せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile
せいさん@自社ブランド ネット通販EC

@seisan_net

2020年に自社ブランドをM&Aで売却。現在、新ブランド立ち上げ奮闘中🔥 日々の運営で結果が出た施策や失敗談などツイート。Amazon 楽天 自社EC 大手量販店卸売 POPUPなど

ID: 1154832022881239040

calendar_today26-07-2019 19:13:04

618 Tweet

562 Takipçi

539 Takip Edilen

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

勘違いしてる人多いけど 融資は完済したらダメ。 借入額をキープ(折り返し融資) もしくは毎年追加融資を受けるべき。 その方が銀行にとって良客となる。 本数が増えてきたら 返済ピッチが上がるので 1本化してもらうように交渉を。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

メインバンクとのアポ。 既存借入2本分の経営者保証を 外してもらえることに。 これでほぼ全ての借入から 個人保証が外れた。 がっつりアクセル踏んでまいります。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

競合ブランドの動向は チェックしているものの 全く気にしてはいない。 本当に目を向けるべきは ・マーケットのパイを広げること ・お客様の満足度をあげる ・ブランドとして信用を積み上げる 課題は敵(他社)ではなく自社にある。 もっというと社長の自分自身にある。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

あかん。税理士変えよ。 今まで丸投げやったけど クラウド会計にして 仕分けも自分で覚える。 日次試算表がみれて 常に頭に数字が入っている 状態にする。 年間コストカット40万弱 3年で120万カット。 いいことしかない。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

月次決算は必ずやりましょう。 うちは8営業日までに試算表が完成し すぐに取引銀行へ共有。 (できたらもっと早くしたい) これを毎月必ずやることにより 金融機関との信頼関係ができる。 ほとんどの会社がやってないからこそ やると信頼される。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

インスタフォロワー 全員にDMしていく。 お客様と深くコミュニケーションを とっていくと ・なぜ購入してくれたのか? ・購入後、不具合はないか? ・リピート購入を検討しているか? などの インサイトが見えてきた。 顧客の解像度もあがる。 誰もこんなめんどくさいことやらない。 だからやる。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

今日は地銀支店長が 当社オフィスにご挨拶に来られます。 銀行は3月決算月なので 2月までには調達予定を 各行に伝えておき、 提案を集めつつ 3月に最適な条件にて 融資実行していただきます。 金融機関取引が増えてきたので 資金調達のイメージが解像度高く 理解できるようになりました。 日々勉強。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

個人的にファイナンスは 知識ゲーやなと思う。 知ってるか知らないかで 交渉力、調達力、融資条件が 全く異なる。 うちより業績良い会社が うちより悪い条件で借りてること 多々ある。奥が深い。 ちな個人保証は外れた。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

今期も半分過ぎ、期首に立てた売上目標の進捗はクリア。ここから年末にかけて各種ECモールはイベントが多いのでしっかり準備して売上最大化を狙います。下半期はマス広告にもチャレンジしていきます。過去、様々な施策を実行してPDCAを回してきたのでかなりナレッジが蓄積されてきた。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

売却予定があるなら社保削減スキームやらないほうがいい。しっかり役員報酬とって まとまった額の退職金とれるようにしたほうが売却後トータルの手残りが多い。

せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

通ってるボクシングジムで 若手、出世頭の楽天ECCと 偶然出会い仲良くなった。 我、強運なり。 ウィニングのグローブはよこい。

通ってるボクシングジムで
若手、出世頭の楽天ECCと
偶然出会い仲良くなった。

我、強運なり。

ウィニングのグローブはよこい。
せいさん@自社ブランド ネット通販EC (@seisan_net) 's Twitter Profile Photo

帰国してからたまっていた仕事を着々とこなしていますがうちのブランドの海外代理店になりたいとオファーがきたり同領域のベンチャー企業とのコラボがきまったり D2C×〇〇という新しい座組でサービス提供ができそうだったりとかなり多忙になりそうです。今週末は楽天本社へお邪魔します。企業価値向上