@qk6lk
ID: 1832744078796369920
calendar_today08-09-2024 11:33:43
18 Tweet
31 Takipçi
1 Takip Edilen
5 hours ago
🔥The 9th Round of Easy Loan, Earn $40 Reward is in progress❗️ ⏰ Promotion Period: January 15th - Feburary 15th, 2025 👉 Register now and check more details at gate.io/campaigns/358
7 months ago
1弾とか5弾みたいなキラキラピンク、うさぎ、みたいなラインナップだったら今日はどんなカードかな!ってウキウキするけど、女児ってそんな何円もお金使えるわけじゃないんだから1回のゲームのうちにピンクっぽい可愛らしいカード出なかったら悲しくないか?😭
思い出したけどハトプリ当時9歳くらいだった時、キャラデザや性格は圧倒的にマリンの方が好きだったのに色はピンクが好きだから、ポーチとかのグッズを買ってもらう時にマリンとブロッサムどっちにするかすごく困ってた やっぱ私が可愛さを色で決めてるだけか。。。
2 months ago
ファンブックの付録も男の子キャラなのはうーんってなっちゃった いやでも女児的にはイケメンのカード出てきたら嬉しいもんなのかなあ…まじわからん
18 days ago
SNS見てると可愛い女ばっかで、それはつまり加工されて可愛くなってる人がネット上でたくさん目に入ってきやすいだけ、って思おうとしてるのに、街歩いてても自分より可愛くない人なんか全然いないじゃん
16 days ago
私も1ヶ月弱を1ヶ月以上という意味で使ってる人見ると「オッ‼️🤓でも僕ちんは正しい意味を知ってて凄いんだい‼️」って心の中で思うけど、別に語感的には「1ヶ月+ちょっと」という認識をされること自体は確実にあり得るような用語だから、「えっ???嘘でしょ???」は嫌味すぎてイラつくんだい‼️🤓
15 days ago
両親が奨学金なしで私大に通ってたから、なんで私は奨学金?って思っちゃう 物価の観点があるから一概には言えないかもだけど。 けどそれは決して他の家に生まれたかったとかでは無くて、両親に対しても周りの人に対してもただ嫉妬してるだけ 性格終わってることくらい自分が一番わかってるよ😡😡😡
流石にそれはある。
「自己嫌悪」の部分結構誤解されてるんだけど自分が奨学金借りてることに対して自己嫌悪なんじゃなくて、奨学金借りてない人に対して色々思っちゃうことに対して自己嫌悪に陥るってことを言ってたんだけど…まあいいや
14 days ago
ここまで拡散されると思ってなくて完全に独り言レベルだったからニュアンスが伝わってないんだけど、例えば飲み会を断る頻度が他の人より明らかに多いこととか。自分に根付いたケチな金銭感覚が原因で「付き合いが悪い人」に見えているとしたら、好意で誘ってくれてる周りの人に本当に申し訳ないから。
普段の些細な会話で格差を感じる瞬間があるって話 ↑ほんとにこれが言いたかったです 奨学金を借りてること自体がコンプというより、借りなきゃ通えない人と借りなくても通える人の根本的な金銭感覚が違うことで「あ、私とは違うんだ」って思う瞬間が日常でポツポツあるっていうだけ
適当に「イライラ」ってワードを使ったせいで色々微妙に伝わってない部分があってもやもやするんだけど、「キモ黙れや💢こっちの気持ちもわかれよ」みたいな意味では無く、「何で私はこういうところでお金を使えないんだろう」っていう、友達と一緒にお金を使う場面で改めて格差を覚えて萎えるってこと
奨学金借りたこと自体は別にもう仕方ないし、ここから返してくしかないし、社会人だから自分のお金も自由に使える。だけどやっぱり実家太い人とそうでない人と、はたまたどっちとも言えない人と、日常でみんなで同時にお金を使う場面での金額や回数の許容範囲は違くて「あ〜…」ってなることはあるよね