依田邦久 (@pyzkb) 's Twitter Profile
依田邦久

@pyzkb

長年の将棋ファン。下手の横好きです。 美術と群馬交響楽団の愛好者です。部屋は本で溢れています。好きな作家は山本七平、福田恆存、大西巨人、佐藤優とごった煮です。障害者政策に関心があります。

ID: 1861012271323103232

calendar_today25-11-2024 11:41:29

1,1K Tweet

233 Takipçi

1,1K Takip Edilen

絣kasuri (@panda4632814316) 's Twitter Profile Photo

悲しい…、ただただ悲しい こんな日本語さえも低レベルの人に大好きな石破さんと鳥取県を馬鹿にされたなんて しかも、平井知事と県職員のもてなしを受けた後でも更に石破さんに喧嘩を売る常識のなさ 二度と来るな!

ロボ太 (@kaityo256) 's Twitter Profile Photo

大学のレポートで、AI使ってる人が良い成績とって真面目にやるのが馬鹿らしいという話、「自分では理解してない内容をAIにレポート書かせてなんとかする」という成功体験を繰り返さ積んだ人は、遅かれ早かれ大ヤケドするだろうから、あんまり気にしなくていいんじゃないかな。

もりっしー|組織開発 × グローバルの人(🇸🇬🇹🇭🇯🇵拠点) (@moritaeiichi) 's Twitter Profile Photo

好調な会社ほど社員が辞め、数字は伸びているのに、優秀な人から静かに去っていく。理由は簡単で、会社の目的が数字を伸ばすことにすり替わるから。人は成果を出すために働くけど、心は意味を求めている。成果の先に成長や誇りが見えなくなった瞬間、離れる。組織を壊すのは不況ではなく、成功の慢心。

komu (@mkomukomu) 's Twitter Profile Photo

強度行動障害支援 やることははっきりしてる ①環境調整(構造化、感覚面への配慮工夫) ②機能的な活動(余暇支援含) ③人権を意識する ④応用行動分析の視点 ⑤表出と受容コミュニケーション 支援 ⑥情動調整 ①と②は比較的、短期間で結果が出るが 残りは長期戦になる

のぞみちゃん_アルファ化米=(社福) 青和会+希望食品㈱ (@nozomi_foods) 's Twitter Profile Photo

【応援RT】 📢みやけ食品【公式】みやけ食品【公式】 さんが #プレゼントキャンペーン を実施中🎁 #みやけ食品 プレゼントキャンペーン🐣 応募期限:11月12日(水) 応募がまだな方は、ぜひ応募しましょう~!!! #懸賞 #プレゼント #プレゼント企画 ▼応募&詳細は引用元へ

malum (@jnkif3utqa86516) 's Twitter Profile Photo

「毎授業5人程度を名簿からランダムに選んで出席確認をし、その場でいなかったら出席点を全て0点にする」っていう授業があったんだけど、毎回大盛り上がりで激アツだったな

ぐう畜 (@guuchiku182) 's Twitter Profile Photo

2000フォロワーに達しました。この数字は大きな声と響きをもたせるのに既に十分だとChatGPTが。確かに2000いってからいいねもインプもかなりのものになった。それまでは零細アカウントだったのに。

白石晴香 (@shiraharu48) 's Twitter Profile Photo

ありがとうございましたポスト遅くなっちゃってすみませんんん😭😭😭 第267回の #ぽからじ もありがとうございました😊☀️ やっと出来たと思ったら私のシール帳はなぜか持ち運びに不便なでっかい筒状に…🤣笑 8年近く携わらせていただいているゴールデンカムイ。話したいことが無限にありました🙈

のぞみちゃん_アルファ化米=(社福) 青和会+希望食品㈱ (@nozomi_foods) 's Twitter Profile Photo

【応援RT】 📢和平フレイズ【公式】🍳🥘和平フレイズ【公式】🍳🥘 さんと 宇都宮餃子@宇都宮餃子会【公式】宇都宮餃子@宇都宮餃子会【公式】  さんが #プレゼントキャンペーン を実施中🎁 🍳「キャンペーンご一緒させてください🐈」 🥟「ぜひ😋✨」 応募期限:11/12 23:59 応募がまだな方は、ぜひ応募しましょう~!!! #懸賞

安斎 響市 @転職デビル (@anzaikyo1) 's Twitter Profile Photo

新卒で入った会社では、たまたま配属先の上司が社内有数の権力者で、勝ち馬に乗ったことで運良く出世コースを登れました。 しかし、その後に転職した会社では社風が絶望的に合わず、一転して「仕事ができないヤツ」認定されて干されてしまいました。 上司からは明確な「戦力外通告」を受け、地方左遷

池田信夫 (@ikedanob) 's Twitter Profile Photo

安倍政権がdeflationの定義をゆがめたので、不況=デフレという誤った認識で、物価が上がっても景気刺激が続いている。

依田邦久 (@pyzkb) 's Twitter Profile Photo

私はかつて就労継続支援B型の利用者でした 最初の頃は施設も試行錯誤でしたね 利用者同士の結びつきが強かった感じです 施設側もほとんど締め付けることはなく利用者の自主性に任せていました ただ何か利用者間で問題があった時だけサビ管が介入していました

依田邦久 (@pyzkb) 's Twitter Profile Photo

今日は夕方から市内の高校で将棋の指導をしました 生徒数は少なめでしたが私が到着するとすでに二面指しで指導が始まっていました 私は早速生徒を勝たせようとアドバイスを与えます うまくいって生徒が必勝となりました ここで私は別の生徒の指導に入りました

依田邦久 (@pyzkb) 's Twitter Profile Photo

かなり昔の話なので今とはあまり比較にならないと思います 昔は私のいた施設は二極分化していて、一般就労経験のある健常者に近い方と症状の酷い方とに分かれていました 健常者に近い方は割と活動的でみんなで何かやるという余裕がありました

依田邦久 (@pyzkb) 's Twitter Profile Photo

でも私は上司の見解もよく分かるのです 数回の採用面接ではその人物の質を見抜くことは至難の業です 実際に働いてみてしばらく経ってからでないとその人の真価は分からない  それで私の上司は「そんなの分かんないよ」と言ってしまったのかも知れません ただでさえ福祉業界の待遇は悪い

池田信夫 (@ikedanob) 's Twitter Profile Photo

防衛相はむずかしい仕事のようにみえるが、平和なときは退屈な仕事。国会でも野党の神学論争につきあうだけ。答もテンプレがあるので、それを暗記すればいい。

山口 泰(Toru Yamaguchi)@水彩画家 (@ymgc_106) 's Twitter Profile Photo

さて本日もお付き合いありがとうございました〜 猫「こたつの妖精は今日もお仕事中」 具体的な業務内容は? 猫「こたつ内の温度が適正値から外れたら出て知らせます」 それは暑くて出てくるだけでしょw それでは皆様良い夢を〜w

さて本日もお付き合いありがとうございました〜

猫「こたつの妖精は今日もお仕事中」
具体的な業務内容は?
猫「こたつ内の温度が適正値から外れたら出て知らせます」
それは暑くて出てくるだけでしょw

それでは皆様良い夢を〜w