あまのさくや🇨🇿 (@sakuhanjyo) 's Twitter Profile
あまのさくや🇨🇿

@sakuhanjyo

チェコ好きの作家、紫波町図書館の館長。
『32歳。いきなり介護がやってきた。』(佼成出版社)、『チェコに学ぶ「作る」の魔力』(かもがわ出版)より発売中。「本と商店街」(紫波町・日詰商店街)主宰のひとり。

ID: 14494737

linkhttps://linktr.ee/sakuhanjyo calendar_today23-04-2008 14:50:19

32,32K Tweet

2,2K Takipçi

1,1K Takip Edilen

lssah (@ss1lssah) 's Twitter Profile Photo

#本と商店街 2025 Jun.14-15 @紫波町日詰商店街 日詰町屋館には紫波町図書館が出店。ここの奥まで見るのは初めてかも。 豪壮な作りではないが、天井とか良い材を用いている。通り庭は吹き抜けだったと推測する。 岩手 町屋

#本と商店街 2025 Jun.14-15 @紫波町日詰商店街
 日詰町屋館には紫波町図書館が出店。ここの奥まで見るのは初めてかも。
 豪壮な作りではないが、天井とか良い材を用いている。通り庭は吹き抜けだったと推測する。
岩手 町屋
水野羽鳥@CafeWildgeese (@hatori1567) 's Twitter Profile Photo

おはようございます😊 写真は昨日の紫波町の日詰平井邸。こんな雰囲気の中で本の作り手の皆さまと話せる時間はとても贅沢でした。 仕事に追いたてられるだけでなく、もっと自分が書きたいもの書かなくちゃと背中を押される雰囲気、ちゃんと胸に置いておこう。 皆さま、今日も良い1日を。

おはようございます😊
写真は昨日の紫波町の日詰平井邸。こんな雰囲気の中で本の作り手の皆さまと話せる時間はとても贅沢でした。
仕事に追いたてられるだけでなく、もっと自分が書きたいもの書かなくちゃと背中を押される雰囲気、ちゃんと胸に置いておこう。

皆さま、今日も良い1日を。
本屋・生活綴方 -「本や街」4.19土曜日開催 (@tsudurikata) 's Twitter Profile Photo

ぐっと暑くなりました、空が眩しいです。 綴方、オープンいたしました。 あまのさくやさん『はんこ作家の岩手生活 下巻』、 各種新刊も並んでいます。 (ひら)

ぐっと暑くなりました、空が眩しいです。
綴方、オープンいたしました。
あまのさくやさん『はんこ作家の岩手生活 下巻』、
各種新刊も並んでいます。

(ひら)
ひやま/vellnet-online (@vellnet_online) 's Twitter Profile Photo

土曜日の本と商店街でお買い物! まさか紫波でさとねぇのカセットテープが手に入るとは思わんやろ…といいつつもちょっと出会える予感はしていた! あまのさんの『岩手生活』もついに下巻! 生活綴方さんで無料ZINEもGET!雨読さんの『バッグの中身』もすご過ぎた!いや〜楽しかった〜!

土曜日の本と商店街でお買い物!
まさか紫波でさとねぇのカセットテープが手に入るとは思わんやろ…といいつつもちょっと出会える予感はしていた!
あまのさんの『岩手生活』もついに下巻!
生活綴方さんで無料ZINEもGET!雨読さんの『バッグの中身』もすご過ぎた!いや〜楽しかった〜!
友田とん (@tomodaton) 's Twitter Profile Photo

週末の「本と商店街」でお会いした皆さんどうもありがとうございました。岩手県内だけでなく、東北地方各県や東京からのお客さんもいらして、たくさんお話できました。地元の本屋さんで以前から本を買って知ってくださっていた方が何人もいらして、土地土地の本屋さんのおかげを感じました。

たんじふみひこ (@tanjibrico) 's Twitter Profile Photo

今夜の立ち飲み立ち読みは、富川岳さんの『シシになる。遠野異界探訪記』。正式発売前のものを「本と商店街」で富川さんから直接求めたもと。『とつこ』と兄弟のような顔つきの本ですが、似ているのはそれだけではありません。底に流れているのは世界に対しての同じ種類の震えではないかと感じました。

今夜の立ち飲み立ち読みは、富川岳さんの『シシになる。遠野異界探訪記』。正式発売前のものを「本と商店街」で富川さんから直接求めたもと。『とつこ』と兄弟のような顔つきの本ですが、似ているのはそれだけではありません。底に流れているのは世界に対しての同じ種類の震えではないかと感じました。
ユタカ (@bunnyboy67) 's Twitter Profile Photo

週末は紫波町日詰商店街で開催された「本と商店街」に居ました。忙しくしていたので他の出店者さんのところはゆっくり見られませんでしたが、立ち寄ってくれたみなさんとおしゃべりしたり、おいしいご飯に歓声をあげたりして、とても楽しく過ごした良い2日間でした。ありがとうございました。

週末は紫波町日詰商店街で開催された「本と商店街」に居ました。忙しくしていたので他の出店者さんのところはゆっくり見られませんでしたが、立ち寄ってくれたみなさんとおしゃべりしたり、おいしいご飯に歓声をあげたりして、とても楽しく過ごした良い2日間でした。ありがとうございました。
Riku Nishijima (@riku__nishijima) 's Twitter Profile Photo

岩手県紫波町で開催された「本と商店街」。3度目の出店でしたが、今回も大満足のイベントでした。『OTHER MUSIC』の上映会&トークセッションでは、レコード屋として心が沈むような瞬間もありましたが、場所を構えて音楽を届けるという営みにより一層向き合いたいと思えました。

岩手県紫波町で開催された「本と商店街」。3度目の出店でしたが、今回も大満足のイベントでした。『OTHER MUSIC』の上映会&トークセッションでは、レコード屋として心が沈むような瞬間もありましたが、場所を構えて音楽を届けるという営みにより一層向き合いたいと思えました。
O (@kubiregakieta) 's Twitter Profile Photo

今年も「本と商店街」満喫した!日詰商店街がまるっとイベント会場となり、あちこちで本が売られる。本屋だけでなく、編集長や作家がしれっと街を歩いている。不思議なことに、日詰商店街の中で会うと、昔ながらの商店街の雰囲気に包まれるおかげか憧れのあの人とも井戸端会議できちゃったりする。

今年も「本と商店街」満喫した!日詰商店街がまるっとイベント会場となり、あちこちで本が売られる。本屋だけでなく、編集長や作家がしれっと街を歩いている。不思議なことに、日詰商店街の中で会うと、昔ながらの商店街の雰囲気に包まれるおかげか憧れのあの人とも井戸端会議できちゃったりする。
かときちどんぐりちゃん (@katokich) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】2025年8月2日(土)夜6時半から紫波町図書館にて「漫画とつこができるまで」と題して信陽堂の丹治史彦さんと二人でお話をさせていただきます。入場は無料ですが事前申込が必要です、是非いらして下さいね! lib.town.shiwa.iwate.jp/event/20250703…

【お知らせ】2025年8月2日(土)夜6時半から紫波町図書館にて「漫画とつこができるまで」と題して信陽堂の丹治史彦さんと二人でお話をさせていただきます。入場は無料ですが事前申込が必要です、是非いらして下さいね!
lib.town.shiwa.iwate.jp/event/20250703…
あまのさくや🇨🇿 (@sakuhanjyo) 's Twitter Profile Photo

いま浅草で開催中のブックマーケットに向かっております。十四時半以降に、10番ブース付近をうろついている予定です☺️

夏葉社 (@natsuhasha) 's Twitter Profile Photo

ようやく映画『ジュンについて』の予告編が完成しました。よかったら、見てくださいー。 youtube.com/watch?v=L1kUbW…

夏葉社 (@natsuhasha) 's Twitter Profile Photo

あわせて公式HPもできあがっております。正式に、今夏、高知から上映開始です。 9minpic.com/aboutjun/

かときちどんぐりちゃん (@katokich) 's Twitter Profile Photo

今朝の岩手日報一面右下に「とつこ」広告を出していただきました、ううう‥ありがとうございました #信陽堂

今朝の岩手日報一面右下に「とつこ」広告を出していただきました、ううう‥ありがとうございました
#信陽堂
かときちどんぐりちゃん (@katokich) 's Twitter Profile Photo

(私のサインに価値があるかどうかはさておき)信陽堂に注文すると確実にサイン本が手に入るので未入手の方はこの機会にいかがでしょうか shinyodo.stores.jp/items/68224f8a…

(私のサインに価値があるかどうかはさておき)信陽堂に注文すると確実にサイン本が手に入るので未入手の方はこの機会にいかがでしょうか

shinyodo.stores.jp/items/68224f8a…