@saketa_honet
カジュアル躁鬱コーデ
ID: 819910201268518918
calendar_today13-01-2017 14:13:20
20,20K Tweet
808 Followers
365 Following
5 months ago
活動報告載せ忘れてた!! ライブペイントフェスタ、 ありがとうございました✨ サクラマスを描きました😊 あき🎨AKI SPRAY PAINT スプレーアート作家
3 months ago
受付正面のガチャに新商品が出来ました! その名も【鮭顔缶バッジ】 一回300円、全6種類。 あなたはどの顔が好き? 中の人も早速回してみました!
堰止湖のヤチウグイ。 湿地とか浅い水路で観察するのは困難なのでいい場所です! ウグイとワカサギも混じってます。
弾丸ツアーで有明海へムツゴロウを撮りに行ってきました!
イトウ産卵の瞬間 今春の目標「産卵の瞬間を水中撮影で捉える」ひとまず達成できました 産みそうなメスを見つけて張り込むたびに何度も日没でタイムアップになりましたが、諦めずに通ってよかったです 夏には元気な稚魚たちが無事孵化してくれることを願います
6年の時を経て全く同じことをしている
釣り中に見つけた小さな沢にて #ザリガニ #ニホンザリガニ
エビスザメのお食事シーン もう少しで当館に来て4年になるエビスザメ。 最初はエサを中々食べてくれませんでしたが、日々の観察から 「ああしたら食べるかな?こうしたら食べるかな?」と色々試して、今ではエサの日によく食べてくれるようになりました! エサを咥えて泳ぐ姿がかわいいです
知床の川でオショロコマの稚魚が浮上していました!大きさは3cmほどで浮上して間もない稚魚のようです。 川底で知床の厳しい冬を超えた新しい命。朱点もなく小さな体ですが、すでにオショロコマらしいかわいい顔つきです。 #道東の魚たち #年間水辺日数(61日目)
やりました! ただでさえかっこいい魚なのに夕陽を浴びてどえらい。そしてデカい! #年間水辺日数 (63日目)
ついに!人生初の尺オショロコマを釣ることができました! どうしてもホームフィールドの知床の川で自力で探して釣りたかった憧れの魚。長かった…5年かかった… この大自然の中にはまだまだ想像を超える魚がいるんだろうな #年間水辺日数 (64日目)
シイラ Common dolphinfish 水中、息を呑む美しさ
半年前くらいになるけど種子島のモデルガンも買ってました 足軽の格好したい
2 months ago
ステッカーできました。スマホにぴったりサイズです。
すっご
こういう大型の下顎骨の先端ってどうやって左右くっつけるのが正解なんだろ 接着剤だときつそうな感じするけど