白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile
白鳥庭園

@shirotori_teien

東海地方最大級の規模を誇る、 中部地方の地形をモチーフにした池泉回遊式日本庭園。築山を御岳山そこからの流れを木曽川、流れの水が注ぎこむ池を伊勢湾に見立てています。

休園日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
開園時間:9時~17時

しろぴーLINEスタンプ発売中
公式LINE⇒https://t.co/I9LoM2ERS

ID: 1130626113577689088

linkundefined calendar_today21-05-2019 00:07:26

2,2K Tweet

1,1K Takipçi

103 Takip Edilen

白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/3】 園内各所に生えている、タカサゴユリが一部咲き始めてきました。 日当たりの良い場所で咲いています。 日陰にあるタカサゴユリは まだつぼみです^^

【2025/8/3】
園内各所に生えている、タカサゴユリが一部咲き始めてきました。
日当たりの良い場所で咲いています。

日陰にあるタカサゴユリは まだつぼみです^^
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/3】 8月前半カレンダー修正版です。 9日と16日のガイドツアーがお休みです。ご了承ください。 夏休み限定謎解きを開催しています。 参加無料です。(LINEができるスマホが必要) ゴールすると、しろぴー缶バッジか汐入50円引きがもらえます。 ぜひ、謎解き後に汐入のかき氷で涼んでください🎐

【2025/8/3】
8月前半カレンダー修正版です。
9日と16日のガイドツアーがお休みです。ご了承ください。

夏休み限定謎解きを開催しています。
参加無料です。(LINEができるスマホが必要)
ゴールすると、しろぴー缶バッジか汐入50円引きがもらえます。
ぜひ、謎解き後に汐入のかき氷で涼んでください🎐
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/5】 かき氷に新メニューが追加♪ ・お濃茶ティラミス氷(1,200円) 西尾産の抹茶をふんだんに使用した自家製抹茶みつ氷に、宇治の濃茶をかける抹茶尽くしのかき氷。中に粒あんが入ってます。 ・梅みつミルク氷(850円) 自家製の梅蜜とミルク蜜をかけた氷に、梅ジャムがのった甘酸っぱいかき氷。

【2025/8/5】
かき氷に新メニューが追加♪

・お濃茶ティラミス氷(1,200円)
西尾産の抹茶をふんだんに使用した自家製抹茶みつ氷に、宇治の濃茶をかける抹茶尽くしのかき氷。中に粒あんが入ってます。
・梅みつミルク氷(850円)
自家製の梅蜜とミルク蜜をかけた氷に、梅ジャムがのった甘酸っぱいかき氷。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/6】 園内各所に生えている、タカサゴユリが開花中です。 主に、築山、清羽亭前、游濱亭近くで見ることが出来ますよ。 日陰のところのものも咲き始めており、真っ白な花が深緑の緑の中、揺れています。

【2025/8/6】
園内各所に生えている、タカサゴユリが開花中です。
主に、築山、清羽亭前、游濱亭近くで見ることが出来ますよ。

日陰のところのものも咲き始めており、真っ白な花が深緑の緑の中、揺れています。
おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) 's Twitter Profile Photo

白鳥庭園でひとやすみしに、名古屋においでよ。 四季折々の風情が楽しめる、中部地方最大級の規模を誇る池泉回遊式の日本庭園だよ。 全国的にも珍しい三つの音色を奏でる水琴窟や数寄屋建築の茶室など見所いっぱいの庭園で、ゆっくりしていってね~ oinagoya.com/sirotoriteien/

白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/9】 園内各所に生えている、タカサゴユリが開花中です。 清羽亭前の箇所でたくさん咲いている姿を見ることが出来ますよ。 またその他、サルスベリやスイレンが開花しています。※スイレンは午前中のみ花が開いています。

【2025/8/9】
園内各所に生えている、タカサゴユリが開花中です。
清羽亭前の箇所でたくさん咲いている姿を見ることが出来ますよ。

またその他、サルスベリやスイレンが開花しています。※スイレンは午前中のみ花が開いています。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/11】 本日は月曜日ですが、祝日のため開園しております^^ 明日、8/12(火)が休園日となります。 【白鳥庭園 利用案内】 開園時間:9:00~17:00まで(入園は16:30まで) 休園日:毎週月曜日※祝日の場合は翌平日 入園料:大人300円※中学生以下は無料 駐車料金:普通自動車300円

【2025/8/11】
本日は月曜日ですが、祝日のため開園しております^^
明日、8/12(火)が休園日となります。

【白鳥庭園 利用案内】
開園時間:9:00~17:00まで(入園は16:30まで)
休園日:毎週月曜日※祝日の場合は翌平日
入園料:大人300円※中学生以下は無料
駐車料金:普通自動車300円
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/12 休園日のお知らせ】 月曜日が祝日だった関係で本日、8月12日(火)が休園日ですのでよろしくお願いします。 【白鳥庭園 利用案内】 開園時間:9:00~17:00まで(入園は16:30まで) 休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) 入園料:大人300円※中学生以下は無料 駐車料金:普通自動車300円

【2025/8/12 休園日のお知らせ】
月曜日が祝日だった関係で本日、8月12日(火)が休園日ですのでよろしくお願いします。

【白鳥庭園 利用案内】
開園時間:9:00~17:00まで(入園は16:30まで)
休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
入園料:大人300円※中学生以下は無料
駐車料金:普通自動車300円
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/14】 梅林の一角でナツズイセンの花が上がってき始めました。 この階段横のナツズイセンはいつも少しだけ早いですね。園路沿いのナツズイセンはまだ花芽が上がって来ていません。

【2025/8/14】
梅林の一角でナツズイセンの花が上がってき始めました。
この階段横のナツズイセンはいつも少しだけ早いですね。園路沿いのナツズイセンはまだ花芽が上がって来ていません。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/14】 明日はスイレン開放日として茶室「清羽亭」に入り、間近でスイレンを楽しむ事ができます。 また、8/15・16の土日も清羽亭に入ることができ、「公園に行こみゃーフォトコンテスト2024」の写真展示を開催。 他にも白鳥庭園の写真を展示いたしますので、ぜひご覧ください^^

【2025/8/14】
明日はスイレン開放日として茶室「清羽亭」に入り、間近でスイレンを楽しむ事ができます。

また、8/15・16の土日も清羽亭に入ることができ、「公園に行こみゃーフォトコンテスト2024」の写真展示を開催。
他にも白鳥庭園の写真を展示いたしますので、ぜひご覧ください^^
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/17】 本日、清羽亭内にて「公園いこみゃーフォトコンテスト2024」入賞作品の展示を行っています。 16時まで清羽亭に入り、見学することが出来ますよ^^ また、午前中はスイレンが開花しておりますので、こちらもぜひお楽しみください♪

【2025/8/17】
本日、清羽亭内にて「公園いこみゃーフォトコンテスト2024」入賞作品の展示を行っています。
16時まで清羽亭に入り、見学することが出来ますよ^^

また、午前中はスイレンが開花しておりますので、こちらもぜひお楽しみください♪
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/21】 梅林の一角でナツズイセンが満開になっています。 梅林奥の階段横で、可愛らしいピンク色の花を咲かせています。スイセンと名前がついていますが、ヒガンバナの仲間です。

【2025/8/21】
梅林の一角でナツズイセンが満開になっています。

梅林奥の階段横で、可愛らしいピンク色の花を咲かせています。スイセンと名前がついていますが、ヒガンバナの仲間です。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/21】 築山の のり面にて、キツネノカミソリが開花中です。濃いオレンジ色の花が深緑の中、ぽつりと咲いています。 ヒガンバナの仲間で、葉もなく現れる姿や、花色がキツネの体色を思わせる事からキツネノカミソリと呼ばれているようです。

【2025/8/21】
築山の のり面にて、キツネノカミソリが開花中です。濃いオレンジ色の花が深緑の中、ぽつりと咲いています。

ヒガンバナの仲間で、葉もなく現れる姿や、花色がキツネの体色を思わせる事からキツネノカミソリと呼ばれているようです。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/23】 本日、茶室清羽亭「汲江軒」という小間席にて、9時半から「おもてなし茶席」を行います! 氷の釜による、冷たいお抹茶をいただく事ができますよ♪ぜひご来園の際はお楽しみください^^

【2025/8/23】
本日、茶室清羽亭「汲江軒」という小間席にて、9時半から「おもてなし茶席」を行います!

氷の釜による、冷たいお抹茶をいただく事ができますよ♪ぜひご来園の際はお楽しみください^^
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/23】 おもてなし茶席が行われている「汲江軒」の席へ行く露地が出来ております。 普段は通ることが出来ない小道を歩き、飛び石を渡った先にお部屋がありますよ。 お菓子が無くなり次第終了となります。

【2025/8/23】
おもてなし茶席が行われている「汲江軒」の席へ行く露地が出来ております。

普段は通ることが出来ない小道を歩き、飛び石を渡った先にお部屋がありますよ。
お菓子が無くなり次第終了となります。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/24】 園路にある水鉢のハスで、水中で折れてしまった茎から空気が漏れ出ているのを見つけました。 ハスは、葉の中央に気孔があり、そこで呼吸をしています。葉から空気を取り込んで、根に運んでいるのでその空気が、折れた茎から出ていたようです。

白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/26】 9/2(火)から「愛知のお庭印めぐり」を開催! 各庭園のお庭印を集めると、クリアファイル、お庭印帳を先着プレゼント♪ ぜひこれからの季節、日本庭園をめぐりませんか? 愛知の日本庭園6カ所巡って「お庭印帳」をゲット! 9月2日からスタート:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/1121295

白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/26】 8/2に続いてまた、尾張橋近くに珍しいキキョウが咲いていました! 白地に紫の筋が入り、左側は花びらも短く、形も変わっていますね。 キキョウの花は2〜3日くらい持ちますが、ご覧になりたい方はなるべく早めにお越しください。 この時期は虫除け持参をおすすめします。

【2025/8/26】
8/2に続いてまた、尾張橋近くに珍しいキキョウが咲いていました!
白地に紫の筋が入り、左側は花びらも短く、形も変わっていますね。
キキョウの花は2〜3日くらい持ちますが、ご覧になりたい方はなるべく早めにお越しください。

この時期は虫除け持参をおすすめします。
白鳥庭園 (@shirotori_teien) 's Twitter Profile Photo

【2025/8/28】 第11回白鳥庭園俳句大賞は、8月31日(日)締め切りです。 選者は若林哲哉先生。 小中学生の部・高校生の部もあり! 全国どこからでもご応募いただけます。 詳細・ご応募は🔍️『第11回 白鳥庭園俳句大賞』 shirotori-garden.jp/haiku/compe9/ #俳句募集 #白鳥庭園俳句大賞 #投句先情報

【2025/8/28】
第11回白鳥庭園俳句大賞は、8月31日(日)締め切りです。
選者は若林哲哉先生。
小中学生の部・高校生の部もあり!
全国どこからでもご応募いただけます。

詳細・ご応募は🔍️『第11回 白鳥庭園俳句大賞』
shirotori-garden.jp/haiku/compe9/

#俳句募集
#白鳥庭園俳句大賞
#投句先情報