Hiromichi Suzuki (@shiromichi2) 's Twitter Profile
Hiromichi Suzuki

@shiromichi2

Ph.D. candidate at Macroecology Lab., Tohoku Univ. Community ecology and limnology focusing on zooplankters.

ID: 974685239590100992

calendar_today16-03-2018 16:34:04

876 Tweet

206 Takipçi

207 Takip Edilen

東北大学学友会陸上競技部 (@tonpei_tf) 's Twitter Profile Photo

【東北インカレ総合結果】 男子総合    優勝🥇 男子トラック  優勝🥇 男子フィールド 2位 女子総合    5位 女子トラック  4位 女子フィールド 5位 男子は史上初の総合優勝🏆 女子は目標達成の5位でした 応援ありがとうございました!!

東北大学大学院生命科学研究科 (@tohokuu_lifesci) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】海と川を行き来する魚は「海らしさ」を失いながらも海由来の物質を川へ届ける lifesci.tohoku.ac.jp/date/detail---… #両側回遊性魚類 #生態系 #海と川の繋がり

【プレスリリース】海と川を行き来する魚は「海らしさ」を失いながらも海由来の物質を川へ届ける
lifesci.tohoku.ac.jp/date/detail---…
#両側回遊性魚類 #生態系 #海と川の繋がり
Hiromichi Suzuki (@shiromichi2) 's Twitter Profile Photo

論文でました!オープンアクセスです! Are brackish water copepods susceptible to neonicotinoid pesticides? A... sciencedirect.com/science/articl…

Hiromichi Suzuki (@shiromichi2) 's Twitter Profile Photo

先日出版された論文のプレスリリースが出ました!論文の概要を日本語でざっくり読めるのでぜひ!

日本の研究.comニュース (@rjp_news) 's Twitter Profile Photo

【注目プレスリリース】汽水湖の生態系にとっては農薬よりも温暖化による塩分変化の影響が深刻 動物プランクトンの農薬暴露実験により判明 / 東北大学 research-er.jp/articles/view/…

Ryo Akashi (@akasikadeer) 's Twitter Profile Photo

糞虫だけにフォーカスを当てた研究集会 「East Asia Dung beetle Research Symposium」 の参加募集を開始しました!参加費無料!糞虫に関する最新の研究成果をぜひ聞きに来てください! Webサイト:x.gd/0NN1D

糞虫だけにフォーカスを当てた研究集会
「East Asia Dung beetle Research Symposium」
の参加募集を開始しました!参加費無料!糞虫に関する最新の研究成果をぜひ聞きに来てください!
Webサイト:x.gd/0NN1D
東北大学 (@tohoku_univ) 's Twitter Profile Photo

🟡#研究成果 #プレスリリース 汽水湖の生態系にとっては 農薬よりも温暖化による 塩分変化の影響が深刻 #東北大学 #大学 #SDGs 📗本件論文はコチラから doi.org/10.1016/j.ecoe… 🔻本件ポイントはこちら🔻 tohoku.ac.jp/japanese/2025/…

Hiromichi Suzuki (@shiromichi2) 's Twitter Profile Photo

I'm attending #EAFES 2025 in Tokyo and talking about eclogical role of cyclopoid copepods in zooplankton symposium (S12)! The session will be held tomorrow morning!

I'm attending #EAFES 2025 in Tokyo and talking about eclogical role of cyclopoid copepods in zooplankton symposium (S12)! The session will be held tomorrow morning!
月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

#富士北麓ワールドトライアル 男子100m予選 2組1.5 桐生祥秀(日本生命)9.99!!!!!!!!!! 東京世界陸上参加標準記録突破!!!

月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

#富士北麓ワールドトライアル 男子100m予選 3組1.3 守祐陽(大東大)10.00!!!!!!! 日本歴代5位タイ!!!!! 東京世界陸上参加標準記録突破!!!!!!

月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

#富士北麓ワールドトライアル 男子400m 中島佑気ジョセフ(富士通)44.84!!!!!! 日本歴代3位!!!! 東京世界陸上参加標準記録(44.85)突破!!!!!! 日本人4人目の44秒台!!!!

月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

#ANG福井 男子110mH +0.6 村竹ラシッド(JAL)12秒92!!!!!!!!!!!!! 日本人初の12秒台!!!!!!!!!!!!!

月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

#ANG福井 男子100m+0.3 栁田大輝(東洋大) 10秒00!!!!!!! 日本歴代5位タイ!!!! 学生歴代3位タイ!!!! 東京世界選手権参加標準突破!!!!!

Katsutoshi Watanabe (@watanak_tweet) 's Twitter Profile Photo

Kurt Fauschさんの2015年の「For the Love of Rivers: A Scientist’s Journey」がこの度日本語に翻訳されて出版されたらしい。 邦題は「エッセンス・オブ・リバーズ:川を愛する科学者の発見の旅」 fortheloveofrivers.jp

大崎 晴菜 Haruna Ohsaki (@mric3706hrn) 's Twitter Profile Photo

新しい論文が出版されました。 オオバコが受ける塩ストレス情報は、地下部では遺伝的な差異に関わらず全ての同種他個体に伝わるのに対し、地下部ではきょうだいにのみ伝達されることがわかりました。京都大、弘前大、イスラエル・ベン=グリオン大、福島大との共同研究です。 x.gd/OV1fu

月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

#東京世界陸上 男子400m予選2組 2着中島佑気ジョセフ(富士通)44秒44!!!!!!!! 特大日本新!!!!!!

#東京世界陸上 
男子400m予選2組
2着中島佑気ジョセフ(富士通)44秒44!!!!!!!!
特大日本新!!!!!!
月陸Online/月刊陸上競技 (@getsuriku) 's Twitter Profile Photo

短距離女王フレイザー・プライスが現役引退を正式に発表 「私はジャマイカの誇り高き娘」 100mで7度の世界一 #フレイザー・プライス が引退を宣言。「スプリントに捧げた年月は人生の輝かしい時間として残り続ける」と競技を振り返った。 |月陸Online rikujyokyogi.co.jp/archives/186407