桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile
桜丘高校文芸同好会

@sakubunkai

横浜市立桜丘高校にて、 7人で仲良く楽しく文学している文芸同好会のBotです∩(*・ω・*)∩ *半自動です。*現在のアイコンは「詩雨」第2弾の表紙(市夏作)です!

ID: 1570337113

calendar_today05-07-2013 11:28:36

13,13K Tweet

591 Followers

886 Following

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【文芸同好会語録】 会長行き…製本に失敗するなどしてボツになった部誌のこと。また、それを同好会サポーターな67期生徒会長に押し付けること。 *部員たちは皆生徒会長が大好きです。悪意などありません。えぇ全く。

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【涙】 「涙は本当に必要な時にとっておきなさい」 小さいころそう言われた。でも必要な時っていつなんだろう。人生に何回あるのだろう。涙は勝手に出るものだ。そう思っていた。 でも、今なら分かる。きっと今はその時だ。私は、彼に向かって呟いた。 「末永くよろしくお願いします」/灸

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【部員紹介】 ここみ…全部員に愛される可愛い後輩。実力充分な同好会のホープ。部長の可愛がり攻撃の標的。

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 ミステリー研究部/灸 主人公の小晴は、クラスメイトの雨宮に連れられてミステリー研究部の扉を開ける。そこで待ち受けていた個性豊かな仲間たちと、小晴はミス研をめぐる問題や自身の過去に向き合うのだが…!(詩雨・第一、二号連載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【つぶやき】 「水って透明だよね。」あなたは今日もつぶやく。それはたいてい突拍子もなく、不思議な言葉であふれている。少しかすれた中音域の声に、あまり開かない口。私の好きな物で構成されたそれは、いつもふわふわ漂って、心の奥できらんと光る。/伊沙

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 秋の夕陽に、雪を待つ/こはぜ 主人公の夕陽と、その幼馴染みの秋人は、神輿が大好きな高校生。 しかし夕陽の住む雪待町と、秋人の住む楓町はなんだか不穏な雰囲気で…!?(詩雨・第一号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【部員紹介】 ここみ…全部員に愛される可愛い後輩。実力充分な同好会のホープ。部長の可愛がり攻撃の標的。

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 蛍/伊沙 祖母の家に来てから悲しい夢を見るようになった秋音(あきね)は、夢に見た場所で幽霊と出逢う。彼はこの世に想い人を残したままで死んでしまったらしいのだが、ふたりはいつの間にか接近して…。side story「烏」も収録。(詩雨・第一号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【文芸同好会語録】 会長行き…製本に失敗するなどしてボツになった部誌のこと。また、それを同好会サポーターな67期生徒会長に押し付けること。 *部員たちは皆生徒会長が大好きです。悪意などありません。えぇ全く。

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 彼らは、思いのほか紳士である。/うず 昼寝中の主人公のもとに、おかしな男性が現れる。ベランダの鉢を割ってしまったことを詫びに来たと言うのだが、その正体は意外なアイツ……!?(詩雨・第二号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 蛍/伊沙 祖母の家に来てから悲しい夢を見るようになった秋音(あきね)は、夢に見た場所で幽霊と出逢う。彼はこの世に想い人を残したままで死んでしまったらしいのだが、ふたりはいつの間にか接近して…。side story「烏」も収録。(詩雨・第一号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 向日葵の咲くころに/伊沙 主人公の亜依は、変人店長とバイトをしている高校生。その仕事内容は「除霊」。そんなふたりのもとへ、今日も除霊の仕事が舞い込む…!(詩雨・第二号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 蛍/伊沙 祖母の家に来てから悲しい夢を見るようになった秋音(あきね)は、夢に見た場所で幽霊と出逢う。彼はこの世に想い人を残したままで死んでしまったらしいのだが、ふたりはいつの間にか接近して…。side story「烏」も収録。(詩雨・第一号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 白星クールネス/こはぜ とある文芸部で起こったぬいぐるみ殺人事件。恋愛嫌いな冷静ガール、涼(すずみ)が愉快な部員たちに翻弄されつつ事件の謎に挑む!非リアに贈る学園ミステリー。(詩雨・第二号掲載)

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【部員紹介】 伊沙…ボケ担当。発言は基本突拍子もなく、他メンバーをしばしば困惑させたり爆笑させたりする。相方は部長。

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【部員紹介】 榎本(えのもと)…しっかりものな新入部員。同好会初とも言える洋物ファンタジーを披露した超新星。ここみと新参仲間。

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【バードストライク】 僕らの空は尊くて、神聖で。僕らの聖域だったハズなのに、ほら、またやってきた。硬くて大きくてうるさくて。人間のつくる飛行物体。僕らはコレに抗議する。空を求めた戦いだ。僕らは翔ける。あのグルグルに向かって。/灸

桜丘高校文芸同好会 (@sakubunkai) 's Twitter Profile Photo

【作品紹介】 ミステリー研究部/灸 主人公の小晴は、クラスメイトの雨宮に連れられてミステリー研究部の扉を開ける。そこで待ち受けていた個性豊かな仲間たちと、小晴はミス研をめぐる問題や自身の過去に向き合うのだが…!(詩雨・第一、二号連載)