oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile
oryou@情シス

@ryoben

コーポレートITって言い方に憧れるアパレル企業の情シス。マネージャー。vim。ハンドボール観戦。麻雀。ジョジョは2部。oasis。プリングルス。娘2人の育児に翻弄中

ID: 90210098

calendar_today15-11-2009 17:54:41

2,2K Tweet

98 Followers

110 Following

oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

そうそう。今回漏洩したなんちゃらメールも同じ仕様なのよね。 でも、パスワード忘れの問い合わせに、普通にそれで調べて対応する運用だったな

oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

うちのマンションのネット回線が工事して速くなったと。ただ、備え付けの各部屋のハブが100Mbps制限なので、それの交換が必要とのことなので、1go対応のに交換してみたら、めちゃくちゃ速くなっててビビった。 ←before →after

うちのマンションのネット回線が工事して速くなったと。ただ、備え付けの各部屋のハブが100Mbps制限なので、それの交換が必要とのことなので、1go対応のに交換してみたら、めちゃくちゃ速くなっててビビった。
←before →after
oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

富士通の某クラウドサービスで、90日でパスワード変更必須なの何とかして欲しい。 せめて、二要素認証必須とかなら、納得できるんやが

HackManac (@h4ckmanac) 's Twitter Profile Photo

🚨Cyber Attack Alert - Deloitte The threat actor known as 303 claims to have compromised Deloitte. In a post shared on a dark web forum, 303 states that the breach resulted in the exfiltration of internal GitHub credentials and Deloitte’s source code.

🚨Cyber Attack Alert - Deloitte

The threat actor known as 303 claims to have compromised Deloitte. 

In a post shared on a dark web forum, 303 states that the breach resulted in the exfiltration of internal GitHub credentials and Deloitte’s source code.
oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

1年かかるというか、企業側としては一年ないとかなり厳しい。既存メンバーで、既存の業務もある中で、やらなあかんわけやし。 電子帳簿保存法とか、間に合わないって期限伸ばしたこと忘れたんかな? asahi.com/articles/AST5Y…

読売新聞オンライン (@yomiuri_online) 's Twitter Profile Photo

長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督が死去、89歳…巨人の黄金時代築いた「ミスタープロ野球」 yomiuri.co.jp/national/20250… #ニュース

oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

udemy 一問づつ解答を見るモードが追加されてる!解きながら学ぶ時に欲しいと思ってたんだよな。 これは、便利だ。

いぬきち (@chuki_zaru) 's Twitter Profile Photo

RPAを社内で広めようとしてるのは良いんだけど、仕様書や設計書の類いを一切作らずに思いつきのまま作り続けてるの恐怖すぎる 動作アカウントも専用のものを設けず、一般のユーザーアカウントを流用 そして、社内共有フォルダを直接触る まともにエラートラップもしてないのに、よくやるよ、、

oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

よくあるこの問題はどう対応するのがいいんだろーね。リスクは伝えておくべきだと思うが。「いやー素晴らしい!これで我が社もitの民主化ですね!各部署でit教育費⚪︎百万予算化してどんどんit人材を増やしていきましょう!」とか?

oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

あぁ、生成AIの利用規程を作る羽目になってしまった。しかも、無料版の個人利用を認める方向らしい(お金ないから全員に有料プラン配れない)。 監査対応とかもあるし、つらー

Publickey (@publickey) 's Twitter Profile Photo

HashiCorp創業者のミッチェル・ハシモト氏が打ち明ける、一緒に仕事をして最高だったクラウドベンダーはMS、Google、Amazonのどれだったか? publickey1.jp/blog/25/hashic…

oryou@情シス (@ryoben) 's Twitter Profile Photo

まぁ、そうだよねー。 現場でexcelの数式がメンテできない時点で未来が見えてる。さらに、生成AIがマクロとか作り出すから、これから益々カオスになる