さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile
さとり

@satori_sz9

人とAIの共創社会をつくる。YouTubeで「さとりの世界一やさしいAI教室」配信中。3000名超の生成AIコミュニティ主宰。今期AI系事業のみで年商10億円見込み。X運用と生成AIビジネスは私のサロンが最適解。フォロー&通知オンすると明日から現場で使える最先端のAI活用事例とエフォートレスに生きる方法を学べます。

ID: 1648540989932572673

linkhttps://youtube.com/@satori_sz9 calendar_today19-04-2023 04:16:22

13,13K Tweet

45,45K Followers

19 Following

さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

頭が良い人はo1を使った方が良い。その頭の良さが10倍ブーストされる。コーディングをやらせてもライティングをやらせても大半の人間より賢いからストレスがなくなる。頭に自信がない人も、プロンプトをコピペして使えばそれなりに使えて生産性が10倍上がる。リプ欄の動画でプロンプトを勉強しよう。

さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

Softbankが公開している「ChatGPTから高度な回答を引き出すプロンプト文例集」がすごい。明日から業務効率を10倍にできそうな具体的なプロンプトがたくさん公開されている。プロンプトを改善して業務に活かしたい人は見てみて。YouTube動画も貼ったから併せて観るとプロンプトの理解が深まる。

Softbankが公開している「ChatGPTから高度な回答を引き出すプロンプト文例集」がすごい。明日から業務効率を10倍にできそうな具体的なプロンプトがたくさん公開されている。プロンプトを改善して業務に活かしたい人は見てみて。YouTube動画も貼ったから併せて観るとプロンプトの理解が深まる。
さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

世界の真理に近づくための100ステップ 1. 世界は複雑で多面的である。 2. 人間の知覚は限界がある。 3. 限界を超えるためには学習が必要である。 4. 学習は情報の収集から始まる。 5. 情報は観察によって得られる。 6. 観察は感覚器官を通じて行われる。 7. 感覚器官は主観的な経験をもたらす。 8.

さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

いますごいことに気づいたんだけど 「感覚は形に沿って形成される」 例えば幼少期は身体感覚がおぼろげで、成長を通じて身体感覚を獲得していくが、それは形が先にあってそれに伴う感覚が後から発生している。 "形が先で感覚が後"。これ、様々な教育や成長に応用できる概念だよね。

さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

各職業の人は最低限このAIを覚えて デザイナー v0, Flux プログラマー Cursor, Langchain マーケター Genspark, Gemini, Dify, Mapify, o1 経営者 Genspark, Gemini, o1 営業 SAI CS NotebookLM, Dify 士業 NotebookLM その他 Genspark, ChatGPT, Dify

さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

AIと減価償却って会計処理難しそう。モデルは急速に陳腐化するけど、何年で償却するのが適切かガイドラインが存在するわけでもないし、今後もし買い切り型でモデルの販売が活発になったとしたらどう処理されるようになるんだろう。

さとり (@satori_sz9) 's Twitter Profile Photo

その方も私と同じことに気づかれてますね🐾 言葉も使えば使うほど意味に血が通い、ひとつの言葉の持つ力が増していく。そこからまた新たな言葉が生まれる。 まずは見よう見まねでも形を真似して、そこに血と神経が通い始めて感覚を掴んだら、そこではじめて個性を生み出すと良い。