Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile
Jess/渡部カンコロンゴ清花

@sayaka_jess

NPO法人WELgee前代表(@WELgee_Japan)、4歳と奮闘中👶🏽|浜松やらまいか大使|東京大学大学院「人間の安全保障プログラム」修了| Global Shaper東京|トビタテ|バングラ|Swy24|Makers Uni|USJLP

ID: 253450910

linkhttps://youtu.be/zjpQJPLkg-I calendar_today17-02-2011 08:12:01

12,12K Tweet

8,8K Takipçi

2,2K Takip Edilen

日本中学生新聞 (@nihonchushinbun) 's Twitter Profile Photo

「日本中学生新聞」の14歳記者、参院選で連日現場取材…「聞きたいこと聞き、書きたいこと書く」ー讀賣新聞オンライン ぼくたちは主権者として、学び考え続けないといけないことがある。がんばろう!がんばろう!がんばろう! yomiuri.co.jp/local/kansai/n…

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

言葉にすること自体、どれだけしんどいか。 それでも声を上げてくれる人がいるおかげで、私たちは、自分の属性や経験、境遇だけでは知り得なかった痛みを少しずつ想像できるようになる。声を拾ってほしい。 選挙期間は、政治家が描く未来を語るだけでなく、声に耳を傾けるための時間でもあるはずだ。

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

あすか会議、セッション聞いてくださりありがとうございました。わたしは学部6年+修士4年の10年コースでした笑 Day85 自分の行きたい道を行く_渡部カンコロンゴ清花氏|Riesan@都市と緑・学び直し・自分軸 note.com/rht198/n/ncce8…

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

これまで「票にならない」として、長らく議論の外に置かれてきた外国人政策が、都議選・参院選を通して突如「選挙の争点」として浮上してきました。正直、そのことに違和感を覚えながらも、“違和感”などと言っている場合ではないと思い、今これを書いています。 note.com/jess/n/ne525f2…

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

これまで「票にならない」として、長らく議論の外に置かれてきた外国人政策が、都議選・参院選を通して突如「選挙の争点」として浮上してきました。正直、違和感を覚えながらも、“違和感”などと言っている場合ではないと思い、今これを書いています。 #参院選2025 #外国人  note.com/jess/n/ne525f2…

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

川中さんの信条は「聞きたいことは遠慮なく聞く」らしい。書きたいことを遠慮なく書いてるか?言いたいことを遠慮なく言ってるか?社会で「うまく」生きてく方法をなんとなく学びつつ口をつぐんでないだろうか。インタビューを読んで、大人がいま問われてるんだなと感じました。心が揺さぶられました。

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

「いいバイト見つけた!」「とりあえず集まってる外人全部通報したら?」「見分け方教えて!」こうしたコメントが、大量についています。 公の立場にある人が煽るような発信をしてしまえば、市民同士の信頼を壊す結果につながりかねません。

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

必要な人に、届きますように。 慣れてない自然災害は心理的にも怖いです。 そして平時から、こんな便利なのがあるよと近所のママに、会社の同僚に、ぜひ教えてあげてください!

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

おじいちゃん、生き残ってくれたおかげで、私たち世代は80年経って、「日本人」「アメリカ人」という括りを超えこんなふうに話せるようになっているよ。でもまだ、残念ながら戦争はなくなってない。 この生を、意味のあるかたちで、つなげてゆこうと思うよ。#広島 #戦争 note.com/jess/n/n4f0645…

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

Grandpa, because you survived, our generation can sit here 80 years later and talk like this—beyond the labels of “Japanese” and “American.” But sadly, war has not yet disappeared. We want to carry our lives forward in a way that gives it meaning. note.com/jess/n/n9c6572…

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

もろもろあり、0泊2日(?)の弾丸ベトナム中。人生初ハノイ。急いでパッキングしつつ、どう考えても持ち運ぶのには不適切な分厚さだけど読みかけのまま持ってきてしまった #風の谷という希望 。 読み始めてしまったが最後、吸い込まれているので、今回のフライトは往復こりゃ寝れそうにない!!

もろもろあり、0泊2日(?)の弾丸ベトナム中。人生初ハノイ。急いでパッキングしつつ、どう考えても持ち運ぶのには不適切な分厚さだけど読みかけのまま持ってきてしまった #風の谷という希望 。
読み始めてしまったが最後、吸い込まれているので、今回のフライトは往復こりゃ寝れそうにない!!
Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

張り切ってたくさん洗濯干した日に限って、土砂降りが降る…今日は雷雨だし…天気予報を確認するという訓練をする!!

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

わ、わかる。毎回引き出し全部あけて、入ってるもの見て、分類を理解して、手にあるものしまう必要があるので時間もマインドシェアも相当もってかれる。しかも途中で、もはやいま何してたか忘れる(笑)大人になったら必要なくなるものでもなかったという発見。工夫して今日もどうにか生きてこう。

わ、わかる。毎回引き出し全部あけて、入ってるもの見て、分類を理解して、手にあるものしまう必要があるので時間もマインドシェアも相当もってかれる。しかも途中で、もはやいま何してたか忘れる(笑)大人になったら必要なくなるものでもなかったという発見。工夫して今日もどうにか生きてこう。
Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

外務省は本件について、日本語と同時に英語版プレスリリースも出しています。しかし、例えばナイジェリア政府の公式発表には、今も以下の記載があります。

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

こちら、外務省としては当該国への申し入れ対応をされており、すでにナイジェリア政府からの公式発表も変更されたということです。

Jess/渡部カンコロンゴ清花 (@sayaka_jess) 's Twitter Profile Photo

2年連続で参加する #USJLP、米日リーダーシッププログラム。去年の私はWELgeeの代表だった。ソーシャルセクターのプレゼンスを少しでもあげることとかも念頭に臨んだ。今年はなんの肩書きもない自分として参加した。みんな立派な所属がある中でちょっとどきどきする無所属。 note.com/jess/n/n06e4e9…