勤務医の憂鬱 (@q0v7nn7th35903) 's Twitter Profile
勤務医の憂鬱

@q0v7nn7th35903

病院勤務医/医師労務問題/宿日直運用について問題提起/有益なことは呟きません

ID: 1753550588720357376

calendar_today02-02-2024 22:47:17

4,4K Tweet

1,1K Followers

169 Following

勤務医の憂鬱 (@q0v7nn7th35903) 's Twitter Profile Photo

どっちかというと地域枠がうまく回ってるから県内に限定しなくてもいいという判断な気がする

勤務医の憂鬱 (@q0v7nn7th35903) 's Twitter Profile Photo

医師の長時間労働が医療ミスを発生させるのはアメリカの20年前の研究で明らかなわけだけど、 厚労省はそれを許容しているということなのかな?

にことら 医療 x Notion+AI (@drnikotora) 's Twitter Profile Photo

日本医師会から NHKスペシャルが不適切であるのとの声明 確かに、医療安全の面からすると非常に危ない内容はあった。ただ、そう言う事実も伝えることが必要です。 客観的事実として、たくさんの人にこの番組は見てほしい。 現場はそう考えています。

日本医師会から
NHKスペシャルが不適切であるのとの声明

確かに、医療安全の面からすると非常に危ない内容はあった。ただ、そう言う事実も伝えることが必要です。
客観的事実として、たくさんの人にこの番組は見てほしい。

現場はそう考えています。
勤務医の憂鬱 (@q0v7nn7th35903) 's Twitter Profile Photo

まあそのおかげで日本国民は激安診療報酬で良質な医療を日本全国で受けられるわけだけども 医者をするならアメリカ 患者になるなら日本

勤務医の憂鬱 (@q0v7nn7th35903) 's Twitter Profile Photo

労基署「当直は休憩であって労働時間から除外されるので、当直が原因で健康障害があっても労災保険の適応認定はしません」 👨‍⚕️「…」 宿日直許可が既存制度との整合性がなくて、法律上の問題がすぐ露呈するってほんとにちゃんと考えたんか?って思う

勤務医の憂鬱 (@q0v7nn7th35903) 's Twitter Profile Photo

薄利多売の自然治癒する軽症患者に忙殺されるより、患者数減らして医療的な介入が必要な患者にリソース割いたほうが開業医的にも良くないか?