しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile
しずか@ 心をみたす幸せ鑑定

@shizuka_behappy

【星読み鑑定】 親子関係での生きづらさを克服|医療従事者として15年の経験|40代1児のママ|生きづらさを感じる人にむけて『ヘリオセントリック占星術の魅力』と『自分との向き合い方』を発信中

ID: 1698873029332480000

calendar_today05-09-2023 01:44:13

31,31K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

大切なことを言います。 友達と『価値観が合わない』と感じているなら、その人との学びの時間が終わったというサイン。寂しいけど、無理に繋ぎとめる必要はありません。 相手の幸せを願いつつ、感謝して手放す。縁があれば、また自然に繋がる時がやってきます。いつも軽やかな気持ちでいたいですね。

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

悲しくて気分が沈むときには… 静かな部屋で、ただ泣くこと。「何が悲しいの?」そう自分に問いかけながら。きっと『内なる自分』が答えてくれる。痛みが見つかったら、そっと寄り添って、自分に優しい言葉をかけてあげてください。ひとしきり泣いたら、不思議なほど、気分がスッキリしますよ。

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

ヘリオ占星術の『水星』が表すもの。 それは『知性やコミュニケーション』。 『思考と伝達のスタイル』を知ることができます。 ・どんな考え方をするのか ・どんな方法でコミュニケーションをとるのか ホロスコープの水星星座には、そのようなメッセージが込められています。

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

【「大丈夫!」と声に出すことの効果】 昔の私は決断が怖かった。ネットで買い物をするときの購入ボタンを押すのに、手に汗握るほど。まるで爆発物処理班の心境…。 その原因は完璧主義でした。そんな時は胸に手を当て、声に出して「大丈夫、失敗しても何とかなる」と言うと不思議と心が落ち着きます。

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

『許せないことは無理して許さなくていい』 大切なのは『許せないことに縛られない』こと。私は理不尽だった父に対して、今でも『許していない部分』は大いにあります。 ただ、長い年月をかけて、彼の生い立ちや状況を考えた時、彼の思いを想像することができたんです。 親として許せなくても

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

風の時代の【風】って何かというと… 占星術で扱う4大元素(火・地・風・水)の中のひとつ。それはエネルギーの傾向を示すもの。その中の【風】は、形がなく広がっていくもの。知性やコミュニケーション・情報を表します。AIなどのテクノロジーが発達した現代にふさわしいエレメント。これが ↓

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

恋愛でも人間関係でも 『自分軸が相手から大切にされる鍵』 自分軸を持てずに他人の反応ばかり気にして行動すると、相手に振り回され、心がすり減ります。でも『自分の気持ち』を大切にして行動すれば、苦しまずに関係性を築くことができます。 たとえば、恋人に冷たくされたときに、 ↓

ちかこ@幸せ×キャリアコーチ (@chikako_career) 's Twitter Profile Photo

「派遣って、3年で終わる運命なの?」 そんな風に、感じたことありませんか。 ──2015年に導入された「派遣3年ルール」。 同じ職場・同じ部署で働けるのは、原則3年まで。 表向きは「キャリアアップのチャンスを広げるため」。 でも現場では、その“理想”が実現されているとは言いがたい。

塩見智子 | アナウンサー歴45年、言葉と声のプロが本当のことを話します (@shiomi_22) 's Twitter Profile Photo

🎤【言葉は、放つものじゃなく、問いかけるもの】 スティーブ・ジョブズが毎朝、自分に問いかけていた言葉。 「もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは、本当にやりたいことだろうか?」

🎤【言葉は、放つものじゃなく、問いかけるもの】

スティーブ・ジョブズが毎朝、自分に問いかけていた言葉。 
「もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは、本当にやりたいことだろうか?」
竹内明仁@「あり方」と「やり方」の両立経営の伴走者 (@hs36lab) 's Twitter Profile Photo

【まだ売上だけを追ってますか?】 本来の“売上VS利益”の関係性はなにか。 売上は「手段」、利益は「目的」 利益がなければ、社員を守れない。 規模拡大はリスクもコストも増える。 だから大事なのは「最小の売上で最大の利益を出す設計」。 利益は人を幸せにするための余白。

みっちー|あなたへのメッセージ (@ifwsspbi4t50952) 's Twitter Profile Photo

信じて待つという、静かな強さ 返事が来なくて、ちょっと不安になったとき。 気持ちを伝えたのに、何も言ってもらえなかったとき。 前の私なら、「なんで?」とすぐに答えを求めていたかもしれません。 でも最近、わかってきたんです。 待つことって、実はとてもやさしいことなんだって。

まっさん📝仕事とお金の話 (@masa19851017) 's Twitter Profile Photo

創業初期、何にいくら使っていいか悩む時期。「機械装置」「クラウド費」「広告宣伝費」「外注費」などは補助金・助成金でカバーできる可能性が。初心者でも活用しやすい『省力化投資補助金』『持続化補助金』だけでも最大1,000万円の支援を受けれる。限られた資金を効率的に使いたい人はプロフです。

熊澤亜里沙♡エステサロン経営☆美容のコンシェルジュ♡沖縄FMぎのわんパーソナリティ@MZDAO (@salon_de_arisa) 's Twitter Profile Photo

最近やたら疲れる?なんか顔色悪い? それ、亜鉛不足かも‼︎ ビタミンCや鉄は有名だけど 実は亜鉛のパワーもすごいんです‼︎ カラダも肌も心もぜ〜んぶに関わってる 万能ミネラルだったんです♡ 【亜鉛のイイコト7選】 ❶お肌の新陳代謝をサポートして 生まれ変わる力を底上げ♡

たくわん先生🐶いぬのオンライン家庭教師 (@aikentakuone) 's Twitter Profile Photo

【ポスト貼り付け&交流OK👌】 次回推しスぺは7月14日(月)21時~ x.com/i/spaces/1RDGl… おはわんこ🐶 ただでさえ繁忙期なのに、自分の関係ないところで仕事もプライベートもバタバタが止まらないたくわん先生です。 「自分の関係ないところ」とは… 仕事→改ざんされたデータで連絡をされていた

すごい | 60歳からの𝕏への挑戦! (@sugoikotoga) 's Twitter Profile Photo

ミュートやブロックって、 悪いことなの? X運用でミュートやブロックを使うと、 心地よいXライフを守れる。 不愉快なユーザーやスパム、 ネガティブなコメントから 身を守るのは大切。 ミュートやブロックを活用して、 自分らしいX運用を楽しもう。 あなたもミュート・ブロックを

さくらぎ|50代の小さな起業&生き方コンサルタント (@sakuragirestart) 's Twitter Profile Photo

「やりたいことがない私って、ダメですか?」 そんなふうに話す50代の方って 実はけっこう多いです。 でも本当は、“やりたいことがない”んじゃなくて、 ずっと、仕事や誰かのためにがんばってきて、 自分の気持ちを後まわしにしてきただけかもしれません。 夢や目標がなくても 焦らなくて大丈夫。

いろはにほへとあさきゆめみし (@asakiyumemisipo) 's Twitter Profile Photo

ブルーラウンジのみなさん 猛暑日の一日です💦 こまめな水分補給を✨ おはようございます🍀    火曜日✨よろしくお願いします🍀

しずか@ 心をみたす幸せ鑑定 (@shizuka_behappy) 's Twitter Profile Photo

私はいつも『自分軸が大切』と発信しています。けれども、重要なのは『自分軸』と『他人軸』のバランスです。 『他人軸』には素晴らしい魅力があります。それは『優しさ』『寄り添う力』『共感力』。ただ、それが行きすぎると、自分を追い詰めてしまうということ。私は昔『行きすぎた他人軸』の ↓