EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile
EARL (ライフスタイルDX)

@proxyvoting4

#FIIO ✖︎ #ZUTOMAYO|ずとまろ🎖️アリーナ横浜🎖️|オーディオ|イヤホン|FIIO最新情報(個人の活動です)|レビュー依頼はDMへ |Weibo|飞傲|SNOWSKY|Mac|Vlog|OM-3|Powershot V1|Z5ⅱ

ID: 1296801616906002435

linkhttps://www.youtube.com/@EARL_LifestyleDX calendar_today21-08-2020 13:29:41

32,32K Tweet

5,5K Followers

4,4K Following

EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

これは買っちゃうなあ!YAMAHAのスタジオモニターヘッドホンでいくらくらいするのかしら。この辺りが有名どころかな?

これは買っちゃうなあ!YAMAHAのスタジオモニターヘッドホンでいくらくらいするのかしら。この辺りが有名どころかな?
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

香港のオーディオイベントについにM27が展示されるのか!さらにBT11の後継とBR13の上位のBR15はR2Rなのか!いいなあ、香港に行きたいが直前かつお盆で高すぎて無理か

香港のオーディオイベントについにM27が展示されるのか!さらにBT11の後継とBR13の上位のBR15はR2Rなのか!いいなあ、香港に行きたいが直前かつお盆で高すぎて無理か
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

ずとまろの皆さんにはせっかくのコラボヘッドホンなので、少し高くなるけどこの辺りのアイテムを使ってもらいたい! 左はBluetoothレシーバーと言って、有線ヘッドホンでもワイヤレスぽく使用できるアイテム 右は変換アダプターの上位版で音質にこだわれるアイテム

ずとまろの皆さんにはせっかくのコラボヘッドホンなので、少し高くなるけどこの辺りのアイテムを使ってもらいたい!
左はBluetoothレシーバーと言って、有線ヘッドホンでもワイヤレスぽく使用できるアイテム
右は変換アダプターの上位版で音質にこだわれるアイテム
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

#FIIO M27のスペックのリーク情報 ✅Snapdragon 778 ✅ 128Gストレージ/デュアルSDスロット ✅デュアルES9039MPRO搭載 ✅光/同軸デジタル出力対応 ✅ 3500mW+3500mW出力 ✅第6世代FPGA + R ✅ XMOS XU316(16コア) ✅ 9200mAh高温対応バッテリー ✅多機能ファン付き冷却ドック

#FIIO M27のスペックのリーク情報

✅Snapdragon 778
✅ 128Gストレージ/デュアルSDスロット
✅デュアルES9039MPRO搭載
✅光/同軸デジタル出力対応
✅ 3500mW+3500mW出力
✅第6世代FPGA + R
✅ XMOS XU316(16コア)
✅ 9200mAh高温対応バッテリー
✅多機能ファン付き冷却ドック
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

#FIIO M27リーク情報 出力端子とUSB端子側の画像が出てました!さらに展示の写真も! やはり2.5mm はないみたいですね

#FIIO M27リーク情報
出力端子とUSB端子側の画像が出てました!さらに展示の写真も!
やはり2.5mm はないみたいですね
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

Snowskyシリーズはやはりエモい Anywhereが想像より音が良くてびっくり。見た目に反してFIIOらしい味付けの少ないサウンドなので、低価格帯にありがちな低音ずんずん系苦手な人はおすすめ

Snowskyシリーズはやはりエモい
Anywhereが想像より音が良くてびっくり。見た目に反してFIIOらしい味付けの少ないサウンドなので、低価格帯にありがちな低音ずんずん系苦手な人はおすすめ
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

FIIO ECHO MINIはやはりポータブル性抜群です!とにかく軽い。ただESTだと高音部の解像度が物足りないかも。ノイズ感は全くないのはかなり良く、軽さも含めAndroid非搭載のDAPを思い出す

FIIO ECHO MINIはやはりポータブル性抜群です!とにかく軽い。ただESTだと高音部の解像度が物足りないかも。ノイズ感は全くないのはかなり良く、軽さも含めAndroid非搭載のDAPを思い出す
EARL (ライフスタイルDX) (@proxyvoting4) 's Twitter Profile Photo

#FIIO DM15 R2Rの企画デザインが出てました!RR11のCDプレイヤーだけでもワクワクするが、さらにボタンもなにやらいっぱい付いてる😎

#FIIO DM15 R2Rの企画デザインが出てました!RR11のCDプレイヤーだけでもワクワクするが、さらにボタンもなにやらいっぱい付いてる😎