奥山怜 (@satoshi_editor) 's Twitter Profile
奥山怜

@satoshi_editor

ID: 1860199347436290051

linkhttps://fori.io/okuyamasatoshi calendar_today23-11-2024 05:51:10

220 Tweet

59 Takipçi

36 Takip Edilen

葉っぱ@動画編集チャンネル (@happa_pr) 's Twitter Profile Photo

最強動画公開してきましたわ!!!🎉 ショート作ったことない人も、量産したい人も役立つよ!!!! あとショートに必須のガイドプレゼント!!! 左右の赤いとこはスマホだと映らないからテロップ乗せないようにね! 販売以外全部自由!好きに使ってください! ショート編集楽しもうやでー!🍕

最強動画公開してきましたわ!!!🎉
ショート作ったことない人も、量産したい人も役立つよ!!!!

あとショートに必須のガイドプレゼント!!!
左右の赤いとこはスマホだと映らないからテロップ乗せないようにね!

販売以外全部自由!好きに使ってください!
ショート編集楽しもうやでー!🍕
エグい本音 (@eguihonnne) 's Twitter Profile Photo

ガチで人生は3ヶ月もあれば余裕で変わる。小学生から成人式迎えたくらい激変できる。リスク取って挑戦してモチベぶち上げて継続するだけ。今日動け

たくま(福田 卓馬)l EXTAGE株式会社代表 (@shikamarurobo) 's Twitter Profile Photo

成功に必須なポイントが 「自己流を捨てる」ことです。 よく聞くと思いますが、 それでもなおこれはガチです。 「真似してるつもり」でも、 結果が出ないなら、それは自己流です。 だからまず必要なのは、 「自分はまだ弱い」と認めること。 そこから初めて、 本当に学び、強くなれます。

ノイリ (@noiri_testo) 's Twitter Profile Photo

貧乏が怖いのは、単に金がないからではないんだよ。真の恐怖は、貧乏が人の脳を変え、思考や判断を歪めるところにある。脳は貧困状態に置かれると、未来の計画よりも目の前の不安や焦りにばかり気を取られ、正しい選択をする力を奪われる。その結果、負の連鎖から抜け出せなくなる

高取 彪芽@株式会社ヒルウラ代表 (@takatori88) 's Twitter Profile Photo

動画編集者へ。どこを強調するか演出で悩んだら『順接の後(一般論/譲歩)=強調しなくてもいい』、『逆説の後(主張)=強調する』って考えればわかりやすいよ。受験の現代文ロジックをそのまま動画編集に落とすって考えたらシンプルで簡単です。おすすめ