ふみふみ (@xb35) 's Twitter Profile Photo

百姓貴族36を観ていて思い出したが、うちの大学には水産学科があって200名弱で女子は数名、しかしその女子はほぼほぼ養殖業等の娘で婿探し 娘をゲットすれば養殖業の跡取りほぼ確定っていう状態だったなぁ・・・

🐸🦞カエルザリガニ🦞🐸 (@meteorfrogs) 's Twitter Profile Photo

달려라パン吉 meovv実家太い!キムタクの娘育ちいい!ボムギュは王の血統!とか、ネポ礼賛、マジみんな江戸時代の百姓みたいな感性してて、びっくりしちゃう 2025年に生きてないよね

ファンファーレ (@phanpharlue) 's Twitter Profile Photo

次のバスまで1時間!2時間!どうしよう! そんな時には美浦村中央公民館の中にある図書室は如何でしょうか 競馬関連の書籍コーナーや、ウマ娘アートワークス、小説版新時代の扉もあります さらにへうげもの全巻、映像研に手を出すな、百姓貴族、ちいかわ、ナガノ展図録などコミックの蔵書も豊富です

Sada♂(non-binary) (@wjofn34y9e790) 's Twitter Profile Photo

日本の男の娘♂ “日本の電車は時間に遅れない” 日本の教育指導方が広く浸透し文化として根付いているからである、江戸時代においても百姓の子でも優秀なら武士にもなれた、学問と実社会が深く結びつき、寺小屋で学んだ事は社会に出ると活かされる、日本は普通の人々が支えている 中国にはあるんか!!

Taro T (@tt72755935) 's Twitter Profile Photo

システムエンジニアの加藤 経営状態の良い百姓から引継ぎ出来るといいですよねぇ。僕は農家バイトで研究したのち、結局都会に戻ってますw ■知り合い農家の家業引継ぎ ・数千万の借り入れ返済 ・農協以外の販路拡大課題 ・娘の婚約者別れさせるから婿養子来て →家業継ぎたがってた息子から嫉妬で殴られる事案発生

高町あおい@旅するねんどろ提督 (@rouari) 's Twitter Profile Photo

銀の匙に百姓貴族…ウマ娘が市民権得て荒川弘先生の名言が凄まじく重くのし掛かって来ます…サクッと読めるのでトレーナーさんにはオススメ✨

銀の匙に百姓貴族…ウマ娘が市民権得て荒川弘先生の名言が凄まじく重くのし掛かって来ます…サクッと読めるのでトレーナーさんにはオススメ✨
貧農日誌 (@_kodaimai) 's Twitter Profile Photo

収穫は ほぼなけれども 旱魃の 怖さ味わい 百姓を知る 旱魃とは恐ろしいものだ。飢えが身に迫る。これが本物の百姓だったら、娘を売るか、首吊るかしかない。かつての百姓の苦しみを、その一端だけでも味わったことが、今年の収穫か。 (干した少量の貧弱なササニシキ) #棚田 #自給 #古代米

収穫は ほぼなけれども 旱魃の
怖さ味わい 百姓を知る

旱魃とは恐ろしいものだ。飢えが身に迫る。これが本物の百姓だったら、娘を売るか、首吊るかしかない。かつての百姓の苦しみを、その一端だけでも味わったことが、今年の収穫か。
(干した少量の貧弱なササニシキ)
#棚田 #自給 #古代米
さりあ@由実ツアー大阪参戦よろしく♡♡ (@sariamagic) 's Twitter Profile Photo

コンビニにチケット発券した帰り、農道を歩く百姓の出の田舎娘は、半券を見て座席を確かめたらめちゃくちゃな席にびっくりして、雄叫びを上げて農道を掛けた(笑)あのときはまだ若かい田舎娘でした(笑)

はんだ (@zuou_ankle) 's Twitter Profile Photo

「色眼鏡で見ないでほしい」と言っているヘブン先生も、百姓の娘や武士娘に対して色眼鏡で見ている(し、その言動で傷付けている)という。知らないことはそうなっちゃうよね。 #ばけばけ

まふゆ@編み物おばさん (@mahuyu) 's Twitter Profile Photo

競馬を趣味にしてるけど、好きな馬のそういう場面に何度かあってるから、本当に対人間の推し活気分でやらん方がええで……って気持ち。おばちゃんもウマ娘から入ったけど。 経済動物とは?愛玩動物と何が違うん?ってなったなら荒川弘の銀の匙と百姓貴族がいい入り口だよおすすめ。

ちむすび(愛称ちむ子) (@marguerite_gaut) 's Twitter Profile Photo

単なる女中ではなく、少なくとも松江にいるときには自分の公的なパートナーとなり得る「現地妻」になる女性にはそれなりの格が必要と「士族の娘」を求めるのは理解できるが、単なる女中でも百姓はダメなの、出自差別が過ぎるでしょ。 #ばけばけ反省会 #ばけばけ茶話会

ちむすび(愛称ちむ子) (@marguerite_gaut) 's Twitter Profile Photo

ナミのことも遊郭のこともしらずに、ここに女中候補がいるからと連れてこられたらなんだかいかがわしいところで、でも調度品や衣装は豪華だし彼女は士族の娘か聞いたら百姓の出。 やっぱり百姓はやめて士族にしぼりたいなら分かるよ。 でも、ナミに一度会ってるやん。 #ばけばけ反省会 #ばけばけ茶話会

ちむすび(愛称ちむ子) (@marguerite_gaut) 's Twitter Profile Photo

ヘブンは一度ナミに会ってるから、人物的には女中にしてもいいと思ってたわけなのに、百姓だからと断るのはあり得ない。 女中の条件に「武士の娘」をあげるのと、本人はいいけど出自で断るのは全然違うし、そもそも、遊郭や遊女をどこまで理解したの? #ばけばけ反省会 #ばけばけ茶話会

統 🌿subaru (@subarutoratora) 's Twitter Profile Photo

アメミ☂️ミニマリストな転勤族 長芋の輸送や保存には 新聞ですよね!(おがくずもあるけど) ご実家や故郷からの荷物の中に 懐かしい新聞を目にすると 嬉しくなりますね🥹 アメミさんのお父様 コミックを買ってるんですか?すごーい!ちなみに 娘は 銀の匙も百姓貴族も大好きです🐮

碧 (@aoi_1104) 's Twitter Profile Photo

百姓貴族9巻の特装版がアプリで予約できるようになっていたのでサクッと予約。 娘達が好きなので購入後は暫くDVD観まくっているんだろうな。

KIKKO🙂 (@harukakanata67) 's Twitter Profile Photo

きつねうどん 「核」が核😳🤣😅❗️そげです❗️ ヘブンさんまで百姓出身娘は却下、ブシムスメにこだわる。 あかりさんがたまに見せてくれる笑顔にホッとします。ネガティブな表情とのギャップがすごくて。早く主題歌のニコニコ生活が見たいです…

降夜之森(ふるやのもり) (@fuluyanomori) 's Twitter Profile Photo

以前、荒川弘先生が自身の作品「百姓貴族」の中で「ヒグマが呂布、ツキノワグマが関羽」と語っておられてそれを娘に話したのだが、三国志を知らない為いまいち通じなかった。北斗の拳のラオウとケンシロウならどうかなと考えたが娘は北斗の拳も知らないのであった。なんか良い例えありませんかね?