コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile
コピペラーメンズbot

@rahcopy_bot

2chやTwitterのコピペを箱職人さんやその周辺の方々仕様に改変してツイートする、いわゆるネタbotです。ご本人様とは一切関係ありません。若干ネタバレを含みます。ジョークとして見れる方向け。お別れはリムーブで。その他の詳細はURLへ。

ID: 2448824610

linkhttp://twpf.jp/Rahcopy_bot calendar_today17-04-2014 04:14:45

49,49K Tweet

903 Takipçi

1,1K Takip Edilen

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

片桐「もしもし?俺だよ俺。そうメリーさん」 小林「混ざってる」 小木「今あなたの家の前にいるんだけどあなたの息子を預かった」 矢作「どんどん混ざってる」 日村「息子を返して欲しければ1を、そうでない場合は2。その他技術的なお問い合わせは3を押してください」 設楽「なんだよこれ!」

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

天城「テストで「雪が溶けると何になるか」という問いに「春」と答えて職員会議の末に正解になったことがある。」 小宮山「僕は「塩酸に○○を入れると××を発する。○○××を埋めよ」という問いに「塩酸にトカゲを入れると奇声を発する」と書いて職員会議の末に正解になったことがありますよ。」

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

片桐:小学生くらいの女の子がUFOキャッチャーの景品あと少しのとこで凄い悩んで両替に行った。その後すぐ賢太郎がその景品を取ってしまって、うわあ…と思っていると戻ってきた女の子に「落ちてたよ」って渡してあげてた。本当にかっこよかった。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

片桐:エレ片で「矛盾した言葉を考えよう」って話してたんだけど、やついや今立が「巨大小惑星」とか「大人女子」とか挙げてる中、俺だけ「このメス野郎」とか「黙って喘いでろ」とかしか思い浮かばなくて人生詰みかけた。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

小林:いぃーけないんだぁー!いーけないんだぁー!せーんせーに報告した後然るべき機関に連絡、その後貴方にあらためて連絡が来ると思いますのでお待ち下さい。次に会うのは法廷でしょう。では。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

仁(釣りの朝):お風呂場から聞こえてきた賢ちゃんの歌 「♪ある~日~森の中~くまさんに~出会った~ところが~くまさんが~後から~付いてくる~(声色を変えて)ストーカーみたいなことやめてください!警察呼びますよ!(更に声色を変えて)俺はお前の為を思って…!」 楽しそうでよかった

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

アビル:倉庫で篠田さんが「だが、それほど問題ない」って言った。そのセリフが「でもそんなの関係ねえ!」のフレーズで頭の中をグルグル流れてしまって吹き出しそうで困ってたところに、ちょうどのタイミングで織部さんが入ってきて「はい、おかき」って言ったので、もう耐えられなかった。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

小林:俺がラピュタ見てる横で仁がペヤング作り始めて「三分間待ってやる」って言いながらお湯入れてたから、湯切りしてる背後から「バルス!」って叫んだら湯切り失敗して麺が全部流しに落ちて「麺が!めんがァァア!」って叫んでる

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

アビル「沖縄の美味しいものって何ですか?」 織部「あのサンダーファイアーパワーボムみたいな名前のドーナツはうまいぞ」 篠田「サーターアンダギーのことですか…?」

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

アビル「羽のない扇風機ってどうなんですか?涼しいんですか?」 篠田「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ができない」 織部「それは欠陥品だな」 アビル「買う価値ないですね…」

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

片桐:こないだ賢太郎に肉じゃが作ってって頼んだら「そんなもの奥さんに頼めよ!」って返されたんだけど、次の日Googleの検索履歴見たら 肉じゃが おいしい肉じゃが 最高の肉じゃが 究極の肉じゃが 至高のにkjはd 至高の肉じゃが ってあった

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

蛇崩「ヒロミからのメール」 ___ ヒロミ タイトル:なし 本文:そろそろ死ぬか?小僧 ___ 新井「お前一体なにしたんだ」

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

小林:酔っぱらった仁が泣きながら「実は俺と賢太郎は血が繋がってないんだよぉぉぉ……」と言って来た時は一瞬ショックを受けたがよく考えれば当然だった。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

概論先生:『ください』と『下さい』の意味は違う。動作を頼むのはくださいで、物を貰う時が下さい。だから眼鏡外してくださいだと外すだけだが、外して下さいだと眼鏡外した上で寄越せという意味になってしまうのでこの違いを覚えておきなさい。因みに先生の眼鏡はあげません。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

小林:仁が急に「騙された!」と大きな声を出したので何かあったのか聞いたら、「いい話だと思いながらテレビを見ていたのに、青汁の宣伝だった!!」

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

篠田:部屋に飛んでた虫を叩き落としたアビルくんが、虫の死骸を哀しみに満ちた目で見て「僕には…奪うことしかできないのかな…」と言った。そしたら隣に立ってた織部さんが「そんなことはないぞ、アビル。少なくとも篠田を爆笑させることはできた」と言って俺を指差した。本当やめて。やめて。

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

片桐「おう…パソコンがガンダム…」 小林「は?」 片桐「パソコンがガンダム…」 小林「…は?」(思考中) 結論 _人人人人人人人人_ > 起動せんし!  <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

コピペラーメンズbot (@rahcopy_bot) 's Twitter Profile Photo

小林:外から仁が「けんたろー!」って呼ぶ声がずっと聞こえる。「けんたろー!俺だよー!」「けんたろー!」「けんたろー?」「けんたろー…」「けんたろー…(´・ω・`)「…(´・ω・`)」\ガチャッ/「賢太郎(*´∀`*)!!」嬉しそうな声出すなよ可愛いなちくしょう…