Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile
Runbook公式

@runbookjp

マニュアルが業務システムになるWebサービス「Runbook」の公式アカウントです。

ID: 1831243396692037632

linkhttps://www.runbook.jp calendar_today04-09-2024 08:10:56

66 Tweet

100 Followers

358 Following

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

LINE WORKSからURLパラメーター付きでRunbookのフォームを呼び出す方法を紹介するよ。 blog.runbook.jp/activities/185…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

僕は腱鞘炎エグいのでさんざんエルゴノミクスのマウスとか試してきたんだけど、ロジクールの安い静音マウスをこまめに買い替えるのが一番手にやさしい。トラックパッドと併用です。 amzn.asia/d/2T0esu8

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

>「DX推進のための人材が大幅に不足している」と回答した企業は62.1%にも達し、2年で倍増。 言い換えれば、人材が不足しているからDX推進できないと思っている企業がそんなにいるということ。 japan.zdnet.com/article/352360…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

Claude Code、急にポンコツになったんだけど、突然アホと有能が入れ替わる忘却バッテリーみたいな仕様なの?

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

Runbookはすべての文書をLLMからマークダウンで読み出せます。 そして文字の色を赤や黄色にする機能を搭載しない理由でもあります。これからの文書は人にもAIにもフレンドリーであるべきで、AIが読むのに文字の色は意味ないので🤖 share.google/3OCWKL8HeyCyoL…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

自分の職業をプログラマーですといったときに、 「この人いい年してプログラマーなんて可愛そうに」という視線を受けがち

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

> 一例を挙げると、職員間で資料をやりとりする際にはメールに添付して送るのが当たり前になっていました。修正を加えるたびに「〇〇修正版_ver2」「〇〇最終版」といったファイルが乱立し、どれが最新版か分からなくなるという問題が NAS使えない問題よりはるか以前のやつだ levtech.jp/media/article/…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

4年くらい前に書いた記事ですが、AIで簡単に作れるようになった時代だからこそ、「何を作るか」考えてみてはいかがでしょうか。 note.com/kadoya/n/n3e8b…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

経営層と現場には利益相反があるのでDXやAI導入は一生成功しないという話。 ボトムアップでの実施が必要なのはそのとおりで、現場に協力してもらうには、なんか楽しそうとか、5分で便利になったとか、わかりやすいことも大事ですね。 note.com/mattyamonaca/n…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

Runbookで仕様書を書いてさくっとAIでアプリを作るデモを作ろうと思ったら、アプリを作るAPIには対応してなかった。今後の開発に期待しますー。あとリモートMCPサーバーもお願いします。 まだしばらくは うっちー さんのMCPサーバーを使うことになりそう。 github.com/r3-yamauchi/ki…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

少しだけ未来の話を書きました。 「MCPサーバーとキントーンで実現する業務自動化の世界」 このワクワク感、誰かに伝わってほしい‼️ #kintone #runbook kintone developer JP blog.runbook.jp/activities/186…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

セキュリティ意味ないのでやめとけ篇 ・ PPAPメール ・パスワードの定期変更を強制 ・公衆Wi-Fiの使用禁止

【公式】株式会社ジョイゾー@対面型システム開発「システム39」 (@joyzojp) 's Twitter Profile Photo

ジョイゾーが提供するkintone向け無償プラグインはこの度、累計1万ダウンロードを突破いたしました! PDFプレビュー、krewData手動実行やRunbook連携など様々な用途のプラグインをリリースして参りました。 長きにわたりご利用いただく皆さまへ感謝申し上げます! #kintone #サイボウズ #ジョイゾー

ジョイゾーが提供するkintone向け無償プラグインはこの度、累計1万ダウンロードを突破いたしました!
PDFプレビュー、krewData手動実行やRunbook連携など様々な用途のプラグインをリリースして参りました。
長きにわたりご利用いただく皆さまへ感謝申し上げます!
#kintone  #サイボウズ #ジョイゾー
Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

お役立ち資料を公開しました。 「【MCPを業務で活用したい方向け】AIとマニュアルであなたの業務がこう変わる」 ダウンロードしてみてね。 support.runbook.jp/procs/whitepap…

Runbook公式 (@runbookjp) 's Twitter Profile Photo

プレゼンの資料作ってて、書いてるときはこれ神資料😆て思っても、いざ話すとぜんぜん使えないときある。これは資料を読もうとしてしまうから。 プレゼンは話すがメインで、資料はあくまでも補足。必ず話だけでも成立することが大事、とYouTubeを見て学びました。