れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile
れぐるす

@regulus_2025

経営者。趣味はAIとわちゃわちゃ。カフェ、ゲーム、読書。健康オタク。株・FXトレード歴5年以上、トータル収支はプラス。バツイチのおっさんです。失われた30年でも勝ち抜いてきたが、さすがにこのままだと日本が滅ぶので保守系政党を応援。よろしゅう

ID: 142142923

calendar_today10-05-2010 02:50:36

284 Tweet

7,7K Takipçi

7,7K Takip Edilen

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

もともと移民の数の上限すら決めずに、どんどん入れていたのが自民党。 神谷さんが10%と言ったのは移民を人口の10%も入れるという意味ではなく、長期的に考え、IT、AI、ロボなどあらゆる手を尽くして、それでも労働力が足りないときの移民数の10%が上限だ!ということ。 youtube.com/watch?v=MkvZN_…

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

自民党四役が辞意表明か。石破内閣は死に体だと思うけど、それでもまだ続けるというのは、おかしいね。 どうしても辞められない理由があるのか、それとも、ただ単にしがみついているだけなのか🤔

政治マトリクス (@poli_matrix) 's Twitter Profile Photo

日本保守党の百田尚樹は実際には河村たかしに向けてペットボトルを投げていたらしい。 自分で自白してるわ。 YouTubeライブであれだけ全否定していたのにな。 こうなってくると、普通に考えれば「日本保守党は自民党とは無関係」という旨の弁明の信憑性も極めて怪しくなってくるよな。

るぅたそ🐧 (@kohakuototo) 's Twitter Profile Photo

【政党支持率】8月世論調査! 読売! 自民 23% 参政 12% 国民 9% 立憲 8% 産経! 自民 22.2% 参政 9.9% 国民 9.3% 立憲 5.2% 支持率上がってて、 下がってたテンションが爆上がりしました!! 支持してくださるみんなに 感謝🙏🙏🙏 日本を守るぞーーー!👊

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

僕が神谷さんを評価している点は、政権与党になったあとも考え、とても現実的なこと。野党のままでいいと思っているなら「消費税廃止!移民はゼロ!」とか言い続ければいい。 本気で日本を変えたいから現実的なことを話す。移民上限10%もそうだよね。口先だけなら、そんなこと言う必要なかったんだよ

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

「そうなったらいいと思うけど、現実的に無理じゃね?」ってことを言うのは無責任。 移民問題がそうなんだよ。5%以下に抑えるのも難しい状況なんだと思う。文句を言うなら、自民党と公明党に言いなさい。参政党を攻撃するのはお門違いもいいところ。

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

左翼って儲かるんだなぁ。そりゃ辞められないよな。日本が滅ぼうが金があれば移住できるしね。

くるみぱん (@kiiroremon100) 's Twitter Profile Photo

れぐるす🍊 本当にそうだと思います。大調和を生むという理念の元、他党との擦り合わせや現実的な数値、世界情勢なども踏まえ、未来を見据えた発言をしていますよね😌仲間づくりも大切。他党の反対ばかりしていても、政策は前に進みません。叩いてくるのは、一面しか見ていない方が多いなと…わざとかもですが…

神谷宗幣【参政党】 (@jinkamiya) 's Twitter Profile Photo

自分たちが勝てなくなるとルールを変える。 オリンピックでもそんなことがありましたね。 SNSの言論統制には反対です。 ただし、名誉を傷つけるような誹謗中傷はダメなので例外。

山中君 (@yamanakanobody) 's Twitter Profile Photo

参政党アンチの方々へ スパイ防止法が決まれば参政党の勢いが緩くなるかもしれません 消費税減税してくれれば参政党の勢いが緩くなるかもしれません 国がもっと日本人ファーストをしてくれれば参政党の勢いが緩くなるかもしれません

神谷宗幣【参政党】 (@jinkamiya) 's Twitter Profile Photo

大椿さん、いいこと言う。 国民の生活が苦しいのは、 外国人のせいではありません。 私も同感です。 行き過ぎたグローバリズムを受け入れた政治のせいで、それを止められなかったことに問題があると我々は訴えています。 既存の政党全てに問題がある。

さいたま (@saitama_5992) 's Twitter Profile Photo

私は神谷さんの演説を沢山聴いていると自負しておりますが、神谷さんの口から『生活が苦しいのは外国人のせいだ』なんて聴いた事ありませんね。 『政治のせい』とは良く聞きますが。 X上ですけど、党員や支持者でも外国人のせいにしている人なんて見かけた事は殆ど無いですね。

Mika Aono🧡 (@mka_mneco) 's Twitter Profile Photo

参政党は元々「移民ゼロ」を訴えていない。 10%は「ディッピングポイント」=閾値(しきいち)で、これを絶対超えてはいけないと言う意図で使われた数字。そこまで入れるとも言ってない。 言葉足らずだったかもだが、参政党の政策は理念が変わらない限りブレる事はない。

さいたま (@saitama_5992) 's Twitter Profile Photo

参政党は移民ゼロを目指しているって思っている人がいるみたいですね。 一貫して『入れるなら、まず受け入れルールの厳格化した上で、少しずつ入れる。』と訴えている。 『できるだけ日本の事は日本人で回したいが、どうしようもない時だけ期間を決めて一部の外国人に助けを借りる。』とも言っている。

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

参政党が日本人ファーストを掲げて参院選を戦わなかったら、移民問題はここまで表面化しなかったよね。「なんか外国人労働者増えてきたな~」くらいにしか思わないで、気がついた時には手遅れ。 自民党や左派野党も、国民が騒ぎだすのは数年後って考えていたんじゃないかな。

れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

なるほど、競合他社の大企業の重役(麻生さん)にベンチャー企業の経営者(神谷さん)が相談する感じか。で、その大企業の経営は悪化し社長(石破さん)は責任を取らずに居座り、内部分裂が始まっている。 お互い是々非々で協力できないことはないと。ありえない話ではないですよね。取り込まれると困るけど

青木仁美 参政党 新宿区議会議員 (@aokihitomi55) 's Twitter Profile Photo

「歴史修正主義」という言葉の意味がよくわからないんですけど、そもそも歴史は勝者が作るものだというのは常識ではないんですか? 新しい史料が発見されたら修正していくものではないんですか? 現在定説になっているだけの「歴史」を後生大事に守ることに意味はあるのですか? 素朴な疑問です😅

神谷宗幣【参政党】 (@jinkamiya) 's Twitter Profile Photo

今日は河北新報の取材を受けました。 宮城の県知事選挙のことも初めて答えておきました。明日の新聞をご覧下さい。

今日は河北新報の取材を受けました。

宮城の県知事選挙のことも初めて答えておきました。明日の新聞をご覧下さい。
れぐるす (@regulus_2025) 's Twitter Profile Photo

参政党の議員、そして代表の神谷さんは命がけで戦っている。いつ暗〇されてもおかしくはない。 反グローバリズム政党というのはそれだけのリスクがある。 そんな人たちが「金、女、権力」が目的なわけがないでしょ? 軽はずみな発言をした、どこかの党の代表は猛省してもらいたいね。