KampfRiesenMars 公式 (@project_krm1941) 's Twitter Profile
KampfRiesenMars 公式

@project_krm1941

KAMPF RIESEN MARSオフィシャルアカウントです。現在、8月の完成を目指してⅣ号人型重機のインジェクションプラキットを鋭意開発中です。クラウドファンディングにご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました!

ID: 908686948474134529

linkhttp://kampfriesenmars19411945.strikingly.com/ calendar_today15-09-2017 13:40:25

563 Tweet

624 Takipçi

59 Takip Edilen

mars 1941 (@kampfriesenmars) 's Twitter Profile Photo

Ⅲ号人型重機。塗装完了致しました。現物は2月9日のワンダーフェスティバルで展示する予定です。皆さん是非見に来てください。 #人型重機 #ワンフェス2020冬 #wf2020w

Ⅲ号人型重機。塗装完了致しました。現物は2月9日のワンダーフェスティバルで展示する予定です。皆さん是非見に来てください。 #人型重機  #ワンフェス2020冬  #wf2020w
mars 1941 (@kampfriesenmars) 's Twitter Profile Photo

Ⅲ号人型重機。昨日撮った一眼とスマホの写真を並べてみた。どちらも明るさ補正はかけてます。 #人型重機

Ⅲ号人型重機。昨日撮った一眼とスマホの写真を並べてみた。どちらも明るさ補正はかけてます。 #人型重機
電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) 's Twitter Profile Photo

【#きんようび】キャビコではオリジナルのデフォルメデザイン「メカコロ」シリーズで「チョイプラ スコープドッグ」を鋭意開発中! hobby.dengeki.com/news/1023458/ #ArmoredTrooperVotoms #ボトムズ #プラモデル

【#きんようび】キャビコではオリジナルのデフォルメデザイン「メカコロ」シリーズで「チョイプラ スコープドッグ」を鋭意開発中!

hobby.dengeki.com/news/1023458/

#ArmoredTrooperVotoms #ボトムズ #プラモデル
キャビコです。5/14(水)-18(日)静岡ホビーショー (@cavico_models) 's Twitter Profile Photo

キャビコは7/4(土)ボークス大阪SRにて開催されるリニューアルフェスに参加致します。 現在開発中の新商品のモックアップ展示を致しますので、是非お越しいただき直接ご覧頂けると嬉しいです! #ボークス #ボトムズ #キャビタコ #eos #MegaSculpture #人型重機 #人型重機RP3

キャビコは7/4(土)ボークス大阪SRにて開催されるリニューアルフェスに参加致します。
現在開発中の新商品のモックアップ展示を致しますので、是非お越しいただき直接ご覧頂けると嬉しいです!

#ボークス
#ボトムズ
#キャビタコ
#eos
#MegaSculpture
#人型重機 
#人型重機RP3
KampfRiesenMars 公式 (@project_krm1941) 's Twitter Profile Photo

本日より開催の「ボークス大坂SR リニューアルフェス」にてⅢ号人型重機の出力サンプルが展示されます。最終製品とは多少細部が異なりますが、今年中の発売を目指して現在細部の変更を行っております。お近くの方は是非見に行ってみてください。 hobby.volks.co.jp/blog/2020/06/3… #人型重機 #人型重機RP3

本日より開催の「ボークス大坂SR リニューアルフェス」にてⅢ号人型重機の出力サンプルが展示されます。最終製品とは多少細部が異なりますが、今年中の発売を目指して現在細部の変更を行っております。お近くの方は是非見に行ってみてください。 hobby.volks.co.jp/blog/2020/06/3… #人型重機  #人型重機RP3
KampfRiesenMars 公式 (@project_krm1941) 's Twitter Profile Photo

Ⅲ号人型重機。プラキット用データの出力サンプルを組み立ててみました。白いパーツが今回新しくした出力品です。前回よりも組みやすく、関節の稼働範囲も広くなるように修正しています。 #人型重機 #キャビコ

Ⅲ号人型重機。プラキット用データの出力サンプルを組み立ててみました。白いパーツが今回新しくした出力品です。前回よりも組みやすく、関節の稼働範囲も広くなるように修正しています。 #人型重機  #キャビコ
ボン太 (@fmoffuw) 's Twitter Profile Photo

いやー、楽しみすぐる! Ⅳ号は主力、Ⅲ号は主役って感じなんだよなー。 陸自の主力は90式や10式だけど、主役は,74式なオイラ。

KampfRiesenMars 公式 (@project_krm1941) 's Twitter Profile Photo

Ⅲ号人型重機。全体の形状はほぼこのままでプラキットになると思います(左側)。ガレージキット(右側)と比べると、ちょっとカッコ良くし過ぎた気もしますが、そこは6年の進化と言うことで… #人型重機 #インジェクションプラキット #キャビコ

Ⅲ号人型重機。全体の形状はほぼこのままでプラキットになると思います(左側)。ガレージキット(右側)と比べると、ちょっとカッコ良くし過ぎた気もしますが、そこは6年の進化と言うことで… #人型重機  #インジェクションプラキット  #キャビコ
ボン太 (@fmoffuw) 's Twitter Profile Photo

センチネルで言えば連載当初のSガンダムがアップデートやブラッシュアップされて別冊作り起こしのEx-Sになったよーなものかな? とりあえず88㍉砲を構えさせたい!

KampfRiesenMars 公式 (@project_krm1941) 's Twitter Profile Photo

昨日静岡に行って最後の監修を終えました。次は各パーツのランナー配置。それが終わったらいよいよ金型作成です。 #人型重機 #インジェクションプラキット #オリメカ #オリロボ

昨日静岡に行って最後の監修を終えました。次は各パーツのランナー配置。それが終わったらいよいよ金型作成です。 #人型重機  #インジェクションプラキット  #オリメカ  #オリロボ
ボン太 (@fmoffuw) 's Twitter Profile Photo

いよいよ金型! ますます現実味を帯びてきたキット化! 一歩一歩確実に進んでるんだと確認できるだけでワクワクしてくるし、安心もできる!

KampfRiesenMars 公式 (@project_krm1941) 's Twitter Profile Photo

Ⅲ号(左側)の監修に関しては、膝関節の可動範囲を広げることに拘りました。片膝立ちが出来るってやっぱりロボにとって重要ですから。 #人型重機 #インジェクションプラキット #オリメカ #オリロボ #キャビコ

Ⅲ号(左側)の監修に関しては、膝関節の可動範囲を広げることに拘りました。片膝立ちが出来るってやっぱりロボにとって重要ですから。 #人型重機 #インジェクションプラキット  #オリメカ  #オリロボ #キャビコ