シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile
シェリルミノー

@sherylminnow77

器用な人。作る人。撮る人。釣る人。上手にリハビリする人。国際競争力の低下につながるコロナ対策に全面的に反対。2021年、子ども同士のマスク相互監視を知り、小学校に抗議の電話。息子のマスクが不要になりました。

ID: 139944413

calendar_today04-05-2010 03:38:57

32,32K Tweet

850 Followers

309 Following

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

ドル円はマイナスを抱えながら買い下がり中 「せいぜい145円かな」というのは変わってなくて、緑線のトライアングル内で、黄色のラインをイメージしてる そろそろ反転して、155円を目指して欲しい

ドル円はマイナスを抱えながら買い下がり中

「せいぜい145円かな」というのは変わってなくて、緑線のトライアングル内で、黄色のラインをイメージしてる

そろそろ反転して、155円を目指して欲しい
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

妻のN-ONE、7.8万kmで初のイグニッションコイルとスパークプラグ交換 最も大変な作業は上に被さってるエアクリーナー外し😅 そんなことよりもネットで「標準プラグ:NGK」って書いてたけど、開けてみたらデンソーだった🤔

妻のN-ONE、7.8万kmで初のイグニッションコイルとスパークプラグ交換

最も大変な作業は上に被さってるエアクリーナー外し😅

そんなことよりもネットで「標準プラグ:NGK」って書いてたけど、開けてみたらデンソーだった🤔
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

145.2円で抵抗線にきれいにタッチした 4ヶ月連続の陰線は珍しいから、4月は上げるんじゃないかな(買い下がってるからそろそろ上がって欲しいという願望)

145.2円で抵抗線にきれいにタッチした

4ヶ月連続の陰線は珍しいから、4月は上げるんじゃないかな(買い下がってるからそろそろ上がって欲しいという願望)
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

PureRaw、バージョン5のニュースでようやく導入した 凄い…古いレンズのまま戦えるw しかもなんと10年前のLightroom5と連携する

PureRaw、バージョン5のニュースでようやく導入した

凄い…古いレンズのまま戦えるw

しかもなんと10年前のLightroom5と連携する
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

魚雷バット 開幕4試合18本塁打で騒がれたけど、それから8試合では8本塁打 チート級ではないことが分かったから、選択肢の1つとして残して欲しい

魚雷バット

開幕4試合18本塁打で騒がれたけど、それから8試合では8本塁打

チート級ではないことが分かったから、選択肢の1つとして残して欲しい
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

米価格の解説で最も勉強になった記事(全4回) 備蓄米の放出で価格が下がらないのであれば、需要見通し失敗による供給不足らしい ここに書いてないことで僕が感じたことは、参入も生産も規制された状態で値付けが自由であるなら、そりゃ高くなるしかないと思う mri.co.jp/knowledge/colu…

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

「佐々木はシーズン通したことがないから通用しない」→ド軍先発で2番目の成績 先発回避なんて当たり前 大した評価基準じゃない 彼らは佐々木の投球ではなく出勤簿しか見てないと思う 名‐先発‐防御率 ・山本‐7‐0.9 ・佐々木‐7‐3.86 ・メイ‐6‐4.36 ・グラスノー‐5‐4.5 ・スネル‐2‐2.0

「佐々木はシーズン通したことがないから通用しない」→ド軍先発で2番目の成績

先発回避なんて当たり前

大した評価基準じゃない

彼らは佐々木の投球ではなく出勤簿しか見てないと思う

名‐先発‐防御率
・山本‐7‐0.9
・佐々木‐7‐3.86
・メイ‐6‐4.36
・グラスノー‐5‐4.5
・スネル‐2‐2.0
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

協会が適正価格に言及する時点でおかしな業界 なんで消費者でなくお前が決めるんだ 生産や輸入を規制しておきながら値付けを市場原理にしたら、供給者が絞るだけで需給バランスが簡単に崩れて価格が上がる 大きな株式会社の農業参入を規制してる限り高いままだと思う

協会が適正価格に言及する時点でおかしな業界

なんで消費者でなくお前が決めるんだ

生産や輸入を規制しておきながら値付けを市場原理にしたら、供給者が絞るだけで需給バランスが簡単に崩れて価格が上がる

大きな株式会社の農業参入を規制してる限り高いままだと思う
シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

コロワクに疑問を呈する一般人よりも、7割の「打たない医者」の方が影響大きいはずなんだよね なんで身内の問題を後回しにするんだろうね

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

今回の茶番と大戦は同じくらいの期間なんだよね 偶然かな 「あの時は仕方なかった」←これはコロナ🧠なりに間違いを自覚してる発言だろうけど、間違いを4年も続けるってどういう知性なんだろうって思う

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

他クラスだけど、1人コロナ陽性→クラスメイト全員マスク強制 陽性学生は症状がなくても検査陰性になるまで登校止められてた…2025年6月 コロナ🧠は学習能力がないからいまだに感染する

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

昔メルボルンで若い南米女子に言われたのを思い出した 👩:暗証番号違えた。カードが戻ってこない 僕:僕は日本人学生。何もできない 👩:晩ご飯と電車代、20ドル貸して 僕:メシ?奢るよ 👩:20ドルでいいの 僕:そこの中華美味いよ 👩:この十字架にかけて必ず返すから そんなに嫌がらんでも😂

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

職場でエアコンをかけながら窓を開ける人の心理について考えてみた ・暑いときはエアコンかける ・暑いときは窓開ける ・どっちもやろう、やればやるだけいい こういうことかな 逆効果を理解できない人は大勢いる

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

安い=余って捨てるくらいある 米の価格に文句がある人たちはそこ目指さなきゃ 家内制農業を保護しながら地産地消とか言ってる時点で安くする気がないんだよね

シェリルミノー (@sherylminnow77) 's Twitter Profile Photo

ほんとコレ 医療従事者は自分たちが楽をするために、息をするようにコロナを利用する 卑怯な行為だという自覚がない それどころか正義だとすら思ってる 反吐が出る