得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile
得津 隆太郎(R. Tokutsu)

@rtokutsu

2025年4月から北里大学獣医学部グリーン環境創成科学科で生物機能開発学研究室を始めました。ただいまメンバー2人→3人。よろしくお願いします!

ID: 1914314824689102848

linkhttps://rtokutsu.wixsite.com/cyborgphoto calendar_today21-04-2025 13:47:34

3 Tweet

1 Followers

8 Following

国立遺伝学研究所 (@nig_idenken) 's Twitter Profile Photo

【研究成果】自分の細胞に光合成する生物を宿して生きる「光共生」。宿主のミドリゾウリムシと内部のクロレラを調べると、栄養が全くない環境でも、細胞内で栄養を再利用する「循環農業」で生き延びていました。光合成と捕食を細胞内で融合させた「生きる閉鎖型循環系」です。nig.ac.jp/nig/ja/2025/10…

【研究成果】自分の細胞に光合成する生物を宿して生きる「光共生」。宿主のミドリゾウリムシと内部のクロレラを調べると、栄養が全くない環境でも、細胞内で栄養を再利用する「循環農業」で生き延びていました。光合成と捕食を細胞内で融合させた「生きる閉鎖型循環系」です。nig.ac.jp/nig/ja/2025/10…
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

mie先生がV号館にいらっしゃったので、#環境創成学研究室 を見学させてもらいました。 素敵なお部屋ですね! #北里大学 #グリーン環境創成科学科

mie先生がV号館にいらっしゃったので、#環境創成学研究室 を見学させてもらいました。

素敵なお部屋ですね!

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

先週のnjm先生のご訪問を皮切りに、今週は先客万来でした! 医学部、理学部、未来工学部から先生方と🎃お化けをお招きしてラボ見学をしていただきました。 ハロウィンですしね笑 共同研究を含めて今後ともよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️ #北里大学 #グリーン環境創成科学科 #生物機能開発学研究室

先週のnjm先生のご訪問を皮切りに、今週は先客万来でした!

医学部、理学部、未来工学部から先生方と🎃お化けをお招きしてラボ見学をしていただきました。

ハロウィンですしね笑

共同研究を含めて今後ともよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
#生物機能開発学研究室
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。 今日から北里祭だそうです。 私はIPE棟にて進学相談会対応をしていますので、お時間があればぜひお立ち寄りください👍 在校生の訪問も歓迎します😆 #北里大学 #グリーン環境創成科学科 #生物機能開発学研究室

おはようございます。
今日から北里祭だそうです。

私はIPE棟にて進学相談会対応をしていますので、お時間があればぜひお立ち寄りください👍

在校生の訪問も歓迎します😆

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
#生物機能開発学研究室
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

さすが弊学部、漢気の広報力ゥゥウウ!!? 海洋生命学部のポスター素敵ですね。 藻類もたくさん居て(捕食される感じですが)癒されます☺️ 私もこちらで進学相談した方が引き込めるのではないかと…🙄 #北里大学 #グリーン環境創成科学科

さすが弊学部、漢気の広報力ゥゥウウ!!?

海洋生命学部のポスター素敵ですね。
藻類もたくさん居て(捕食される感じですが)癒されます☺️

私もこちらで進学相談した方が引き込めるのではないかと…🙄

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
北里大学未来工学部(公式) (@kitasato_fr) 's Twitter Profile Photo

#北里祭 #進学相談会 、本日と明日開催です! 未来工学部の部活動である #情報技術部 がFR号館で出展しています。 VRゴーグルが体験できるそうです👀✨️ ご来場お待ちしています❗️ #北里大学 #未来工学部 #データサイエンス学科

#北里祭 #進学相談会 、本日と明日開催です!
未来工学部の部活動である #情報技術部 がFR号館で出展しています。
VRゴーグルが体験できるそうです👀✨️

ご来場お待ちしています❗️

#北里大学 #未来工学部 #データサイエンス学科
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

本日の進学相談会の来客は結局… ZERO~♪ でもミニ講演会のための呼び込み頑張ったのでヨシとします。 それに待機時間で全学部のパンフレット読破できましたしね😆 #北里大学 #グリーン環境創成科学科

本日の進学相談会の来客は結局…

ZERO~♪

でもミニ講演会のための呼び込み頑張ったのでヨシとします。
それに待機時間で全学部のパンフレット読破できましたしね😆

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

谷地頭温泉、懐かしい!!! 羨ましいです♨️ 実は #北里大学 には北水同窓生が複数人いるらしく、これからお会いできるのを楽しみにしています。

得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

明日の会議がプレッシャーで夢にまで出てきた件。 しかも予定時間に遅れるというネガ夢... 従来の研究の延長ではなく完全に新規研究なので、そもそも成果が出せるのかという暗中模索感、出資元が求めているであろう研究レベルの高さ、何より現状の研究面の動きにくさ、の三重苦で潰れそう...的な🤮

得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

今回の連休の一部は #グリーン環境創成科学科 の有志教員によるV号館見学会でした。 #環境創成学、#リモートセンシング、#バイオマスリファイナリー 研究室や共通エリアを公開して、担当教員による説明が行われました。 今後も折りを見て開催するので引き続きよろしくお願い申し上げます。 #北里大学

今回の連休の一部は #グリーン環境創成科学科 の有志教員によるV号館見学会でした。
#環境創成学、#リモートセンシング、#バイオマスリファイナリー 研究室や共通エリアを公開して、担当教員による説明が行われました。

今後も折りを見て開催するので引き続きよろしくお願い申し上げます。

#北里大学
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

セミナー室の室内灯スイッチが教卓・モニターに対して前後ではなく"左右"で制御されている件。 他の会議室も同様の仕様でした… なお、AVシステム(有線)上、モニター位置は動かせません。 つまり弊学科でのセミナーではモニター側だけ暗く出来ません😂 #北里大学 #グリーン環境創成科学科

セミナー室の室内灯スイッチが教卓・モニターに対して前後ではなく"左右"で制御されている件。
他の会議室も同様の仕様でした…

なお、AVシステム(有線)上、モニター位置は動かせません。

つまり弊学科でのセミナーではモニター側だけ暗く出来ません😂

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

本日は採択していただいているALCA-Next FS課題のサイトビジットでした。 POADの先生方がお越しになり研究相談と研究施設の見学をされました! おかげさまでとても有意義なアドバイスや今後の展開を示していただくことができ、とてもありがたく、そして安堵しました…😭 ありがとうございました!

本日は採択していただいているALCA-Next FS課題のサイトビジットでした。
POADの先生方がお越しになり研究相談と研究施設の見学をされました!

おかげさまでとても有意義なアドバイスや今後の展開を示していただくことができ、とてもありがたく、そして安堵しました…😭

ありがとうございました!
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

すごい開放的な朝! めちゃくちゃ良く眠れた気がします。 チャレンジング(ナックルボール的)な研究をどっしりと構えて見守ってもらえる安心感は本当にありがたいことです🙇‍♂️ 1.5年間で(計画内容の筋の良し悪しを)しっかりと白黒つけたいと思います!

得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

今日は #北里大学 の創立記念日でした。 やることがあったのでラボinしたら🐐センセーも来たので、久しぶりに2人で北海道(?)ラーメンを食べに行きました🍜 近場に美味しいラーメン屋さんがあるのは嬉しいですね! 午後には何故かラボメンバーが全員集合しました…みんなほどほどにね😇

今日は #北里大学 の創立記念日でした。
やることがあったのでラボinしたら🐐センセーも来たので、久しぶりに2人で北海道(?)ラーメンを食べに行きました🍜

近場に美味しいラーメン屋さんがあるのは嬉しいですね!

午後には何故かラボメンバーが全員集合しました…みんなほどほどにね😇
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

ラボ内の収納を強化するため、培養室の腰壁(デッドスペース)の上にメタルラックを設置しました。 手前の培養機器による挟み込みも含めて、耐震固定もバッチリです💪 これで軽いプラスチック消耗品の収納スペースが確保できました! #北里大学 #グリーン環境創成科学科 #生物機能開発学研究室

ラボ内の収納を強化するため、培養室の腰壁(デッドスペース)の上にメタルラックを設置しました。
手前の培養機器による挟み込みも含めて、耐震固定もバッチリです💪

これで軽いプラスチック消耗品の収納スペースが確保できました!

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
#生物機能開発学研究室
得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

まだ11月なのに自前で揃えたい機器が多くて研究費が…💸 "毎年" 価格改定という名の5%前後値上げが続いているので買うなら早い方が良いけど…無い袖は触れません。 やはり学科唯一の分子細胞生物学系ラボとして学科内に使える共通機器が無いのは厳しいですね。 #北里大学 #グリーン環境創成科学科

1T🍵T (@1t0t) 's Twitter Profile Photo

研究者や大学教員が「研究室は分野で選べ」「業績で選べ」「予算で選べ」と呼びかけるとその10倍くらいの熱量で「そんなことより人(相性)で選べ」という合唱が返ってくる、という光景をTwitterの長い歴史でどれだけ目にしてきたことであろうか。

得津 隆太郎(R. Tokutsu) (@rtokutsu) 's Twitter Profile Photo

壁面ホワイトボードがすごいことに…弊ラボには画伯がいらっしゃいます🎨 ありがたやありがたや…🙏 #北里大学 #グリーン環境創成科学科 #生物機能開発学研究室

壁面ホワイトボードがすごいことに…弊ラボには画伯がいらっしゃいます🎨
ありがたやありがたや…🙏

#北里大学
#グリーン環境創成科学科
#生物機能開発学研究室