叶 精二(Seiji Kanoh) (@seijikanoh) 's Twitter Profile
叶 精二(Seiji Kanoh)

@seijikanoh

映像研究家。東京造形大学特任教授。
亜細亜大・大正大・女子美術大 非常勤講師。
「高畑勲展」企画アドバイザー・図録担当。
⬇️論座アーカイブ「叶精二」で記事検索可。
webronza.asahi.com

ID: 517605668

linkhttp://www.yk.rim.or.jp/~rst/index.shtml calendar_today07-03-2012 13:52:24

61,61K Tweet

17,17K Takipçi

1,1K Takip Edilen

紫の豚 (@purplepig01) 's Twitter Profile Photo

宮崎駿「未来少年コナン」1日限定上映 映像研究家・叶精二による解説付き natalie.mu/eiga/news/6253…

ドリパス運営@秋葉原UDXシアター/スタッフK (@drepass_udx) 's Twitter Profile Photo

☔ #秋葉原UDXシアター 6月の #ドリパス 上映スケジュール 🐌 梅雨の時期を快適なシアターで。 #ベルばら #プリキュア。 #犬王 は応援上映!ドラマは #美しい彼 #ちぇりまほ #2gether と人気作品目白押し。企画上映は #未来少年コナン をお送りします。 dreampass.jp/events

☔ #秋葉原UDXシアター 6月の #ドリパス 上映スケジュール 🐌 

梅雨の時期を快適なシアターで。 #ベルばら  #プリキュア。  #犬王 は応援上映!ドラマは #美しい彼  #ちぇりまほ  #2gether と人気作品目白押し。企画上映は #未来少年コナン をお送りします。

dreampass.jp/events
シネフィルDVD (@cinefildvd) 's Twitter Profile Photo

グリモーの『やぶにらみの暴君』(1952)が高畑、大塚、宮崎にどれほどの影響を与えたかという記事。その文中に封印されたこのオリジナル版のインターネット・アーカイヴへのリンクがあるが、英語版(声にピーター・ユスチノフやデンホルム・エリオット)だった。それでも貴重だ。

東京造形大学 (@tokyozokeiuniv) 's Twitter Profile Photo

🏫いよいよ今週末開催‼️🚶‍♀️🚶🚶‍♂️🌳 今週末は、キャンパス周辺のお天気も回復するようです🙂🌤️ 初めて本学にお越しいただく方が多いイベントですので、ぜひリラックスしてお越しください🌳 事前申込(当日OK🌿)は下記投稿から飛べます📲 #東京造形大学 #専攻領域説明会

名倉靖博nakura yasuhiro (@nakura26031011) 's Twitter Profile Photo

シドニー映画祭2025、6/4〜6/15とアヌシー国際アニメーション映画祭2025、6/8〜6/14で上映されます。『天使のたまご』が海外で沢山の人たちに観て頂ける機会が徐々に増えていくと、作品はまだ生き続けているという実感が湧いてきます。nakura

シドニー映画祭2025、6/4〜6/15とアヌシー国際アニメーション映画祭2025、6/8〜6/14で上映されます。『天使のたまご』が海外で沢山の人たちに観て頂ける機会が徐々に増えていくと、作品はまだ生き続けているという実感が湧いてきます。nakura
ポプラ社【公式】 (@poplarsha) 's Twitter Profile Photo

大ヒット映画『#ロボット・ドリームズ』原作日本版のカバーを公開✨ 原作者のサラ・バロンさんが日本版のために描きおろしてくださったイラストです🐶🤖 日本版のスペシャル仕様や中面も一部公開中! ぜひチェックしてみてください👇 prtimes.jp/main/html/rd/p…

大ヒット映画『#ロボット・ドリームズ』原作日本版のカバーを公開✨
原作者のサラ・バロンさんが日本版のために描きおろしてくださったイラストです🐶🤖

日本版のスペシャル仕様や中面も一部公開中!
ぜひチェックしてみてください👇
prtimes.jp/main/html/rd/p…
岡本忠成 (@okamototadanari) 's Twitter Profile Photo

【上映情報】in Paris🇫🇷 アニメーション映画研究者のイラン・グェンさんの企画で、パリ・シテ大学で日本語を学ぶ学生さんが岡本忠成作品をフランス語に翻訳。 6/21(土)パリにて字幕付きで上映されます。 bit.ly/4kPVgdi 機会がありましたら是非ご覧下さい🎥 ※詳細はリプツリーに  ↓

【上映情報】in Paris🇫🇷

アニメーション映画研究者のイラン・グェンさんの企画で、パリ・シテ大学で日本語を学ぶ学生さんが岡本忠成作品をフランス語に翻訳。
6/21(土)パリにて字幕付きで上映されます。
bit.ly/4kPVgdi

機会がありましたら是非ご覧下さい🎥

※詳細はリプツリーに
 ↓
岡本忠成 (@okamototadanari) 's Twitter Profile Photo

【上映詳細】 ◎日時:2025年6月21日(土)      15:30〜 グェンさん講演      18:00〜 作品上映 ◎会場:シネマテーク・フランセーズ     bit.ly/43qd7S3 ◎無料

岡本忠成 (@okamototadanari) 's Twitter Profile Photo

【上映作品】※制作年順 (*は4K修復版) 『ふしぎなくすり』(1965) 『花ともぐら』(1970) * 『チコタン ぼくのおよめさん』(1971) * 『お淋し谷の別れ唄』(1971) 『南無一病息災』(1973) 『いえで(『あれはだれ?』より)』(1976) 『虹に向って』(1977) * 『おこんじょうるり』(1982) *

TECARAT (@tecarat1) 's Twitter Profile Photo

🌿再放送のお知らせ🌿 プチプチ・アニメ 「春告げ魚と風来坊」 NHK Eテレ6/6(金) AM8:45 〜 八代健志監督の工房です。 風来坊を制作中の様子。イメージスケッチを見ながら木を彫り進めています。春告げ魚は、頭が木彫、体は柔らかく動けるように革です。これで泳いでいるような動きができます。

🌿再放送のお知らせ🌿
プチプチ・アニメ 「春告げ魚と風来坊」
NHK Eテレ6/6(金) AM8:45 〜 
八代健志監督の工房です。
風来坊を制作中の様子。イメージスケッチを見ながら木を彫り進めています。春告げ魚は、頭が木彫、体は柔らかく動けるように革です。これで泳いでいるような動きができます。
叶 精二(Seiji Kanoh) (@seijikanoh) 's Twitter Profile Photo

#長嶋茂雄 さん訃報。 『白蛇伝』公開の1958年に読売巨人軍に入団。 『巨人の星』『侍ジャイアンツ』共に、第1話に登場されていました。 『アルプスの少女ハイジ』『宇宙戦艦ヤマト』放送の1974年に現役引退(『新・巨人の星』第1話はその時の実写映像からスタート)。そして、監督就任。

#長嶋茂雄 さん訃報。
『白蛇伝』公開の1958年に読売巨人軍に入団。
『巨人の星』『侍ジャイアンツ』共に、第1話に登場されていました。
『アルプスの少女ハイジ』『宇宙戦艦ヤマト』放送の1974年に現役引退(『新・巨人の星』第1話はその時の実写映像からスタート)。そして、監督就任。
叶 精二(Seiji Kanoh) (@seijikanoh) 's Twitter Profile Photo

宮崎駿「#未来少年コナン」1日限定上映、映像研究家・叶精二による解説付き(映画ナタリー) ⬇️チケット販売はこちら dreampass.jp/e5941 news.yahoo.co.jp/articles/76128…

けろ太 (@kerota3) 's Twitter Profile Photo

未来少年コナンを大画面で観る機会は滅多に無いので貴重です。 上映後は叶精二さんのマニアック(になるであろう)な解説も期待大です。 チケットはまだまだ余裕ありますね。 news.yahoo.co.jp/articles/76128…

朝日カルチャーセンター新宿教室 (@asakaruko) 's Twitter Profile Photo

高畑勲・宮崎駿の原点『パンダコパンダ』の秘密 🗓6/7 土曜 18:30~20:00 👤叶精二さん叶 精二(Seiji Kanoh)/映像研究家 📍朝カル新宿教室(新宿住友ビル10階) 第2回「『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』制作秘話とその後」は今週末です。今回からご参加いただくこともできます✨ asahiculture.com/asahiculture/a…