薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile
薩摩隼人🌋

@satsuma_hayato5

政治と生活は密接に関係していることを年齢を重ねるごとに実感しています。公明党を全力で応援していきます📣 リアルの世界では言えないような事をX上で平気で言う人嫌いです。

ID: 1936041231114756096

calendar_today20-06-2025 12:39:57

489 Tweet

618 Followers

234 Following

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

私のポストには、参政党支持を明言している方からも信じられない言葉で非難される時もある。 だけど、多党化時代にはこうやって主義主張も異なる同士で一致点を見出して協調し合う事が大事。 分断から協調へ 公明党が要となる。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

身を切る改革を標榜する「日本維新の会」が、実質マネロン的に公金を扱っているのでは?と疑惑が向けられている。 矛先を赤旗に向けている時点で、開き直ってる感があるし、結局「政治とカネ」の問題はまだ続くのかとガッカリである。 なぜ、秘書側の会社を通す必要があったのか? ここが本質かと。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

公明党が中国に行くと、やれ媚中、やれ中国の犬だと鼻息荒くなる方々も高市総理が首脳会談を行うと大絶賛。 結局、ただ公明党批判したいだけなのよね。 高市総理の外交は率直に素晴らしいと思ってます、マジで。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

これ、もし公明党がやったら1000%叩かれるよね。 相手国に敬意を表することは素晴らしいこと。 公明党に対して、くだらない批判に終始している人は、どう思うのかね。 高市総理の行動は率直に素晴らしいと思いますよ。 高市氏が太極旗に一礼 韓国で注目 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

媚中、媚中って批判した気になってる人が少なくないけど、媚中の定義ってなんですかね? 媚びてる根拠出せる人いないよね。みんな妄想の世界だし。 今のところ、高市総理も媚中になっちゃうけど、説明できる人いるのかな。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

インフレ局面で、マイナスなイメージを及ぼすことを危惧する。 働いた分をしっかり受け取るべきだし、小手先のアピールならやめてもらいたい。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

中国と付き合うメリットはあるのか? 日本の最大手企業も「中国に儲けさせてもらっている」。 日本にとって得する関係をいかに築いていけるか。 戦略的互恵関係を作り、発展させていけるのはやっぱり公明党なんだよなー。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

公明党は、中国に媚びているのか? 公明党のやってきた外交の事実を知って、それでも尚「媚中」と批判するなら最早それは恥ずかしいレベル。 トップ7のうちの2人に対して、直で懸念を伝えて態度を変えたのは公明党の外交だった。 日本人の安心安全を具体的に守っているのは実は公明党。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

自身も子供を育てる1人の母親として、佐々木さやかが動いて実現した搾乳マークの普及。 チーム3000の地方議員とともに光の当たらないところへ光を当てていく。 本当に誇らしい。 こんな優秀で素晴らしい佐々木さやかに早く国政に戻って仕事をしてもらいたいと思う一人である。。

自身も子供を育てる1人の母親として、佐々木さやかが動いて実現した搾乳マークの普及。
チーム3000の地方議員とともに光の当たらないところへ光を当てていく。
本当に誇らしい。
こんな優秀で素晴らしい佐々木さやかに早く国政に戻って仕事をしてもらいたいと思う一人である。。
薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

身を切る改革を自称しておいて、この説明は残念。 結局、私は悪くない、法的にも問題ない、赤旗が悪い。 いつまで経っても政治とカネの問題に終止符を打つ事ができない日本の政治。 政治とカネの問題を解決に向けてリードできるのは、公明党。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

野党として臨んだ「衆院本会議」での斉藤代表の代表質問。 公明党の姿勢も明確に述べ、迫力がある。 いつまで経っても終わらない「政治とカネの問題に一刻も早く決着をつけるべき」と。 高市総理の言葉を借りて、「とにかく実行」を促したところ、素晴らしい。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

議員定数削減について、「比例区のみの削減は民主主義の破壊にほかなりません」と。 力強く「そうだ」と叫びたいし、「よくぞ言った」とスッキリした。 公明党が民主主義を守る。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

維新が主張している「食料品の軽減税率2年間0%」は、一人当たり2〜3万円の減税となる。 維新だって、その程度の支援策が必要だとの判断。 でも、制度設計には時間がかかる。 当初から公明党は、即効性のある「一人当たり2万円程度の現金給付」を訴えてきた。 物価高真っ最中の今こそ公明案が最善だろう

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

笠原病院長の言葉が嬉しい。 公明党は、いつも立場の弱い人に光を当てて、目を配ってくれていると思う。本当に痒いところに手が届くことをしてくれている。ぶれずに弱い人を支援しているのが公明党だと思うので、その姿勢を貫いてもらいたい。 小児救急への支援が急がれる。

笠原病院長の言葉が嬉しい。

公明党は、いつも立場の弱い人に光を当てて、目を配ってくれていると思う。本当に痒いところに手が届くことをしてくれている。ぶれずに弱い人を支援しているのが公明党だと思うので、その姿勢を貫いてもらいたい。

小児救急への支援が急がれる。
薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

議員定数削減法案が今国会で提出されなければ連立離脱「一択」と言ってたな。 そうなると年内には、連立離脱か。 「首相になることが目的の数合わせ」に利用されたのではないか?と維新は怒っても良いんじゃないか。

薩摩隼人🌋 (@satsuma_hayato5) 's Twitter Profile Photo

政策実現に汗をかくことなく、雲行きが怪しいと見るや否や「解散したらいい」とはいかがなものか。 政治家は「何を言ったのか」ではなく、「何をやったのか」が大事。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…