江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile
江口亮

@ryo_egc

有限会社fabrik代表取締役 /Stereo Fabrication of Youth/MIM / la la larks (バンドやりたい)
/ 職種・音楽制作全般

ID: 114234801

calendar_today14-02-2010 17:01:03

13,13K Tweet

7,7K Followers

2,2K Following

日経BOOKプラス (@nikkeipub) 's Twitter Profile Photo

【「最近のラブソングはぜんぜん心に響かない」の本当の理由】「最近はやっている恋愛の歌は薄っぺらく感じる」「どれを聴いても同じに聴こえる」。それは、曲の問題ではなく……。榎本博明著『なぜあの人は同じミスを何度もするのか』から紹介。 bookplus.nikkei.com/atcl/column/07…

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

目のメンテに行った帰り、いつも並んでて買いづらいメンチカツが並ばずに買えた。 幸せだ。

西崎康平@ブラックな社長/「レベルゼロ」全国の書店で発売中 (@koheinishizaki) 's Twitter Profile Photo

例えば、10人に「こうした方がいいよ」とアドバイスする。すると10人が「今日からやってみます」と応える。実際にやるのが7人。3日続くのが4人。1週間続くひとは2人しかいない。さらに1ヶ月続けられるのは1人で、1年間続けられるひとはほとんどいない。だからこそ差がつくという感覚。

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

シンセの音色を作る時、合いそうなプリセットを選んで→全部エフェクトカットして→つまみいじってってやってたら。。 「お惣菜を簡単アレンジ!」 みたいなキャッチコピーが頭んなかに浮かんだ。 プリセット職人の方、本当にありがとうございます。

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

今日一日いっぱいいろんな事があった。 一番街商店街は色々変わってた。 角の家のシャッターの前で荷下ろししてたのが、先週くらいの感覚。

今日一日いっぱいいろんな事があった。

一番街商店街は色々変わってた。

角の家のシャッターの前で荷下ろししてたのが、先週くらいの感覚。
tamoron_photo_gallery/まさとおじさん (@mt_tamosyou) 's Twitter Profile Photo

⚠️風の音注意⚠️ ホッケはやめぇ!ペチッ! なおれしゃま 飼育員さんが「まちー」と言うので今後は「まし」→「まち」になります🤣 #ましろ #とっかりセンター #飼育員さんありがとう

そこつう🦭 (@sokotwo_seal) 's Twitter Profile Photo

〜全ましファンに送る〜 まし鼻、ましおてて、ましっぽ、まし背中 撮るとこって同じ事考えますよねw 📷️2025.9.15 #とっかりセンター #ワモンアザラシ #ましろ

〜全ましファンに送る〜
まし鼻、ましおてて、ましっぽ、まし背中

撮るとこって同じ事考えますよねw

📷️2025.9.15

#とっかりセンター 
#ワモンアザラシ #ましろ
江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

最近Facebookやらインスタで勧められるネットで見れる動画※中華ドラマ 最初から悲惨 ↓ バッドエンド 最初から「なんかあるな?」 ↓ なんかあったー! みたいなパターンが、時代劇みたいで好きだ。 実は…とか、大どんでん返しがない。 あと、男優の顔がいい顔

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

事の重さを受け止めて、早くから緊張する事は誰よりも得意。 難聴になるし、三叉神経痛にもなるし、不眠にもなる。 ビビらずに「まぁなんとかなるでしょ」って思えないし、 なんとかなるって思ってる人のことが大嫌いだ。 「ここまでやったんだもん、何があってもしょうがないよね」は好き。

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

レコーディングで後悔できる人は成長する。 なんとなくやり過ごした人はそのまんま。 大きい音でごまかせてることも、RECではそうはいかないからね。 一生残るその作品にどれだけ前準備ができたか。 MIXとかeditに時間をかけちゃダメだよ。 関わる人が感動で震えるような音を聴かせて欲しいな

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

公開されてる chirp×chirp 『星、燃ゆる』 youtu.be/YjGQBFbTUA0 [Music&Performance] Guitar PABLO VocalActor 三阪咲 Bass 藤本ひかり Drum 矢尾拓也 Keyboard 成田ハネダ 撮影後に人の手による修正を行わない「ゼロエディットモーションキャプチャー」の技術によって制作されています。

ぽこみ (@pocomi_chi) 's Twitter Profile Photo

これは若者への遺言なんですが、たくさん遊べてたくさん働けるのは25~30歳までです。たくさん働けるのは30~35歳までです。時間と体力はあるときを境にガクンと減っていきます。そうなってから後悔しないよう、ぜひ今のうちから「何に時間と体力を投資するか」を意識して過ごしてください。

江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

年一くらいでゲボが出そうなくらい重い案件がくる星の元に生まれてるんだけど、 明日はその日。 どの案件も大事だけど、ゲボでそうってのは自分じゃない要素が多い時で読めない時。 でも年々なんとかなるんじゃないか?って思えるようになったのは、仲間への信頼でしかない。 もう眠剤飲んで寝る。

城戸紘志 (@milincpote) 's Twitter Profile Photo

レコーディングやライブで、スネアのオンマイクの“ポーン”とか“カイーン”ってサスティン、気になるよね。 だからミュートしたくなるけど… 実は残した方がアンサンブルの中ではいい音になることが多い。 いかに少ないミュートで良い音を作るか。

レコーディングやライブで、スネアのオンマイクの“ポーン”とか“カイーン”ってサスティン、気になるよね。

だからミュートしたくなるけど…
実は残した方がアンサンブルの中ではいい音になることが多い。

いかに少ないミュートで良い音を作るか。
江口亮 (@ryo_egc) 's Twitter Profile Photo

人生、渦に巻き込まれて溺れそうだ。 そういう時「ご飯が美味しい」とか「好きな事に近い事で仕事をさせてもらえてる」って気付けると、急に気持ちが楽になる。 部屋を綺麗にしよう

ゆる麻布 (@yuruazabu) 's Twitter Profile Photo

日本人が働きすぎだなんで嘘やで。日本は先進国の中でトップクラスに休日が多いし、知らない間に仕事をしないのが当たり前の国になってしまったんだわ。この国を立て直そうとしてる高市氏には心から尊敬する。本気でハードワークが当たり前の国を取り返したい。

すぐる🦭 (@tekito_suguru) 's Twitter Profile Photo

とっかりセンターのましろくんに会ってきた!✨ ホッケ食べられるようになると良いね☺️ #すぐるらくがき

とっかりセンターのましろくんに会ってきた!✨
ホッケ食べられるようになると良いね☺️
#すぐるらくがき