センバク (@senbaku) 's Twitter Profile
センバク

@senbaku

Japanese creative coder, illustrator, with a focus on Japanese folklore and ghosts👻☕📚💻 (p5.js)
creativeCoder推し本リスト📚→senbaku.github.io

ID: 14612127

linkhttps://linktr.ee/senbaku calendar_today01-05-2008 08:56:31

44,44K Tweet

3,3K Takipçi

2,2K Takip Edilen

ギズモード・ジャパン(公式) (@gizmodojapan) 's Twitter Profile Photo

富士フイルム「X half(エックスハーフ)」めちゃ尖ってる…! ・3:4タテ写真がデフォ、モニターもタテ! ・240g(バッテリー、カード込み) ・換算32mmF2.8 ※写ルンですと同じ焦点距離 ・光学ファインダー ・レバー操作しないと次が撮れない「フィルムカメラモード」あり

富士フイルム「X half(エックスハーフ)」めちゃ尖ってる…!

・3:4タテ写真がデフォ、モニターもタテ!
・240g(バッテリー、カード込み)
・換算32mmF2.8 ※写ルンですと同じ焦点距離
・光学ファインダー
・レバー操作しないと次が撮れない「フィルムカメラモード」あり
富士フイルム (@fujifilmjp_pr) 's Twitter Profile Photo

📸コンパクトデジタルカメラ「X half」が登場📸 独自の色再現技術による卓越した画質と小型軽量を実現する「X half」。240gの軽量ボディでフィルムライクな写真表現が楽しめます。発売は6月下旬から。詳しくは👉 fujifilm-x.com/products/camer… #Xシリーズ #Fujifilm

📸コンパクトデジタルカメラ「X half」が登場📸
独自の色再現技術による卓越した画質と小型軽量を実現する「X half」。240gの軽量ボディでフィルムライクな写真表現が楽しめます。発売は6月下旬から。詳しくは👉 fujifilm-x.com/products/camer…

#Xシリーズ #Fujifilm
センバク (@senbaku) 's Twitter Profile Photo

小津安二郎『秋刀魚の味』と ソール・ライターのドキュメンタリー『写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと』 を観た。老いと寂しさ。

kinchan (@blastagain) 's Twitter Profile Photo

こんなのがあるらしいです。 女子美向けなんですが、興味がある人も見られるようです。内容はえ~っと。 -- 受講生以外の方で聴講ご希望の方は、芸術文化専攻研究室にお問い合わせください。なお、授業は基本的にオンラインでの実施となります(13:20~14:50) 芸術文化専攻:[email protected]

こんなのがあるらしいです。
女子美向けなんですが、興味がある人も見られるようです。内容はえ~っと。
--
受講生以外の方で聴講ご希望の方は、芸術文化専攻研究室にお問い合わせください。なお、授業は基本的にオンラインでの実施となります(13:20~14:50)
芸術文化専攻:cac@venus.joshibi.jp
センバク (@senbaku) 's Twitter Profile Photo

ホットケーキミックスで作るレンチンマグカップケーキを子どもと作って食べた。カルダモンを潰して少し入れたら良い味になった。

ホットケーキミックスで作るレンチンマグカップケーキを子どもと作って食べた。カルダモンを潰して少し入れたら良い味になった。
きむらこうや (@kim___megane) 's Twitter Profile Photo

やっばいもう6月だと思って焦りしております、そろそろテーマを出します!コード描きたくなるようなテーマを! #generativeart #dailycoding #p5js #processing #creativecoding #TouchDesigner #unity などなど

センバク (@senbaku) 's Twitter Profile Photo

2種類くらいアクスタ印刷しよう、と思ったけれど、延々にスクショとってしまう。かわいい。

センバク (@senbaku) 's Twitter Profile Photo

どれをアクリルの姿にしてやろうか...。 同じプリントでも、上下逆になると雰囲気が違っておもしろいな。

どれをアクリルの姿にしてやろうか...。 同じプリントでも、上下逆になると雰囲気が違っておもしろいな。