Shingo éclair⚡︎ (@shingo_eclair) 's Twitter Profile
Shingo éclair⚡︎

@shingo_eclair

雷をメインの被写体に写真撮影をしています。あと楽器演奏が好きです。

ID: 1145338142

linkhttps://www.youtube.com/user/1978naturalwave calendar_today03-02-2013 14:37:38

1,1K Tweet

158 Followers

473 Following

青木豊⚡写真家・ストームチェイサー (@junk_photograph) 's Twitter Profile Photo

それまで散々酷評を受けてきたが、風向きが変わったのは2017年の企画展「雷とアート」だったように思う。現代アート作家にまじって直球勝負したのが逆に好評を得て認められたように思う。 当時のレビュー記事 artscape.jp/report/review/…

それまで散々酷評を受けてきたが、風向きが変わったのは2017年の企画展「雷とアート」だったように思う。現代アート作家にまじって直球勝負したのが逆に好評を得て認められたように思う。

当時のレビュー記事
artscape.jp/report/review/…
青木豊⚡写真家・ストームチェイサー (@junk_photograph) 's Twitter Profile Photo

取材記事が公開になりました。是非拡散してください。 ストームチェイサーが見つめる空―雷雲撮影のプロフェッショナル、青木豊さんの世界(2025年5月20日号) - NexTalk nextalk-uniadex.com/column/17766239

青木豊⚡写真家・ストームチェイサー (@junk_photograph) 's Twitter Profile Photo

雷を撮影した時に近いほど稲妻は寒色系に写り、遠いほど暖色系に写る。光の散乱、光の波長によるもので、色温度を気にする人ならわかるはず。赤信号や車のテールライトが赤なのはそういうことです。

雷を撮影した時に近いほど稲妻は寒色系に写り、遠いほど暖色系に写る。光の散乱、光の波長によるもので、色温度を気にする人ならわかるはず。赤信号や車のテールライトが赤なのはそういうことです。
青木豊⚡写真家・ストームチェイサー (@junk_photograph) 's Twitter Profile Photo

長野県須坂市の突風による事故以降、ダウンバーストとガストフロントの違いを聞かれることが多いのだが、どちらも積乱雲が吹き下ろす下降気流に起因してる。ダウンバーストは極強い下降気流が地面に衝突して起こる水平流、ガストフロントはその水平流の先端に出来る前線。

長野県須坂市の突風による事故以降、ダウンバーストとガストフロントの違いを聞かれることが多いのだが、どちらも積乱雲が吹き下ろす下降気流に起因してる。ダウンバーストは極強い下降気流が地面に衝突して起こる水平流、ガストフロントはその水平流の先端に出来る前線。
Shingo éclair⚡︎ (@shingo_eclair) 's Twitter Profile Photo

裏紫陽花の世界2025.6.12 high key 紫陽花の名所もうちの近所も変わらないという事に気づく。 ⚡︎ #flowerphotography #hydrangea #highkey

裏紫陽花の世界2025.6.12 high key

紫陽花の名所もうちの近所も変わらないという事に気づく。
⚡︎
#flowerphotography #hydrangea #highkey
Shingo éclair⚡︎ (@shingo_eclair) 's Twitter Profile Photo

どうしても初代ガンダム を作りたくなって帰りにヨドバシで購入。 ⚡︎ ⚡︎ #ガンダム #RX78 #Gundam #ガンプラ

どうしても初代ガンダム を作りたくなって帰りにヨドバシで購入。 
⚡︎
⚡︎
#ガンダム #RX78 #Gundam #ガンプラ
Shingo éclair⚡︎ (@shingo_eclair) 's Twitter Profile Photo

2025.7.1 川崎区から東京方面の雷 仕事の後、ギリギリ間に合いました ⚡︎ ⚡︎ #雷 #ゲリラ雷雨 #雷写真 #カミナリ

2025.7.1 川崎区から東京方面の雷
仕事の後、ギリギリ間に合いました
⚡︎
⚡︎
#雷 #ゲリラ雷雨 #雷写真 #カミナリ