正義のタクマ (@seigitakuma) 's Twitter Profile
正義のタクマ

@seigitakuma

しがない小規模企業運営者です
頭おかしいやつ見つけて正すのが趣味

ID: 1822218823858028545

calendar_today10-08-2024 10:30:49

729 Tweet

24 Followers

112 Following

(´・ω・`) (@camel77598164) 's Twitter Profile Photo

資本主義は人間を物に変えて働かせる非人道的な主義だよ。 そして,労働者が手に入るはずだった努力の成果を資本家が盗んでいく。資本家はさらに富を得て、自己投資して成長していく。 生きていくギリギリの資本しかない労働者は努力するチャンスも得られず、苦しむだけ。 悪だよ。資本主義は

(´・ω・`) (@camel77598164) 's Twitter Profile Photo

この社会は腐ってるから、頑張ることは搾取されている。資本家が楽するために頑張るのは本末転倒。 自分を幸せにするための手段が『努力』だ。

わらピもち (@mochimkchiking) 's Twitter Profile Photo

ピケティの示したr > gの問題は、個々の投資家の道徳性や努力の話ではなく、制度的な問題として捉えるべきだろう。労働の成果が資本家に吸い上げられる仕組みが温存されている以上、社会全体としては格差が拡大し続けるという現実があるからこそ、ピケティは累進的な資本課税を提唱していたわけだ。

キャリア孔明 (@career_koumei) 's Twitter Profile Photo

「 給料が上がらない 」と嘆く前に、この残酷な現実を直視した方がいい。国が出した「 職業別年収ランキング 」 が、あまりにも正直すぎてエグい。パイロット年収1697万、介護職員376万。この絶望的な格差が生まれる「 構造的な理由 」 を知らない限り、あなたは一生、搾取される側。次ツイで解説し→

Akinishimori (@akinishimori) 's Twitter Profile Photo

本気で社会を変えたいです 暴力や差別や虐殺や戦争や格差や搾取の無い社会を望みます  人権 について学びたいです

さなだ虫/今夜は変態飛行 (@toku1106) 's Twitter Profile Photo

島津 未来 🌻86.ZN6 ⋆⸜🐬⸝⋆ かず- 誰かが適度に資本の集中を予防しないと。資本が集中するばかり。 ましてや政府が資本の集中を加勢するようでは、あっという間に社会が崩壊する。 アメリカと日本はソレ

あいシンギュラリティ (@singularity20xy) 's Twitter Profile Photo

平等は到来します。 2030年までに、AIとロボットがすべての仕事を代替し、あらゆるものの価格は急激に下落するでしょう。 住宅、建物、株式、債券などの固定資産の価格も劇的に下落します。

りん (@rinkoro94) 's Twitter Profile Photo

ひで2022真実を追求 氷河期ですが 正社員と同じ仕事をさせ、いつまでも社員にしない会社が多いです。 社員が嫌がる仕事を派遣に任せたりね

通りすがり Passer-by (@opposedvalve) 's Twitter Profile Photo

ひで2022真実を追求 岸田の弟は移民促進会社の社長です。 政治家の数が多い分、派遣会社の数は多くなります。国民の税金で一族郎党の私腹を肥やしています。 #株式会社フィールジャパンwithK

ヒノマル🇯🇵 (@12534522jag) 's Twitter Profile Photo

ひで2022真実を追求 1990年 非正規881万人、正規4180万人 2024年 非正規2179万人、正規3665万人 逆転してしまいますね 日本人が貧乏な理由の一つだと思います。

せばすちゃん。 (@apple0711010214) 's Twitter Profile Photo

ひで2022真実を追求 自分の例 会社が56万派遣会社に払って、給与23万円。23万から社会保険料、年金が引かれてる。その分、派遣会社も払っているけど、交通費出しても20万以上は儲けてる。(残業すれば減るが大したことはない) 年間240万が派遣しただけの会社に入る仕組み。おかしいよね。

Kazumichi Kojima (@kazumichikojima) 's Twitter Profile Photo

ひで2022真実を追求 湯浅忠雄 YUASA TADAO 人材派遣会社は、小泉純一郎首相の時代から爆発的に発展してきた業種。 後にパソナの会長となる竹中平蔵氏が主導した政策だ。 消費税の導入から税率アップする度に増加する非正規労働者。 平成初期から現在まで経済発展なし。 この間、何も手を打たない政治家、財界人。今だけ金だけ自分だけ。

デリカツ! (@micayq9pau75949) 's Twitter Profile Photo

せばすちゃん。 ひで2022真実を追求 こちら搾取側ですけど、直接正社員も可能なのにも関わらず派遣を選ぶ日本人の多いこと。 ワタシの身近な人も「いざという時に辞めやすいから派遣がいい」という。そこは実際には変わらんのに。 竹中もうまいことやったもんだ。

正義のタクマ (@seigitakuma) 's Twitter Profile Photo

日本人は全体的に奴隷気質で空気読みすぎで事なかれ主義やからの だからこそ資本家どもにいいように扱われて失われた30年が生み出された でも、これからは、そんなんではあかん 資本家どもから奪われた物を取り返さなあかん

消費税廃止🐾パティ (@fumi10121012) 's Twitter Profile Photo

youtu.be/9dyvXCpDTpk?si… 視聴回数すごくないですか? #れいわ新選組 #山本太郎を総理大臣に #メディアはれいわ新選組を取り上げて

youtu.be/9dyvXCpDTpk?si…
視聴回数すごくないですか?

#れいわ新選組 
#山本太郎を総理大臣に 
#メディアはれいわ新選組を取り上げて