赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行 (@q_salse) 's Twitter Profile
赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行

@q_salse

営業代行業でフリーランスの発信|自分が本当に良いと思った案件しか扱わず総売上7,000万↗︎|自信のある商材のみなのでガンガン提案させていただきます|toB,toC関係なく取扱中(マーケ、フィットネス、EC、FC等)|営業サポート10社|事業者様と情報交換や交流したい|貴社の「営業してほしい」も承ります

ID: 1507592528199004161

calendar_today26-03-2022 05:37:31

326 Tweet

1,1K Followers

767 Following

赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行 (@q_salse) 's Twitter Profile Photo

大人にもなって、 熱く意見を言ってくれる人ってほんといないですよね。 世の中の人大半 自分のことで精一杯だし そんな余裕ない 営業ってそこに向き合うからこそ かなりエネルギー使いますし 本気で伝えたけど、伝わらなかった時 ほんと辛いものがある。 やっぱり僕は、

赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行 (@q_salse) 's Twitter Profile Photo

商材を選ぶ基準は 『理念』でしかない。 正直 荒稼ぎしたい!は あまり心が動かなくて 社会を良くしたい こんな悩みをある人を救いたい! そんな商品しか扱わないって決めてるから 営業はヒーロー活動の一環だと思ってる。

赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行 (@q_salse) 's Twitter Profile Photo

営業マンで1番大事なことは、アイスブレイク、信頼、誠実さ、理想と現状の把握、問題提起、トークスクリプト作成、ヒアリング、問題深掘、教育、釘刺しトーク、テストクロージング、アンカリング、切り返しトーク、でもなく、オーラです。

赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行 (@q_salse) 's Twitter Profile Photo

気づかないうちに購入してたという営業がいいというのは、気づかないうちに首が落ちてた的な強キャラと同じですよね?

気づかないうちに購入してたという営業がいいというのは、気づかないうちに首が落ちてた的な強キャラと同じですよね?
赤坂 昌平|1人社長の右腕営業代行 (@q_salse) 's Twitter Profile Photo

ある経営者に「今の時代マーケティングが大事だと言われ続けてて、マーケティング戦略ばかり考えてるけど、それじゃ人は動かない。人は足りないものを買うんじゃなくて、未来を買う。結局は人なんだよ。」って言われたことがある。