芙湖 蓮(REN:H) (@sorairo_zakuro) 's Twitter Profile Photo

スミヨン(世界的名手)だけが何が起きたかわからなかった2012年凱旋門賞。 マルシュロレーヌのBCディスタフ辺りまでIkzeなら惨敗してた派もそこそこ居たけど今年のBCクラシックでIkzeなら勝ってた派に大量に寝返った印象。

シュリネア先生🐋 (@cynthia_arceus) 's Twitter Profile Photo

まず、みんな大好きエバヤンのBCクラシック制覇でしょ?その後に公式が新ウマ娘発表告げてるし……それに、既にウマ娘になってるラヴズオンリーユーはBCフィリー&メアターフに勝ってるし……オルフェを父に持つマルシュロレーヌはBCディスタフ。 可能性高いと思うんだ。

ニュースケ (@n_e_w_s_u_k_e) 's Twitter Profile Photo

自分はフォーエバーヤングが20年30年前のBCが雲の上の存在の時代なら年度代表馬になると思う 今はデルマソトガケが2着したりマルシュロレーヌがディスタフ勝ったりとBCが絶対に届かない位置ではないんよね ドバイ勝ったウシュバテソーロが年度代表になってないのも同じで好走する馬が現れてるからかな

ゆー。 (@avyaytyr0t78218) 's Twitter Profile Photo

個人的にはもう今年はフォーエバーヤングで確実 ちゃんと地方海外も選考対象になってるから マスカレードボール、レガレイラは 下半期で2勝で"年度"ではないかなぁって感じ 昔BCディスタフ勝ったマルシュロレーヌに入れた人の理由が、その年の最大の歴史に残る快挙だったから的なことに納得した記憶

まさひろ/ラジオ好き (@masahiro2010) 's Twitter Profile Photo

tk21@ IN MOURNING 日本の競馬界的には、マルシュロレーヌのBCディスタフの方がはるかに価値が高いと思ってます。特に生産者にとって、「戦前からの在来牝系でも世界に伍して戦える」と示した点で。

しみっち(Shimicchi) (@shimicchi43) 's Twitter Profile Photo

そして更に❗ 🇺🇸BCターフスプリント🏆 🇯🇵インビンシブルパパ 🇯🇵ピューロマジック 🇺🇸BCスプリント🏆 🇯🇵アメリカンステージ 🇺🇸BCディスタフ🏆 🇯🇵アリスヴェリテ 🇺🇸BCマイル🏆 🇯🇵アルジーヌ 各レース日本馬応援🇺🇸デルマー競馬場現地購入🐴🎫単勝馬券1枚ずつをセットでプレゼント🎁🏇✨

そして更に❗
🇺🇸BCターフスプリント🏆
🇯🇵インビンシブルパパ
🇯🇵ピューロマジック
🇺🇸BCスプリント🏆
🇯🇵アメリカンステージ
🇺🇸BCディスタフ🏆
🇯🇵アリスヴェリテ
🇺🇸BCマイル🏆
🇯🇵アルジーヌ
各レース日本馬応援🇺🇸デルマー競馬場現地購入🐴🎫単勝馬券1枚ずつをセットでプレゼント🎁🏇✨
けいちゃ (@keicha_hrs) 's Twitter Profile Photo

【先週のJRA抹消馬】ダート重賞3勝のオーサムリザルト、2戦2勝で引退のフィロステファニなど | 競馬ニュース - netkeiba.com news.netkeiba.com/?pid=news_view… BCディスタフへの出走が叶わなかったのが残念だった。お疲れ様。

白銀シキ (@shirogane_cos) 's Twitter Profile Photo

勝鞍に例えるなら ミコトは菊花、春天、宝塚 桃哉はホープフル、皐月賞、高松宮 ルネはマイルCS、BCディスタフ、ドバイターフ 咲姫はダービー、ジャパンC、有馬 伊織は三冠+秋天、有馬 とってそう(例えがわからなさすぎるだろ)

ローリング (@jeff_vai) 's Twitter Profile Photo

時間は有限で現実は厳しい。 だからこそBCディスタフのマルシュロレーヌでこじ開け、フォーエバーヤングでBCクラシックまでの漕ぎ付けの矢作さんを生でみられたことの感動が大きいのもそう言う残酷なものも飲み込んでるから増幅するんだと個人的に思う。

ぶらんめる@共闘 (@brummel_sendai) 's Twitter Profile Photo

農工大馬術部の新顔「蘭雪」です。現役時代は昆厩舎に所属していたヒルノショパンです。昨年3月に開催された丹波特別を制しています。牝系はチリ産で一族からは2007年のBCディスタフ2着馬Hystericaladyが出ています。

農工大馬術部の新顔「蘭雪」です。現役時代は昆厩舎に所属していたヒルノショパンです。昨年3月に開催された丹波特別を制しています。牝系はチリ産で一族からは2007年のBCディスタフ2着馬Hystericaladyが出ています。
ちゃぱつまん (@chapatuman) 's Twitter Profile Photo

よしあ🙆🐴 blaze(芦毛) オーサムリザルトにとってBCディスタフを「挑戦」ではなく「勝てるレース」と捉えていると。 かなり高く評価してもらっているみたいでありがたいです。

女子力リーダー会長 (@girlspowekaicho) 's Twitter Profile Photo

オーサムリザルト…引退はショックです。たらればを言ったところでにはなりますが、BCディスタフが競走除外になっていなければ…エンプレス杯で某ジョッキーによってレースを壊されなければ…違った未来が描けたのかもしれません。良いお母さんになって夢を見させ続けて下さい。お疲れさまでした。

ダーブラ (@da_bula) 's Twitter Profile Photo

重賞3勝のオーサムリザルトが登録抹消 ノーザンファームで繁殖入りの予定(netkeiba) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8e9ca… ここ3戦の内容を見れば妥当な判断ですかね.馬券圏外なしは素晴らしい成績.本当に4歳時のBCディスタフで見たかった.種付けはドウデュースとでしょうな.

そら豆 (@henkoumendoi) 's Twitter Profile Photo

オーサムリザルト引退か…たぶんBCディスタフ出れなかったの無念だよなあ関係者。また豊さんにこのレベルの馬乗せてあげてください…!

𝕞𝕦𝕞𝕒@競馬好き裏垢 (@muma_1118) 's Twitter Profile Photo

絶頂期だったオーサムリザルトがあの時、BCディスタフに出走できれば勝てる可能性は大いにあっただろうなって 悔しい気持ちが蘇ってきた

zappy𝕏𝕏𝕏 (@zappy_bot) 's Twitter Profile Photo

BCディスタフ取り消しは痛かったなぁ。お疲れ様でした。 無傷8連勝で交流重賞を3勝したオーサムリザルトが引退 今後はノーザンファームで繁殖入り(馬トク報知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0a840…

mk (@eniqksxyrjodc2u) 's Twitter Profile Photo

ピーク時のBCディスタフ、出走出来てたらどうだったんだろう。競走馬のピークは本当に短い。 x.com/winkeiba_dm/st…

tyopi (@tyopi15) 's Twitter Profile Photo

#オーサムリザルト の引退はまぁ頃合いなんかなぁ? 結果どうあれ昨年のBCディスタフ走れてたら どうやったんかなぁって。 #フィロステファニ もう引退かよ。