うみみち (@shimabarakko) 's Twitter Profile
うみみち

@shimabarakko

しまてつ倶楽部(www3.hp-ez.com/hp/shimatetsuc…)の管理人。鉄道、バスなどの乗り物ネタや建築物ネタ、廃墟廃道ネタなどをツイート。ツイートでは前に使った画像を何度か使い回すこともあります。なお、画像や動画の無断転載はお断りしてます。

ID: 850239749872697346

calendar_today07-04-2017 06:52:07

30,30K Tweet

862 Takipçi

264 Takip Edilen

都市商業研究所(都商研)(広報部/九州支部) (@toshouken) 's Twitter Profile Photo

九州・中国・四国地方の「2024年百貨店売上前年比」をまとめてみた。 地方であっても「売上絶好調」の地域・店舗も…。

九州・中国・四国地方の「2024年百貨店売上前年比」をまとめてみた。
地方であっても「売上絶好調」の地域・店舗も…。
うみみち (@shimabarakko) 's Twitter Profile Photo

佐世保200か823。西肥バスF412号車です。 2025年式の2TG-MS06GP。貸切向けに新製導入された、現行のエアロエースです。貸切向けの新車は、2017年式のガーラ以来になるでしょうか。 現行MS06は、同車を含め今年3台導入。 それぞれ福岡線向け、長崎線向け、貸切向けに1台ずつの導入となりました。

佐世保200か823。西肥バスF412号車です。
2025年式の2TG-MS06GP。貸切向けに新製導入された、現行のエアロエースです。貸切向けの新車は、2017年式のガーラ以来になるでしょうか。

現行MS06は、同車を含め今年3台導入。
それぞれ福岡線向け、長崎線向け、貸切向けに1台ずつの導入となりました。
ケイネすけ (@kaynethkay) 's Twitter Profile Photo

「横溝正史は金田一少年の事件簿を認めていなかった」という文章のトリックガチで好き (横溝正史は金田一少年連載開始の10年以上前に逝去しているので嘘は言っていない)

うみみち (@shimabarakko) 's Twitter Profile Photo

佐賀200か1366。西肥バスH253号車です。 2010年式のLKG-RU。同社では1992年式のU-RU以来の導入だった、日野の大型貸切車である同車。H254と共に導入され、西肥のJBUS貸切車の嚆矢となりました。 最近まで北部配置でしたが、現在は伊万里営業所へ転属。伊万里では初のJBUS貸切車になるかと思います。

佐賀200か1366。西肥バスH253号車です。
2010年式のLKG-RU。同社では1992年式のU-RU以来の導入だった、日野の大型貸切車である同車。H254と共に導入され、西肥のJBUS貸切車の嚆矢となりました。

最近まで北部配置でしたが、現在は伊万里営業所へ転属。伊万里では初のJBUS貸切車になるかと思います。
うみみち (@shimabarakko) 's Twitter Profile Photo

佐世保200か841。させぼバスC028号車です。 年式・出自不明のQ×G-MS96VP。最近登録されたばかりの車になりますが詳細は不明。 させぼバスでは初のMS96(※なお、MM96の導入経験はあり)です。 運転席座席の色が橙色というのが、遠くからでもよく目立ちますね。

佐世保200か841。させぼバスC028号車です。
年式・出自不明のQ×G-MS96VP。最近登録されたばかりの車になりますが詳細は不明。

させぼバスでは初のMS96(※なお、MM96の導入経験はあり)です。
運転席座席の色が橙色というのが、遠くからでもよく目立ちますね。
リーダー(リーダーではない) (@sunnytown12697) 's Twitter Profile Photo

亀の井バス 大分200か1126 2KG-LV290N4(2025) いすゞエルガが新車導入されました 昨年より西鉄バスから大型中古を2台導入し、路線塗装で運行してきた同社ですが、大型路線バスの新車導入は久方ぶりとなります 登録番号「1126」は“いい風呂”を思わせ、湯の町・別府に相応しいナンバーです

亀の井バス
大分200か1126 2KG-LV290N4(2025)

いすゞエルガが新車導入されました
昨年より西鉄バスから大型中古を2台導入し、路線塗装で運行してきた同社ですが、大型路線バスの新車導入は久方ぶりとなります
登録番号「1126」は“いい風呂”を思わせ、湯の町・別府に相応しいナンバーです