Tomohiro Shinozaki (@she_knows_a_key) 's Twitter Profile
Tomohiro Shinozaki

@she_knows_a_key

Causal inference in epi/biostat. Assoc prof at Tokyo Univ Science. PhD in health sciences/MPH at UTokyo. Tweets sometimes in English, だいたい日本語. YMY.

ID: 181465236

linkhttps://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=nam&kin=ken&diu=7142&pri=en calendar_today22-08-2010 07:51:25

874 Tweet

1,1K Followers

295 Following

木下喬弘 / メディキューCEO (@mph_for_doctors) 's Twitter Profile Photo

【中級編開催 傾向スコア解析を学ぶ】 メディキュー医療統計セミナーでは、10月4, 5, 11日に「メディキュー医療統計セミナー中級編」を開催します🔥 中級編では、主に以下の3つの因果推論における発展的な解析手法を解説します。 1⃣ 逆数重み付け法(IPW法) 2⃣ g-formula 3⃣

【中級編開催 傾向スコア解析を学ぶ】

メディキュー医療統計セミナーでは、10月4, 5, 11日に「メディキュー医療統計セミナー中級編」を開催します🔥

中級編では、主に以下の3つの因果推論における発展的な解析手法を解説します。

1⃣ 逆数重み付け法(IPW法)
2⃣ g-formula
3⃣
Sato Shuntaro|佐藤俊太朗 (@shuntarooo3) 's Twitter Profile Photo

11月末のヘルスデータサイエンス学会学術集会で講演させていただきます.TRIPOD+AIを自分の予測モデル開発研究を織り交ぜつつ解説しようと思います. 他のセッション等もおもしろそうなので,関心ある方は是非ご参加を!

11月末のヘルスデータサイエンス学会学術集会で講演させていただきます.TRIPOD+AIを自分の予測モデル開発研究を織り交ぜつつ解説しようと思います.
他のセッション等もおもしろそうなので,関心ある方は是非ご参加を!
Yuri Ito (@yuri_q_ito) 's Twitter Profile Photo

第84回日本癌学会学術総会の初日、朝一番の公募セッション1「がん政策に貢献する疫学研究-新たな方法によるアプローチ」におきまして、講演の機会をいただきました。疫学の方法論、データベース、政策研究の新しいアプローチをがん政策にどう活かすかを考える良い機会になりました。 #JCA84 #JCA2025

第84回日本癌学会学術総会の初日、朝一番の公募セッション1「がん政策に貢献する疫学研究-新たな方法によるアプローチ」におきまして、講演の機会をいただきました。疫学の方法論、データベース、政策研究の新しいアプローチをがん政策にどう活かすかを考える良い機会になりました。
#JCA84 #JCA2025
Tomohiro Shinozaki (@she_knows_a_key) 's Twitter Profile Photo

鈴木越治先生が中心となり、媒介分析の自然な効果と分離可能効果についてNPSEM-IEでの識別性の観点からまとめました。Current Epidemiology Reportsというレビュー誌への掲載です。 Natural Effects and Separable Effects: Insights into Mediation Analysis link.springer.com/article/10.100…