しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile
しん@中学英語の先生

@saunakappa

定時で帰ってサウナに行きたい公立中学校教員のつぶやき

ID: 1549664608474267648

calendar_today20-07-2022 07:57:10

2,2K Tweet

536 Takipçi

414 Takip Edilen

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

日直を忘れていて夜中退勤前に気づいた時の絶望感は半端ないです。 夜な夜な学校回るの本当怖いっす・・・。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

それまで蛇口の水を飲んでいた学校でも冷水器が入ると、「冷水器→飲用」「蛇口→手洗い用」と生徒たちが自然と使い分けている気がします。 同じ水を引いているはずですが面白いです。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

帰りの会が終わってみんなが教室を出た後で、一人教室に残って何かを始める生徒がいました。 生徒「日直なのでみんなの机を整頓して帰っています。」 日直の仕事に机の整頓はありません。 誰に言われるでも気づかれるでもなく自然に机を整えようと考える生徒を心から尊敬しました。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

賛成反対ではなく純粋に興味があることなのですが、 「異動してきた先生方が4月初日に菓子折りを持ってきてくださる」ということがこれまで私が勤めた学校では多くありました。 教員以外の職業では、新しい配属先に菓子折り等を持っていくなどの風習はあるのでしょうか?

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

教員が気をつけるべき病気(主な原因) ①尿路結石(水分不足) ②膀胱炎(トイレの我慢) ③心の病気(過酷環境、責任感) ①は2年前発症し地獄の苦しみでした・・・。 忙しくても水分とりましょう(泣) 他にも気を付けるべきことあればぜひ教えてください。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

おかわりしてもしなくても給食費は同じ。 それならたくさんおかわりしよう!と思っていた子ども時代の私。 大人になった今でも焼肉食べ放題で同じことをしています。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

時々まだ言われてもいないことを勝手に想定して頭を悩ますことがありますが、「まだ言われてないやん」って思い直します。 自分の脳内に「否定おばけ」を作る癖、改めます。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

私がテンション上がる給食メニュー ①味噌ラーメン(ソフト麺) ②ひき肉スパゲティ ③豚汁 ④わかめご飯 ⑤フルーツポンチ ⑥ほうれん草と海苔の和え物 テンション上がらないメニュー ①揚げパン(生徒は大好き) ②牛乳 給食メニューによって生徒のその日のテンションが明らかに変わりますよね。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

初任時代に正直ほしかったのは「1時間の授業案」でした。 今思えば最初は「自分なりに」じゃなくて「真似」でよかったんだろうなと思います。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

生徒の前では社交的な人間を演じていますが、学校を離れた日常でふとした時に「私って人見知りなんだな」と再認識します。オンとオフでいいと思っています。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

コンビニやスーパーに行った際、レジが卒業した生徒であることに気がつくと、小心者の私は買うものに気をつかってしまいます。 駄菓子とか値引き食材買ってるとこ見られるのが恥ずかしいです。完全に自意識過剰。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

「小学校時代は脚が速いとモテる」 この謎をどこかの国の科学者に解き明かしてほしいです。 なんで給食もりもり食べるはモテないんですか。

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

卒業したら中高生がみんなで行きそうなところ 関東勢→ディズニー 関西勢→USJ その他の地域(東北勢、九州勢・・・)はどこに行くことが多いのでしょうか?

しん@中学英語の先生 (@saunakappa) 's Twitter Profile Photo

ついに卒業式か…。もう準備すべきことはすべて完了した…はず! 卒業式の1日が関わるすべての人にとって素晴しい日となりますように。 リプいただいているのに全然返しておらず本当に申し訳ありません💦 明日落ち着いて読ませていただきたいです。いつも勉強させていただきありがとうございます。