@sasae_7
ID: 836557082136465409
calendar_today28-02-2017 12:42:05
134,134K Tweet
587 Followers
2,2K Following
3 months ago
『機動戦士Zガンダム』より、フォウ・ムラサメが北爪宏幸氏によるイラストをモチーフにメガハウスのGGGシリーズからフィギュア化決定! hobby.dengeki.com/news/2635313/ #ガンダム #gundam
普通にメタロボジークアクスがわざわざ放送終了後に発売するのに追加パーツなしだと失笑してしまう
メタロボ赤いガンダム、思ったより24000円払って後悔とかはないんだけど「ビットとかライフルとかいらねえからバズーカよこせよ...」っていう先週までとは別の怒りが湧いてきて困っちゃうなこれ
どう考えてもバズーカが必要だろ
SEED系は光の翼セットをやってるので、別にジークアクスもプレバンでオプションセットできるはずだろ!
アニメ化するくらいすごいものを自分で生み出せる作家でもガンダムの魔力では狂って正気を失い変な考察をし出すの、ほぼドラッグ
ビルドファイターズはモノマネ以外のところがめちゃくちゃ面白くてちゃんとしてるんだから、遊び心で仕込んでるイースターエッグを死人の癒しだと擦られ続けるのはやっぱもやっとくるよ
でも初代ガンダムの異常愛者のヒロトがジークアクスを見てどう思ったかは気になるな
ヒロト、ガンダムめっちゃ見てるし作ったガンプラでオタク力がバレバレなんだけど本人としてはあんまりオタクぽい話をしないタイプなのでオタクトークになったらどう立ち回るのかがわからなすぎる
でもカザミはひとしきり興奮して話した後「まぁでも戦闘シーンは全然だったよな!」って言って欲しい「まぁそうですね…」って控えめながらもしっかり意見出すパルも見たい
良かったところも悪かったところも両方ちゃんと考えてるけどあんまり主張しないヒロトとジークアクスすごかったよな!ってログイン直後にダル絡みするカザミは見たいかもな
BUILD DIVERSはジークアクスの好意的な話題で持ちきりだけどBUILD DiVERSはジークアクス大反省会みたいな雰囲気なってるらしいね
変形もしくは合体しないで2万越えるのって高すぎん?となっているのでメタロボ今後買わないかもしれん
一応勉強はしたけど全然ついていけなくてずっと気まずそうに反省会を眺めてるヒナタ
パル「......でも......マチュとニャアン、シュウジの話をもっとちゃんとやるべきだったと思うんです」 カザミ「お、おう、そうだよな!そうそう俺もそう思ってて──」 ヒナタ「みんなすごいなあ、私にはよくわからなくて...でもキスはロマンチックだったかなぁ」 ヒロト「......(出方を伺っている)」
無言の牽制が始まるヒロトとパル、正直ついていけなくなってきてるのでその場のノリに合わせようと構えてるカザミ、見てないメイ、一般的な感性でマチュとシュウジの関係の本質をつくヒナタ
普通にビルドダイバーズリライズがほぼアナザーガンダムみたいなもんだし面白すぎるのが逆に良くないかもな
それはまぁそもそも変形しないような機体がラインナップされてるからしょうがないんじゃない? Zガンダムが出たらちゃんと変形するし...
でも変形合体する2万の玩具って変形合体したら終わりとも言えるし...
正気じゃないと思うけど、本気でやるんだよな?