レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile
レール工房ひげしん

@rk_higeshin

南海高野線千代田駅スグの場所にある鉄道模型店です。南海電車の在庫には特に力を入れております。
また鉄道以外ではWRCが大好きで、店内にはスバル(SWRT)の応援旗も展示しています。
他所のSNS等で当店に対して揶揄する・不快な書き込みをされた方は、予告せずブロック致します。
画像は全て無断転載禁止です。

ID: 1061599262394396672

linkhttp://higeshin.jimdo.com calendar_today11-11-2018 12:39:22

6,6K Tweet

2,2K Takipçi

1,1K Takip Edilen

SUBARU/STI MOTORSPORT (@subaru_sti_ms) 's Twitter Profile Photo

◤全日本ラリー⑤カムイ◢ 今週末、北海道虻田郡ニセコ町を拠点に開催される「2025 ARK ラリー・カムイ」のプレビューを公開しました! 『シーズン後半戦はグラベルラリー連戦からスタート』 subaru-msm.com/2025/rally/rep… #声援は力だ #SUBARU #WRX

◤全日本ラリー⑤カムイ◢
今週末、北海道虻田郡ニセコ町を拠点に開催される「2025 ARK ラリー・カムイ」のプレビューを公開しました!
『シーズン後半戦はグラベルラリー連戦からスタート』
subaru-msm.com/2025/rally/rep…
#声援は力だ
#SUBARU
#WRX
RALLIART (@ralliart_jp) 's Twitter Profile Photo

\ AXCR2025 参戦体制を発表 / 今年はトライトン3台体制で参戦! 2025年仕様のラリー車は耐久性を大幅に向上させ、足回りも熟成。 9日間2,500kmのタフなコースに挑みます。 詳しい内容はこちらから⬇️ mitsubishi-motors.com/jp/newsroom/ne… … #TeamMitsubishiRALLIART #AXCR

\ AXCR2025 参戦体制を発表 /

今年はトライトン3台体制で参戦!
2025年仕様のラリー車は耐久性を大幅に向上させ、足回りも熟成。
9日間2,500kmのタフなコースに挑みます。

詳しい内容はこちらから⬇️
mitsubishi-motors.com/jp/newsroom/ne… …

#TeamMitsubishiRALLIART #AXCR
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

デビュー直後の阪堺モ701形702。このオリジナル塗装をもう一度見たいと思っているのは、私だけではないと思います。 #702の日

デビュー直後の阪堺モ701形702。このオリジナル塗装をもう一度見たいと思っているのは、私だけではないと思います。

#702の日
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

【関西の鉄コレ105系あります】 小型レイアウトにピッタリの鉄コレ105系の在庫あります。 どれも在庫僅少です。

【関西の鉄コレ105系あります】
小型レイアウトにピッタリの鉄コレ105系の在庫あります。
どれも在庫僅少です。
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

昨日に引き続き、日付に因んで阪堺モ701形703。昨日ポストした702と今回の703は同じ時期にデビューしていますが、ヘッドマークをよく見ると702が「わたくし702号車です」と「わたくし」に対して、この703は「ぼく703号車です」と「ぼく」になっていました。 #703の日

昨日に引き続き、日付に因んで阪堺モ701形703。昨日ポストした702と今回の703は同じ時期にデビューしていますが、ヘッドマークをよく見ると702が「わたくし702号車です」と「わたくし」に対して、この703は「ぼく703号車です」と「ぼく」になっていました。

#703の日
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

【祝 デビュー10周年】 今年デビュー10周年の227系、当店ではKATO227系0番台のうち「特別企画品」の6両セットの在庫があります。このセットは、通常品の3両セットでは設定されていないモハ226の動力無しも入っています。 higeshin.jimdo.com #KATO #227系0番台 #特別企画品

【祝 デビュー10周年】
今年デビュー10周年の227系、当店ではKATO227系0番台のうち「特別企画品」の6両セットの在庫があります。このセットは、通常品の3両セットでは設定されていないモハ226の動力無しも入っています。

higeshin.jimdo.com

#KATO
#227系0番台
#特別企画品
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

九州島内の主力機として、九州島内各地で見ることが出来たED76。その当たり前の様に見ることが出来たED76も、ついに引退してしまいましたね。 #ED76の日

九州島内の主力機として、九州島内各地で見ることが出来たED76。その当たり前の様に見ることが出来たED76も、ついに引退してしまいましたね。

#ED76の日
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

【近鉄21000系がお買い得に!】 トミックス 98988 近鉄21000系アーバンライナーPlus【限定品】が、いまなら特別価格22,780円(現金お支払い)にて販売中です。通常品と異なる車番と全車TNカプラー標準装備。限定品のため、再生産はありません。 このチャンスをお見逃しなく!! higeshin.jimdo.com

【近鉄21000系がお買い得に!】
トミックス 98988 近鉄21000系アーバンライナーPlus【限定品】が、いまなら特別価格22,780円(現金お支払い)にて販売中です。通常品と異なる車番と全車TNカプラー標準装備。限定品のため、再生産はありません。

このチャンスをお見逃しなく!!

higeshin.jimdo.com
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

話題の「サステナ車両」、元小田急8000形の西武8000系。国分寺線でデビューして1ヶ月近くになりますが、未だに違和感を感じますね。その国分寺線と新宿線との接続駅である東村山駅も、先日新宿線の下り線が高架線に切り替わりましたね。

話題の「サステナ車両」、元小田急8000形の西武8000系。国分寺線でデビューして1ヶ月近くになりますが、未だに違和感を感じますね。その国分寺線と新宿線との接続駅である東村山駅も、先日新宿線の下り線が高架線に切り替わりましたね。
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

【嵐電あります】 「嵐電」の愛称で親しまれている京福電鉄、モデモから製品化されていますが、当店では「モボ101形“標準塗装”(増結用T車)」「モボ631形“江ノ電号”(M車)」の在庫があります。TNカプラー標準装備なので、2両編成で楽しむ事も出来ます。 在庫僅少です。 #モデモ #NT70 #NT117

【嵐電あります】
「嵐電」の愛称で親しまれている京福電鉄、モデモから製品化されていますが、当店では「モボ101形“標準塗装”(増結用T車)」「モボ631形“江ノ電号”(M車)」の在庫があります。TNカプラー標準装備なので、2両編成で楽しむ事も出来ます。

在庫僅少です。

#モデモ
#NT70
#NT117
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

無塗装・旧幕時代の南海6000系冷改車。南海本線(東線)から高野線への短絡線を行く姿も、いまとなっては懐かしい光景ですね。

無塗装・旧幕時代の南海6000系冷改車。南海本線(東線)から高野線への短絡線を行く姿も、いまとなっては懐かしい光景ですね。
Petter Solberg (@petter_solberg) 's Twitter Profile Photo

The Goodwood FOS kicked off today - such a cool event that I have a lot of great memories from! 😍 From my Farewell Tour run in 2019 and driving Subarus with Oliver, to my visits in the 2000s, and testing all sorts of rally cars in 2023...always great fun! 👌🏻

The <a href="/fosgoodwood/">Goodwood FOS</a> kicked off today - such a cool event that I have a lot of great memories from! 😍 From my Farewell Tour run in 2019 and driving Subarus with Oliver, to my visits in the 2000s, and testing all sorts of rally cars in 2023...always great fun! 👌🏻
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

本日は臨時休業とさせていただきました。おかげさまで無事に業務を終わらせる事ができました。本日、サザンの7100系不具合により自由席特急が運転されましたね。今回の代走は9000系でしたが、本日の業務先に向かう途中の新今宮駅で各停を待っている途中、上りの自由席特急を撮影する事ができました。

本日は臨時休業とさせていただきました。おかげさまで無事に業務を終わらせる事ができました。本日、サザンの7100系不具合により自由席特急が運転されましたね。今回の代走は9000系でしたが、本日の業務先に向かう途中の新今宮駅で各停を待っている途中、上りの自由席特急を撮影する事ができました。
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

【南海サザンの指定席車】 近日、マイクロエースから南海7100系が発売されますが、サザンの指定席車であるグリーンマックス南海10000系の各種在庫あります。7100系復刻塗装編成に10000系旧塗装を連結すれば、7100系2次更新車の初期に見られたサザンの再現も出来ます。 メーカー完売再入荷不可です。

【南海サザンの指定席車】
近日、マイクロエースから南海7100系が発売されますが、サザンの指定席車であるグリーンマックス南海10000系の各種在庫あります。7100系復刻塗装編成に10000系旧塗装を連結すれば、7100系2次更新車の初期に見られたサザンの再現も出来ます。

メーカー完売再入荷不可です。
レール工房ひげしん (@rk_higeshin) 's Twitter Profile Photo

極楽橋駅を出発した南海22000系臨時自由席特急。17mの短い車体にダブルパンタの姿は、他の形式では無い独特のいかつい外観でしたね。

極楽橋駅を出発した南海22000系臨時自由席特急。17mの短い車体にダブルパンタの姿は、他の形式では無い独特のいかつい外観でしたね。