聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile
聖光学院 物理科学部【公式】

@seikophysicscl1

横浜聖光学院の物理科学部です!
今年度の聖光祭は4/26(土),27(日)です!
皆さんのお越しをお待ちしております!
フォローやいいねしてくださると嬉しいです!
よろしくお願いします!
ホームページもぜひご覧ください!

ID: 729635198975934465

linkhttps://sites.google.com/seiko.ac.jp/seikophysicscl1/top calendar_today09-05-2016 11:32:42

592 Tweet

549 Takipçi

156 Takip Edilen

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

今日もまたピタゴラスイッチの機構を一つ公開! オシャレなビー玉エレベーターです! 物理科学部/高校棟3階C組にてお待ちしております! 聖光祭は4/26(土)4/27(日)に開催! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

今年もあります、受験予想問題!無料ですが、2日間合わせて計2000部の早い者勝ちですのでお気をつけください! 物理科学部/高校棟3階C組にてお待ちしております! 聖光祭は4/26(土)4/27(日)に開催! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

今年もあります、受験予想問題!無料ですが、2日間合わせて計2000部の早い者勝ちですのでお気をつけください!

物理科学部/高校棟3階C組にてお待ちしております!
 聖光祭は4/26(土)4/27(日)に開催! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

〜聖光祭まであと4日〜 物理科学部の展示団体紹介映像が公開されました! 去年から続投の虹色の炎の実験は勿論、様々な新しい展示品で皆さんに楽しい科学をお見せします! 物理科学部/高校棟3階C組にてお待ちしております! 聖光祭は4/26(土)4/27(日)に開催! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

[いよいよ明日!] 物理科学部展示/Science-Showは明日/明後日の聖光祭で開催! Science-Showは両日9:30からのトップバッターです!緊張しています… 物理科学部/高校棟3階C組にてみなさんのお越しをお待ちしております! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

物理科学部のスライム作成ブースも大公開! 毎年大人気で長蛇の列がつくられるスライム作り。 長い待機時間もミニピタゴラスイッチで飽きさせません! 参加費無料!是非! 明日、明後日にて物理科学部/高校棟3階C組にてみなさんのお越しをお待ちしております! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

物理科学部のスライム作成ブースも大公開!
毎年大人気で長蛇の列がつくられるスライム作り。
長い待機時間もミニピタゴラスイッチで飽きさせません!
参加費無料!是非!

明日、明後日にて物理科学部/高校棟3階C組にてみなさんのお越しをお待ちしております!
#聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

[祝、大好評!!] 現在聖光祭にて物理科学部の展示を行っております! スライム作りは教室の外にまで並ぶ長蛇の列! ありがとうございます!!! 聖光祭にお越しの方々、是非物理実験室/高校棟3階C組の物理科学部にてみなさんのお越しをお待ちしております! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

本日の虹色の炎の実験の様子を公開! 様々な色の炎が見られます!! 実は「裏」の実験があるとのウワサですが… どんな実験化は皆様の目でお確かめください!! 是非物理実験室/高校棟3階C組の物理科学部にてみなさんのお越しをお待ちしております! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

本日の虹色の炎の実験の様子を公開!
様々な色の炎が見られます!!
実は「裏」の実験があるとのウワサですが…
どんな実験化は皆様の目でお確かめください!!

是非物理実験室/高校棟3階C組の物理科学部にてみなさんのお越しをお待ちしております!  #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

物理科学部のピタゴラスイッチの一部公開! 全体はデータ容量が大きくて載せられませんでした… 全体は部室にて!全編1分半超えの超大作です!! 是非物理実験室/高校棟3階C組の物理科学部へ!みなさんのお越しをお待ちしております! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

「裏」の実験の様子を公開! 「虹色の炎」の反対、「黒い炎」の実験です!! 見た人全員がびっくりすること間違いナシの、衝撃の実験ですよ!!! 是非物理実験室/高校棟3階C組の物理科学部にてみなさんのお越しをお待ちしております! #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite

「裏」の実験の様子を公開!
「虹色の炎」の反対、「黒い炎」の実験です!!
見た人全員がびっくりすること間違いナシの、衝撃の実験ですよ!!!

是非物理実験室/高校棟3階C組の物理科学部にてみなさんのお越しをお待ちしております!  #聖光祭 #聖光学院 #物理科学部 #ignite
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

皆さん本当にありがとうございました! 聖光祭、無事に終了しました!!! また来年もよろしくお願いします!!!!!

聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

聖光祭、部室の片付けまで終了しました! もうすぐ展示大賞の発表があるので、とてもドキドキしています… ↓こちらは祭明けの黒板の様子です Thank you!!!

聖光祭、部室の片付けまで終了しました!
もうすぐ展示大賞の発表があるので、とてもドキドキしています…
↓こちらは祭明けの黒板の様子です Thank you!!!
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

〜聖光祭ハイライト〜 一枚目:元素カード 10種類3000枚刷ったのですが、2日目の途中で終わってしまいました! 二枚目:スライム 教室の外にまで列ができる大人気でした! 三枚目:虹色の炎 裏実験の黒い炎もお楽しみいただけましたか? 四枚目:科学ショー 朝一番のショー、子供にも人気でした!

〜聖光祭ハイライト〜
一枚目:元素カード 10種類3000枚刷ったのですが、2日目の途中で終わってしまいました!
二枚目:スライム 教室の外にまで列ができる大人気でした!
三枚目:虹色の炎 裏実験の黒い炎もお楽しみいただけましたか?
四枚目:科学ショー 朝一番のショー、子供にも人気でした!
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

これで、聖光祭関連のツイートはひとまず終わりです。 それでは、Twitterの発信は続きますが、来年の聖光祭にてまたお会いしましょう!

これで、聖光祭関連のツイートはひとまず終わりです。
それでは、Twitterの発信は続きますが、来年の聖光祭にてまたお会いしましょう!
第66回聖光祭 (@seikofesta_66th) 's Twitter Profile Photo

第66回聖光祭、来場者数と各種ランキング発表です!! ・来場者数 ・食品大賞 ・ステージ大賞 ・展示大賞 ・同好会賞 ・新人賞 ・校長賞 ・校長特別賞 の8つを発表します! 結果はリプライ欄の画像をご覧ください!! #聖光祭 #聖光学院 #文化祭

第66回聖光祭、来場者数と各種ランキング発表です!!

・来場者数
・食品大賞
・ステージ大賞
・展示大賞
・同好会賞
・新人賞
・校長賞
・校長特別賞
の8つを発表します!
結果はリプライ欄の画像をご覧ください!!
#聖光祭 #聖光学院 #文化祭
聖光学院 物理科学部【公式】 (@seikophysicscl1) 's Twitter Profile Photo

二度目となりますが、展示大賞ありがとうございます! サイエンスショーのステージ大賞は逃してしまいましたが(2位でした!ありがとうございます)最高の聖光祭でした、また来年も是非お越しください!