カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile
カノア | 自分軸 × フリーランス

@puku_log

hsp×アラサー×元公務員 |自己理解×ストレングスファインダー | 挫折続きの人生→0からマーケティングを学び、自分軸で生きる道を獲得| 息子の二の腕をこよなく愛するKindle作家 | ※勧誘お断り

ID: 1800351258618052608

calendar_today11-06-2024 02:16:15

426 Tweet

1,1K Takipçi

571 Takip Edilen

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

できれば言いたくないけど 自己理解の末路。 2年半前に関わっていた スクール生が0に。 自分のやりたいことを見つけた!は いいけど、その先どうしていいか わからない。 結果、発信も止まりやりたいことの 実現にも繋がらず...。 結論、やりたいことの実現には 時間もお金も必要です。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

贅沢な至福の時。波の音に身を任せ、砂浜で空見上げてぼーっと過ごす。自然と一体化すると、何気ない日常に感謝の気持ちが生まれる。

贅沢な至福の時。波の音に身を任せ、砂浜で空見上げてぼーっと過ごす。自然と一体化すると、何気ない日常に感謝の気持ちが生まれる。
カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

僕が考える本当の意味での自立。 ①自分で稼ぎ、生活の基盤を作れること ②誰かに依存せず、選択肢をもてる状態 ③働き方や生き方に主体性をもてる。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

僕が関わりたい人。 ・嘘をつかない人 ・正直な人 ・hspな自分、不得意なことも  ありのまま受け入れられる人 この3つは、割と普段から大切にしてる。 他人軸で生きている、hspの人たちだけ集める、そんな企画なんてやったら面白そう。 どうせ生きるならワクワクしたことをやりたい。

僕が関わりたい人。

・嘘をつかない人

・正直な人

・hspな自分、不得意なことも
 ありのまま受け入れられる人

この3つは、割と普段から大切にしてる。

他人軸で生きている、hspの人たちだけ集める、そんな企画なんてやったら面白そう。

どうせ生きるならワクワクしたことをやりたい。
カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

やりたいことできてますか? 一度きりの自分の人生 【他人軸で生きてませんか?】 自分で収入を生み出す =全ての軸は自分になる 自分を大切にできる人は 周りも大切にできる。 他人軸で生きてきた 過去の僕から、自戒の念を込めて。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

人が一生で出会うのは数十万、名前を交わすのは数千。でも本当に心を許せる人はわずか数人。便利な世の中になったけど、結局は動いた人だけが“出会い”を掴む。今日も人と人との繋がりに感謝です。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

9割の人の行動パターン。 ①「怖い、不安、なんか居心地悪い」 ↓ ②「こんなはずはない。」 「もっと居心地のいい場所があるはず。」 ↓ ③「自分なりにまずはやってみよう」 ↓ ④自分の判断を正当化して、結局何も前に進まず、現状維持。 ↓ 負の地獄ループ 結論、①で1割の行動を取ればいい。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

秋を感じられる今日この頃。今日は息子と秋を探しに県外にお出かけ。自然の中でのんびり、時間、場所に縛られず過ごしてきます。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

自分がうまくいく時の原動力。ここを知ってると強い。僕は、hsp、三代欲求薄め、自分軸より他人軸で生きてきた。だからこそ、人のためなら動けるのが原動力。あなたの強みは何か?一見、ネガティブに見えることも実は強みと表裏一体。だからこそ、人生って面白い。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

9割の人の行動パターン。 ①「怖い、不安、なんか居心地悪い」 ↓ ②「こんなはずはない。」 「もっと居心地のいい場所があるはず。」 ↓ ③「自分なりにまずはやってみよう」 ↓ ④自分の判断を正当化して  現状前に進まず、後退。 ↓ 負の地獄ループ 結論、①でみんなと 逆の行動を取ればいい。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

今年も残り3ヶ月。今まで個人的なポストしかしていませんでしたが、そろそろ本格的に動かしていきます。

今年も残り3ヶ月。今まで個人的なポストしかしていませんでしたが、そろそろ本格的に動かしていきます。
カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

日本は恵まれてる。 水も食べ物も安心して口にできて、 銃が鳴り止み、眠れない心配もない。 そんな毎日が当たり前じゃない 国もあるんだよね。 だからこそ、今ある命に感謝しつつ 平和ボケで居心地のいいところに 停留しないように。 人生一度きりです。

カノア | 自分軸 × フリーランス (@puku_log) 's Twitter Profile Photo

運を掴めない人の特徴。やったことないことに対して、否定や疑いから入る人。自分で未来への可能性を潰していることに気づいた方が良い。