぎこちなく「Can I have a cappuccino,

しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

万博、人気パビリオンの予約がとれない人ほど、コモンズおすすめ(話題の虫ユスリカいなかった!)。南スーダン、ソマリア、ドミニカ…ふだん行けない国を、時短でぎゅっと体感できて最高。独特の匂い、現地の言葉、歴史を刻んだアート、映像…、まるで、世界を旅してる気分にもなる。運がよければ、現

MaryまりーMarie (@h_iia31) 's Twitter Profile Photo

そうそう🌸夜のライトアップの中、食事帰りに散策すると旅行に来ているくらいの開放感✨

みなみ/「うみさん」「もかさん」いつまで自分を偽るのかしら… (@m_nami2210) 's Twitter Profile Photo

趣味は大事。 趣味って、人から止められてもやりたくなる。人に止められてもやるくらい好きなことに没頭できると自然と上手になる。

しょうご@英語と夢と暮らす人 (@shogowayofbeing) 's Twitter Profile Photo

万博の人気パビリオンやグルメもいいけど、ころころひろばが最高すぎた。 ・トイレがきれいで静か ・木のぬくもりに包まれた休憩ゾーン ・海風がきもちいい ・こどもが遊べる場所あり ・おとなが休める場所もありw

万博の人気パビリオンやグルメもいいけど、ころころひろばが最高すぎた。

・トイレがきれいで静か
・木のぬくもりに包まれた休憩ゾーン
・海風がきもちいい
・こどもが遊べる場所あり
・おとなが休める場所もありw