標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum

@shibetsu_salmon

サケ科魚類展示種類数日本一!北海道にある「サケの水族館」です。“サケたち”の魅力と館内の魚たち、季節ごとのイベント情報や周辺の見所等々、日々の出来事を呟いていきます!TEL:0153-82-1141。

ID: 1140117983580131333

linkhttp://s-salmon.com/ calendar_today16-06-2019 04:44:44

2,2K Tweet

3,3K Followers

0 Following

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

館内【川の広場】で展示しているアルビノのニジマス。 太陽の光で黄色味がかかった体表がより輝いて、キラキラしています。 この水槽ではエサやりもできますし、じっくり観察して楽しむこともできます。ぜひ、両方とも楽しんでみてください! by地域おこし協力隊 門

館内【川の広場】で展示しているアルビノのニジマス。
太陽の光で黄色味がかかった体表がより輝いて、キラキラしています。
この水槽ではエサやりもできますし、じっくり観察して楽しむこともできます。ぜひ、両方とも楽しんでみてください!
by地域おこし協力隊 門
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

標津サーモン科学館blog更新しました♪ 『標津小学校「サケ学習」4年生:サクラマス遡上観察』 shibetsusalmon.blogspot.com/2025/07/4.html… *この場所は国有林エリアであり、営林署に入林届を提出して立ち入っています。

標津サーモン科学館blog更新しました♪
『標津小学校「サケ学習」4年生:サクラマス遡上観察』 shibetsusalmon.blogspot.com/2025/07/4.html… 

*この場所は国有林エリアであり、営林署に入林届を提出して立ち入っています。
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

ひょこっ。かわいい。 細いパイプの中で二階建てのフクドジョウ。 隠れていると落ち着くんでしょうね。 #かわいいドジョウをどうじょ #かといって隠れずに泳ぎ回っていることも多い

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

7/8夕方のNHKニュース(道東エリア)で、標津小学校4年生のサクラマス遡上観察が紹介されました。web版が公開されています。 サクラマスの「滝登り」を子どもたちが見学 北海道 標津町|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

標津建設業協会様から設立65周年記念として、ベンチ2台を寄贈いただきました。ありがとうございます。 サーモンパーク公園敷地内の遊具近くに設置しています。 本日7/10の釧路新聞に掲載されています。 #標津町 #標津サーモン科学館 #標津サーモンパーク #標津建設業協会 #釧路新聞

標津建設業協会様から設立65周年記念として、ベンチ2台を寄贈いただきました。ありがとうございます。
サーモンパーク公園敷地内の遊具近くに設置しています。
本日7/10の釧路新聞に掲載されています。
#標津町 #標津サーモン科学館
#標津サーモンパーク
#標津建設業協会
#釧路新聞
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

今週末7/12・13、標津町内川北地区で「ピリカの泉まつり」が開催されます。地域の方々が作り上げるあったかいイベントです♪ visitshibetsu.com/news/event/187…

今週末7/12・13、標津町内川北地区で「ピリカの泉まつり」が開催されます。地域の方々が作り上げるあったかいイベントです♪
visitshibetsu.com/news/event/187…
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

透き通った青空。ギラギラの太陽。7月の夏空です。 …が現在気温は15℃! 最近は暑い日の多かった標津町ですが、やっと「標津らしい」涼しい夏日が来ました! #とっても快適 #人によっては肌寒いかも?

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

【稚魚コーナー】に今年の春生まれのイトウの稚魚がデビューしました! その隣には2年前の春に生まれたイトウもいます。 2才のイトウは幼い雰囲気が残るものの、幻の魚たる顔つきになっているように感じます。 ぜひ、稚魚コーナーでイトウを見比べて見てみて下さい! by地域おこし協力隊 門

【稚魚コーナー】に今年の春生まれのイトウの稚魚がデビューしました!
その隣には2年前の春に生まれたイトウもいます。
2才のイトウは幼い雰囲気が残るものの、幻の魚たる顔つきになっているように感じます。
ぜひ、稚魚コーナーでイトウを見比べて見てみて下さい!
by地域おこし協力隊 門
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

「知床ねむろ知っとこカード」(7/14~10/31) 根室振興局管内(根室市・別海町・中標津町・標津町・羅臼町)の「とっておき!」が15種類のカードに! nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/223255.… カードとキーワードを集めて特産品やノベルティグッズを当てよう! 標津サーモン科学館も配布場所の一つになっています。

「知床ねむろ知っとこカード」(7/14~10/31)
根室振興局管内(根室市・別海町・中標津町・標津町・羅臼町)の「とっておき!」が15種類のカードに!
nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/223255.…
カードとキーワードを集めて特産品やノベルティグッズを当てよう!
標津サーモン科学館も配布場所の一つになっています。
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

旅に暮らし、暮らしを旅する雑誌「Coyote」(スイッチ・パブリッシング) 7/15発行のNo.86では、「Foxfire True to nature Vol.20」のページで当館の仁科学芸員をピックアップいただきました。 switch-store.net/SHOP/CO0086.ht…

旅に暮らし、暮らしを旅する雑誌「Coyote」(スイッチ・パブリッシング)
7/15発行のNo.86では、「Foxfire True to nature Vol.20」のページで当館の仁科学芸員をピックアップいただきました。

switch-store.net/SHOP/CO0086.ht…
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

【しべつマルシェ2025】開催! ■日時 2025年7月27日(日) 10:30~16:00 ■会場 標津サーモンパーク (標津郡標津町北1条西6丁目1番1-1) 標津町の豊かな自然・文化・味覚がぎゅっと詰まった1日を、ぜひ体感しに来てください! 詳しくは ↓ visitshibetsu.com/news/event/186…

【しべつマルシェ2025】開催!
■日時 2025年7月27日(日) 10:30~16:00
■会場 標津サーモンパーク (標津郡標津町北1条西6丁目1番1-1)

標津町の豊かな自然・文化・味覚がぎゅっと詰まった1日を、ぜひ体感しに来てください!

詳しくは ↓
visitshibetsu.com/news/event/186…
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

昨日7/17夕方のNHK「ほっとニュース北海道」内「ぐるっと道東(帯広・釧路局エリア)」にて、開催中の特別展をご紹介いただきました。web版が公開されています。 気になるニョロニョロした魚の生態を紹介 標津サーモン科学館|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

ニョロニョロたち、濾過器のパイプの隙間に入りがち。 暑いから僕もぐでッとしたい... #フクドジョウ #フサギンポ #フサギンポがここにいるのはちょっとだけレアです #フクドジョウはよくいる

ニョロニョロたち、濾過器のパイプの隙間に入りがち。
暑いから僕もぐでッとしたい...
#フクドジョウ
#フサギンポ
#フサギンポがここにいるのはちょっとだけレアです
#フクドジョウはよくいる
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

今週日曜日(7/27)のしべつマルシェでは小学生を対象とした魚とり体験を行います。 サーモン科学館の職員と一緒にタモ網を使って小川の魚をとって、とった魚を観察したり同定(どういう種の魚かを調べてみる)したりします。 詳細は添付画像をご確認ください(^^♪

今週日曜日(7/27)のしべつマルシェでは小学生を対象とした魚とり体験を行います。
サーモン科学館の職員と一緒にタモ網を使って小川の魚をとって、とった魚を観察したり同定(どういう種の魚かを調べてみる)したりします。
詳細は添付画像をご確認ください(^^♪
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

昨日7/27開催した【しべつマルシェ2025】 NHKニュースで紹介されました。web版が公開されています。 標津町 子どもたちが地元の海や魚を楽しんで学ぶ催し|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

今週末8/3(日)は、第27回標津町民祭り「水・キラリ」! shibetsusalmon.blogspot.com/2025/07/8327.h… 皆様のご来場をお待ちしております♪

今週末8/3(日)は、第27回標津町民祭り「水・キラリ」!
shibetsusalmon.blogspot.com/2025/07/8327.h…
皆様のご来場をお待ちしております♪
標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

NHK「どうみん手作りクイズ179Q」 8/1(午後7:57〜午後8:42)放送「知床・世界遺産20周年SP(2)」では標津町の地域おこし協力隊も出演します! 北海道内の放送となりますが、ぜひご覧ください♪ nhk.jp/p/ts/RYGW87G5W…

標津サーモン科学館 Shibetsu Salmon Museum (@shibetsu_salmon) 's Twitter Profile Photo

7/30、当地域にも津波警報が発令されているため、標津サーモン科学館は【臨時休館】とさせていただきます。ご了承ください。 As a tsunami warning has been issued for the area on July 30th, the Shibetsu Salmon Museum will be temporarily closed. Thank you for your understanding.

7/30、当地域にも津波警報が発令されているため、標津サーモン科学館は【臨時休館】とさせていただきます。ご了承ください。

As a tsunami warning has been issued for the area on July 30th, the Shibetsu Salmon Museum will be temporarily closed. Thank you for your understanding.